第3回:メタバースで生活はどう変わる?–変革をもたらす開発のカギとは

今回は「第3回:メタバースで生活はどう変わる?–変革をもたらす開発のカギとは」についてご紹介します。

関連ワード (メタバースの今と未来、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Meta(旧Facebook)をはじめ、MicrosoftやThe Walt Disney Company、字節跳動(バイトダンス)など、世界中の企業が本格参入に乗り出す「メタバース」。前回はビジネスの視点からメタバースについて解説しましたが、第3回では私たち個人の生活に焦点を当ててみましょう。オンライン上の仮想空間が広がることで日常にどのような変革が起こり得るのか、またその変革を起こすために開発現場ではどういったことが模索されているのかを解説します。

 「オンライン上の仮想空間」というメタバースの定義だけを見ると、「しょせん、現実世界の焼き直しなのではないか」「これまでのインターネット空間とさほど変わらないのではないか」と思うかもしれません。

 しかし実際には、メタバースはいわば「現実の上位互換」として、デジタルの良さも引き継ぎながら私たちの生活を変えていきます。

 ウェブ2.0に基づく従来のインターネット空間は、大手サーチエンジンによるユーザーの検索アルゴリズムやクッキー、広告、レビューなどによって知らず知らずのうちに誘導された検索結果が表示される仕組みになっています。その結果、ユーザーにとって検索された結果は情報の信用度が低いものとなり、提供側にとっても届けたい情報や商品サービスなど、ユーザーへの新規アプローチの障壁になっています。

 しかし、ウェブ3.0の技術も活用される新しいメタバースの世界では、情報の信頼性やアプローチ面の課題を解決し、「リアルの良さ」が回帰すると考えられます。ユーザー側にとっては単に「モノ」の検出にとどまらず、現実世界では当たり前の「偶然の発見」が可能となります。提供側にとっては、商品を手に取ったり店員と会話したりしながら検討を重ねるといった「コト」の体験を同時にユーザーに提供することによって情報の信用性を高め、本来の「モノ」の良さを伝えることが可能になります。それは、平等な機会の創出ともいえるでしょう。 

 もちろん、従来のインターネットが持つ「物理的・言語的な制約からの解放」というメリットは、メタバースにも引き継がれます。つまりメタバースは、リアルな世界と従来のインターネット空間の「いいとこ取り」ができる空間なのです。

 現実の上位互換たるメタバースは、私たちの毎日をどのように変えていくのでしょうか。多くの人の生活に関わる行為として、まずは買い物を取り上げてみましょう。

 インターネットが今のように普及する前、自分の欲しいものを探して買おうと思うと、基本的に人は街を歩くしかありませんでした。近くの店で取り扱っているものしか買えないのが普通でしたが、商品との「偶然の出会い」がありました。知らなかった商品が店頭に並んでいたり、接客中に意外なものを勧めてもらったりして、予想を超える良品を手に入れられることも珍しくなかったのです。

 その後インターネットが普及すると、自分の欲しいものをまずはインターネットで検索する人が増えました。表示された商品のスペックや価格を見比べて、最も合理的なものを合理的な手段で購入するようになりました。遠くの店で売っているものも容易に買えるようになりましたが、かつてのような「偶然の出会い」を得られる機会は減りました。

 このように、現実でのショッピングとインターネットショッピングには一長一短があります。それを「いいとこ取り」するのがメタバースでのショッピングです。

 まず、メタバースでは現実世界のように「実店舗」が並びます。ユーザーは店の中を歩き回り、気になる商品を手に取りながら、気に入るものを選んでいけます。当然、自分の知らなかった品物に出会えることもあるでしょう。例えば本を買うときも、人工知能(AI)のレコメンドエンジンに依存せず、自分の足で書棚を巡りながら、世界中の本を探すことができます。

 そしてメタバースの世界では、「ウィンドウショッピング」の楽しみも広がります。現実世界では距離的な制限で出会えなかったものとも、メタバースなら出会えるからです。物理的なハードルを超えて、なおかつ検索エンジンでは埋もれてしまう良品を見つけられるという喜びがあります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Amazon.com、巣ごもり需要による大幅増収増益で過去最高に
企業・業界動向
2021-02-04 01:16
コンビニ店内でテレワーク 飯田橋のセブンに「テレキューブ」設置
DX
2021-01-16 07:48
グーグル、「Workspace」向けにスタンドアロンの「Gemini」アプリを提供
IT関連
2024-09-26 15:05
コロナ禍対応一巡で、「従業員エンゲージメント」が低下–クアルトリクス
IT関連
2022-02-22 18:21
大阪・関西万博発の電子マネー「ミャクペ!」がお目見え–NECの顔認証技術を活用
IT関連
2024-05-25 08:04
Docusign、「Docusign IAM」を発表–新カテゴリー「インテリジェント契約管理システム」初の製品
IT関連
2024-04-16 00:05
日本HP、「HP Wolf Security」を発表–エンドポイントの保護とレジリエンスを強化
IT関連
2021-06-11 20:10
中津川市教育委員会、MDRサービスを導入–教職員が使用する端末をサイバー攻撃から保護
IT関連
2024-02-17 23:55
NEC、ローカル5Gと無線カメラでゴルフの試合を生配信
IT関連
2023-08-16 22:13
サンドラッグ、契約締結・管理業務をデジタル化–社内全ての契約書を一元管理
IT関連
2023-02-23 10:14
ツイッターがユーザーの手を借りた新ファクトチェック機能「バードウォッチ」の試験運用開始
ネットサービス
2021-06-05 19:43
「Windows 11」プレビュー版、サードパーティーのウィジェットが利用可能に
IT関連
2023-01-31 05:33
Amazonのゲームストリーミング「Luna」、「Fire TV」ユーザーならすぐに早期アクセス可能に(米国で)
アプリ・Web
2021-02-26 01:20
セルフ型トラックレンタルマーケットプレイスFetchが事業拡大で約4億円調達
IT関連
2022-03-07 10:15