GitHub、Issueを分割し親子関係を設定できる「Sub-Issues」が正式機能に

今回は「GitHub、Issueを分割し親子関係を設定できる「Sub-Issues」が正式機能に」についてご紹介します。

関連ワード (下記、正式版、進捗等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは、これまでパブリックプレビューとなっていた「Sub-Issues」機能を正式版としたことを明らかにしました。

fig

Sub-Issuesは大きなIssueを複数の小さなIssuesに分割し、親子関係を持たせることができる機能です。Issueに関連したタスクの依存関係や進捗管理などが分かりやすくなることが期待されます。

fig

下記は新たに設定された「sub-issue progress」フィールドを利用してプロジェクト内の進捗を可視化したところです。

fig

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ホワイトハウス、米政府機関向けのゼロトラスト戦略を発表
IT関連
2022-01-29 14:14
NginxをフォークしたFreeNginxが早くも「FreeNginx 1.25.4」正式版をリリース。Windows版とLinux版のバイナリも公開
HTTP
2024-02-27 21:32
TeamViewer、「TeamViewer Frontline 4.0」リリース–ARによる2D・3D作成機能を搭載
IT関連
2022-01-25 22:23
VSCodeの新機能「Copilot Edits」、GitHub Copilotが複数ファイルにわたるコード変更や生成に対応。「ダークモードとライトモードのテーマに対応して」など複雑な指示も可能に
GitHub
2024-11-06 13:05
「Slack」、業務を効率化する新たなAI機能を発表
IT関連
2024-09-18 03:15
テラル、経営情報基盤に「RISE with SAP」を採用–散在した情報を一元化
IT関連
2022-04-19 17:17
悪夢のようなビデオ会議の日程調整を評価額約3165億円のスタートアップCalendlyに変えた方法
ネットサービス
2021-02-16 06:37
東北大と富士通が戦略提携–デジタルツイン活用で地域住民の健康増進
IT関連
2022-09-29 18:11
現代の複雑な労働環境に学生を送り出す教育機関にできること
IT関連
2023-07-05 13:37
NTT東ら、中学生を対象にスポーツの遠隔指導を実証–GIGAスクール端末活用
IT関連
2022-11-26 05:05
[速報]「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開、事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
AWS
2024-12-04 16:53
マスク着用でも読み取れる表情認識AI KDDI総研が開発 ポジティブ・ネガティブを推定
ロボット・AI
2021-02-26 11:47
JEITA新会長が挑む「あらゆる産業のDXに貢献する役割」
IT関連
2021-06-11 12:04
ビジネスとデータの“出会いの場”実現を目指す–MCデジタル・リアルティ畠山社長
IT関連
2025-01-09 11:48