FABRIC TOKYO、情シス不在でもセキュリティ強化–リモート監視体制構築

今回は「FABRIC TOKYO、情シス不在でもセキュリティ強化–リモート監視体制構築」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アパレルとITを融合させたビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」は、アクトが提供するサイバーセキュリティサービス「SentinelOne+SOCサービス」を導入した。アクトが4月11日に発表した。

 SentinelOne+SOCサービスは、AIを活用した次世代エンドポイントセキュリティプラットフォーム「SentinelOne」と、SOC(セキュリティオペレーションセンター)サービスを組み合わせたもの。SOCアナリストによる24時間365日の監視・分析や、脅威への対応操作の推奨・代行サービスを提供する。日本語・英語の両言語に対応し、IT導入補助金対象サービス「データお守り隊」も提供する。

 同サービスの導入で、外部からのリモート監視による集中管理体制を構築できた。また脅威の早期発見と対応が可能になり、高いセキュリティ水準を維持しながらコストの抑制も実現した。なお、今回の導入では、システム面の強化だけでなく、社員一人ひとりのセキュリティ意識を高めるための教育も重視された。

 さらに情報システム担当者が不在でも効率的かつ効果的なセキュリティ体制を構築。その結果、特別なトラブルは発生せず、クリーンなIT環境が維持されている。また、過剰なアラートに悩まされることなく、適切な量のアラート通知により、効果的なセキュリティ運用が実現しているという。これにより顧客の個人情報を安全に保護しながら、本業であるカスタムオーダーサービスの運営に注力できるようになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オリックス、NSSOLの財務管理システム「ConSeek TM」で手作業のミス低減へ
IT関連
2024-11-10 04:07
暗号化データを無解読で利用できるDataFleetsをエンタープライズデータのLiveRampが買収
ソフトウェア
2021-02-11 21:04
「Microsoft Teams」のトランシーバー機能、iOS版にもプレビュー提供
IT関連
2021-07-21 08:08
NEC、「cotomi Light」を搭載した専用アプライアンスサーバーを提供
IT関連
2024-04-28 15:33
三井倉庫SCS、「事故管理・ヒヤリハット管理」システムを開発
IT関連
2022-09-29 22:22
生成AIの現在とビジネス価値に変える活用シナリオ
IT関連
2024-02-03 21:26
河野大臣、テレワークの虚偽報告に「処分の対象となり得る」と警告 霞が関の出勤抑制巡り
ネットトピック
2021-01-14 02:25
8580円の新スマートバンド「HUAWEI Band 6」日本上陸、心拍数や血中酸素の24時間常時計測に対応
ハードウェア
2021-04-21 22:09
Microsoft、在宅Web会議向けWebカメラ、スピーカー、ヘッドセットを発売へ
製品動向
2021-04-15 23:24
Twitchがプラットフォーム10周年でアニメーションEmotesを導入
ゲーム / eSports
2021-06-08 06:15
「不審な行動しそうな人」を振動パターンから検知 富士通のシステム、ドコモの5Gソリューションに
セキュリティ
2021-01-22 18:01
AI PCは通常PCとどう違う?–NPU市場やWindows/macOSの動向解説
IT関連
2025-01-11 04:17
ボートのナビゲーションにiPhone登場時のような革新もたらす「Orca」
モビリティ
2021-03-22 07:51
米中貿易戦争の中、サプライチェーンの多様化需要に応える香港のスタートアップICW
その他
2021-01-31 12:08