デンソー、東京でのソフトウェアやAI開発体制などを説明

今回は「デンソー、東京でのソフトウェアやAI開発体制などを説明」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車部品メーカーのデンソーは2月28日、記者会見を開き、東京地区におけるソフトウェアやAIの開発体制などの取り組みについて説明した。同社は、1月に東京支社を新オフィスに移転。自動運転などの先端分野の技術開発を担っているという。

 愛知県刈谷市に本社がある同社は、創業した1949年に東京地区の事業拠点として「東京出張所」を開設。1989年に営業や官公庁などとの渉外機能の拡充により支社となった。「CASE」(Connected、Autonomous、Shared & Service、Electric)と呼ばれる自動車業界が大変革を迎えた2016年には東京支社を品川から日本橋に移転。2020年には、次世代車両の研究開発拠点として大田区に「Global R&D Tokyo, Haneda」も開設した。

 2025年1月に、東京支社のオフィスを日本橋から新橋・虎ノ門地区に移転した。それ以前の東京における6拠点(グループ13拠点)を2拠点(同拠点)に集約。営業や技術、新価値領域、広報渉外、IT機能を統合している。東京地区の人員は、2015年の約800人から2024年には約1700人と2倍以上に増えているという。

 東京支社の位置付けについて経営役員 東京支社担当の横尾英博氏は、同社の中核技術の発展や拡大、社会課題やトレンドの把握、最先端技術開発を通じた新たな価値の創出により社会に貢献することだと説明した。

 また、今回の新橋・虎ノ門地区への移転は、単に東京地区の拠点を集約するだけでなく、さらなる共創の促進、事業基盤の共通化、地域への貢献の3つがあるとし、「新橋・虎ノ門エリアは、どの最寄り駅からも至近で、お客さまや官公庁などに近い場所にあり、社内外でのコラボレーションをより多く生み出すことができる。また、地域の活性化にも貢献すべく(新虎通りエリアマネジメント協議会などの)活動に参加している」と述べた。

 なお、新オフィスとなりオフィスコストを約20%削減したほか、社員アンケートでオフィスの満足度が移転前に比べて約15ポイント上昇したという。

 同社の東京での主要な取り組みが、自動車搭載用のソフトウェアやシステムオンチップ(SoC)、AIになるとのこと。また、会見では新規領域として取り組む「フードバリューチェーン」も紹介された。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
過去の「ガクチカ」ではなく未来の「Will」へ–日立、24年度の新卒採用計画発表
IT関連
2023-03-14 03:39
Apple決算、全ジャンル2桁増収で売上高が初の1000億ドル超え
企業・業界動向
2021-01-29 12:49
数々の賞を受賞したゲーム「Alto’s Adventure」のSnowmanが子供向けアプリ会社Pok Pokを設立
EdTech
2021-07-13 11:55
三菱重工、グループ共通の直接材調達・購買管理システムを刷新
IT関連
2024-10-23 21:06
生徒の「地域貢献力」をAIで可視化–金沢大学附属高等学校が評価ツール導入
IT関連
2022-01-22 01:32
ZoomやTeamsでホスト(主催者)でなくてもリモート会議を録画できるソフト、会議専用機をソースネクストが発表
ソフトウェア
2021-06-16 22:16
日産自動車、マーケティングDX基盤を構築–購買ライフサイクル全体にわたる顧客体験を向上
IT関連
2023-11-23 15:20
データを活用できずにいる企業の多さが浮き彫りに–セールスフォース調査
IT関連
2023-03-08 17:29
FirebaseのバックエンドをGoogle Cloud SQLと接続「Firebase Data Connect」発表。AI用のベクトルサーチも可能に
BaaS
2024-05-17 11:19
NTTドコモ、IPv6シングルスタック導入に向け開発者に試験環境を提供
IT関連
2021-06-30 08:08
「Fortran」の人気が再燃?–専門家が考える現状と展望
IT関連
2021-05-17 12:19
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:Veeva JapanのキャラクターVern君と意気投合編
IT関連
2023-11-25 03:13
インテル、ロシアで事業を停止–「ウクライナに対する戦争を非難」
IT関連
2022-04-08 00:10
あなたのプライバシーを守ってくれるウェブブラウザー拡張機能6選
ネットサービス
2021-01-12 04:55