アップル、「M4」チップ搭載の「MacBook Air」を3月に発表か?

今回は「アップル、「M4」チップ搭載の「MacBook Air」を3月に発表か?」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 BloombergのMark Gurman記者によると、Appleは早ければ3月にも、「M4」チップを搭載した「MacBook Air」シリーズを発売する準備を進めているという。13インチと15インチの両方の構成が、2024年の「M3」モデルと同様に発売される見込みだ。

 「iMac」「Mac mini」「MacBook Pro」は既にM4チップを搭載している。

 ここ数カ月、M3 MacBook Airの販売価格が競争力を増し、同時に在庫が減少している状況が見受けられる。この事実は、Appleが新しいM4モデルの発売に向けて準備を進めている可能性を示唆するものだ。過去のApple製品のリリースパターンから推測すると、新しいMacBook Airは、16GBのRAMと10コアのCPUを搭載したローエンドのMacBook Proと同程度のスペックになることが予想される。

 新しいMacBook Airの外観は、2024年モデルと大きく変わらない可能性が高いが、注目すべき点は、M4 MacBook AirがM4 MacBook Proのようにディスプレーを開いた状態で最大2台の外部ディスプレーをサポートできるかどうかだ。現在のMacBook Airは、1台の外部ディスプレーしかサポートしていない。

 Gurman氏は具体的な日程には触れていないが、MacBook Airのアップデートは例年3月の第1週に行われることが多いため、発表は今後数週間以内に行われる可能性が高いだろう。

 MacBook AirがM4チップを搭載することで、残るアップデート対象は「Mac Studio」と「Mac Pro」のみとなる。これらのデバイスの更新時期が最後になるのは、それらが最も高性能であり、アップグレードコストも高額になるためだ。Gurman氏は以前、Mac StudioのM4へのアップグレードは3月から6月の間、Mac Proは2025年の秋頃になると予想していた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
食料供給の未来を守るため、屋内栽培をスマート化するSource.ag
IT関連
2022-03-04 15:05
Match Groupがひとり親向け最新デートアプリ「Stir」を米国で提供開始、スケジュール管理機能搭載
IT関連
2022-03-23 16:42
理研らが国産超伝導量子コンピューターの第1号機を稼働開始
IT関連
2023-03-26 09:06
日立製作所、金融機関の取引先企業向けポータルを構築支援
IT関連
2022-07-16 13:52
コロナ禍での友達同士の出会いを支援するアプリ「Flox」がNYの大学生に人気
IT関連
2022-01-25 07:18
Oculus、審査なしでVRアプリを販売できるサービス 非公式ストアとも連携
企業・業界動向
2021-02-04 23:52
タニウム、クラウド型エンドポイント保護の「Tanium as a Service」を開始
IT関連
2021-02-18 00:18
村田製作所、「SAP Concur」で年5000万円超の出張費用を削減へ
IT関連
2024-05-15 23:47
「旅行需要は必ず復活する」コロナ禍でインバウンド事業の売上98%減を経験したWAmazingが生き残れた理由
ネットサービス
2021-03-02 14:32
京セラドキュメントソリューションズ、「SAP HANA Cloud」採用–デジタルコア基盤を構築
IT関連
2021-03-31 04:41
脆弱性矯正修復プラットフォームのVulcan Cyberが22.9億円調達、脆弱性スキャナーを無料で提供
セキュリティ
2021-03-19 04:19
中国の検索大手BaiduがEV製造ベンチャー設立へ
モビリティ
2021-01-12 02:12
6月は「MOVEit」関連のランサムウェア攻撃などが増加–ウィズセキュア月次脅威ハイライトレポート
IT関連
2023-08-01 07:23
サムスン電子の李会長に無罪判決
IT関連
2024-02-07 12:37