資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う
今回は「資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う」についてご紹介します。
関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
資生堂とDeNAライフサイエンスは11月24日、データ解析に関する包括連携協定を締結した。両社が11月25日に発表した。
ディー・エヌ・エー(DeNA)の子会社であるDeNAライフサイエンスは、個人向け遺伝子検査サービス「MYCODE」や、ゲノム研究プロジェクト「MYCODE Research」などを提供している。DeNAがゲームやスポーツ事業で培った、ユーザーが楽しくサービスを使い続けられるノウハウ「エンゲージメントサイエンス」や、会員が研究開発に参加できるコミュニティーづくりの仕組み「community-derived science」を活用し、健康寿命の延伸を目指しているという。
資生堂はテクノロジーを活用して顧客一人一人の自分らしい美しさを実現するサービスの構築を目指しており、研究領域や店頭などの顧客接点において蓄積してきた、肌、身体、心、化粧/生活習慣に関するデータの解析を進めている。
同協定により両社は、DeNAライフサイエンスの技術を活用して資生堂が保有するデータを共同で解析したり、解析結果を基に肌と身体、心、生活習慣などのさまざまな因子の関係性について理論や数式を構築したりすることを目指している。