[新連載]なぜスキルを掛け合わせるべきなのか デザイナーが事業成長に貢献するための方法を解説
![[新連載]なぜスキルを掛け合わせるべきなのか デザイナーが事業成長に貢献するための方法を解説 サムネイル](https://it.s-yqual.com/itblog/wp-content/uploads/2021/03/th-6.jpg)
今回は「[新連載]なぜスキルを掛け合わせるべきなのか デザイナーが事業成長に貢献するための方法を解説」についてご紹介します。
関連ワード (.NET、C++、CodeZine、Java、VB、Windows、ソースコード、プログラミング、開発等) についても詳細と、関連コンテンツとをまとめていますので、参考にしながらぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、CodeZine様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
こんにちは。Increments株式会社の綿貫(@xrxoxcxox)です。Incrementsでは、プログラミングに関する知識を記録・共有するための「Qiita」、社内向け情報共有のための「Qiita Team」、エンジニア採用支援のための「Qiita Jobs」という3つのサービスにおいて、その戦略設計からUI作成、フロントエンド実装などに携わっています。
この連載では、デザイナーとして事業成長に貢献するためにはどのようにスキルを伸ばすと良いのかをテーマに、私の考えをお伝えしていきます。
インハウスデザイナーは領域をまたいでこそ価値を発揮できる
個別のスキルを取り扱う前に、前提の話から始めます。
事業会社で働くすべての人に当てはまると思うのですが、インハウスデザイナーのいちばんの使命は、事業の成長です。そのため、まずはこの使命をしっかり認識することが大切です。
傾向として、デザイナーはクラシカルデザイン(※1)寄りのスキル習得に時間を割くことが多いように思います。もちろんそれらのスキルが大切なのは間違いないですが、インハウスデザイナーにおいてはそれがすべてではありません。事業成長のためには事業ドメインや自社サービスの仕組みを深く理解し、ときには組織そのものを変えていく必要があります。(※1:Design in Tech Report 2018のクラシカルデザイン・デザイン思考・コンピュテーショナルデザインの定義より)

では、インハウスデザイナーが価値を発揮するためにはどのようなスキルが必要なのでしょうか。私は、下記のような複数のスキルを掛け合わせるのが効果的だと考えています。
- デザインの制作スキル
- 制作スキルを抽象化したスキル
- デザイナーの周辺領域のスキル
その中でも今回の記事では、「デザインをスキルの中心に据える」をテーマにお伝えしていきます。
デザインをスキルの中心に据えるとは
デザイナーなのだから、スキルの中心にデザインがあるのは当たり前なのではないかと思われる方もいるかもしれません。しかしあえて最初の記事でとりあげたのは
- 深く掘り下げたスキルがあると後から領域を広げやすい
- デザインスキルを習得する流れが他の領域でも応用しやすい
というふたつを説明したうえで、話を進めていきたいからです。
軸としてひとつのスキルを掘り下げる
ひとつめにお話したいのは、複数のスキルを掛け合わせるといっても軸があるかどうかが大きな差を生む、という話です。
スキルを掛け合わせることで生まれる効果は、あくまで1つひとつのスキルが高い場合に成り立ちます。どれも中途半端では、相乗効果は見込めません。
またひとつのスキルが高くなっていくと、自然と「すぐ近くの領域」の知識もついてきます。たとえばウェブデザインを学ぶにあたって、HTMLやCSSを避けては通れない、といった具合です。まったく関連性のないスキルと比べれば、近い領域のスキルを掛け合わせる方が簡単なのは想像にたやすいのではないでしょうか。
複数のスキルを身につけようとして、自分の専門とはまったく別ジャンルを学ぼうとする方もいるかもしれませんが、まずは軸を設定し、そこを中心に領域を広げる意識が持てると良いでしょう。

掘り下げたデザインスキルを応用する
ふたつめのデザインスキルを習得する過程の話は、デザインという行為の特性からきています。グラフィックやウェブ、リサーチなど、デザインにまつわる営みはおよそ以下のような流れで実施されています。
- 対象をよく観察し、情報を得る
- 得られた情報を整理し、焦点を当てるもの決める
- 相手に伝わって欲しい内容を、伝わりやすい形式に変換してアウトプットする
そのため、デザインスキルが身についている=上記の流れが身についている状態と言えるわけです。
とりわけ重要なのは、1の観察と2の整理のフェーズです。この流れを理解していると、初めて触れる分野であっても「何がわからないかがわからない」状態から早めに卒業することができます。
しかしひとつめの話でも挙げたように、デザインスキル自体が中途半端では意味がありません。まずはたくさんの繰り返しを経てこれらのデザインスキルを定着させることで、ようやくほかの領域へと応用できるのです。始めのうちは、「ゆくゆくは上手に活用していこう」と認識できていればOKです。

これらふたつの内容で、「デザインだけでは価値が発揮できない」、「デザインはほかのスキルの土台でしかない」と言いたいわけではありません。
何かのスキルを身につけるにあたって、毎回ゼロから学びをスタートするには人生は短すぎますが、そんな中でデザインのスキルは「強くてニューゲーム(※2)」を実現するポテンシャルがあるように感じています。その技術を上手く利用しない手はないと思うのです。(※2:ロールプレイングゲームなどにおいて、クリアした際のレベルやアイテムを引き継いで新しくゲームを始められるシステム)
TIPS (最新バージョン) | ソースコード解析ツール Understand | …
ソースコードを解析しロジックや構造を可視化することで、効率的なソフトウェア開発と品質向上をサポートするUnderstandのTIPSです。
C++入門 - AsahiNet
C++入門1 プログラミングの基礎知識 C++入門2 coutを使った出力 C++入門3 cinを使った入力 C++入門4 オブジェクト指向について C++入門5 クラスを作ろう C++入門6 クラスを作ろう(補足) C++入門7 クラスの練習 C++入門8 コンストラクタの引数
cplusplus.com - The C++ Resources Network
C++ Language: Collection of tutorials covering all the features of this versatile and powerful language. Including detailed explanations of pointers , functions , classes and templates , among others...
The Eclipse Foundation - Eclipse CDT (C/C++ Development ...
The Eclipse Foundation - home to a global community, the Eclipse IDE, Jakarta EE and over 375 open source projects, including runtimes, tools and frameworks.
C Con Clase | Programación C/C++
Tweets por @cconclase Aprende a programar en C++ con nosotros ¡Bienvenido a "C++ Con Clase"! Desde aquí tendrás acceso a todos los cursos y a las secciones relacionadas con C y C++. En el menú de la izquierda están los ...
CからC++への変更点
C++プログラムを読み書きするのに、Cプログラマが最低限知るべきことを紹介します まずは、関数のプロトタイプについてです C言語でのプロトタイプ宣言で、引数に何も値を受け取らない場合はvoidを明示する必要があります しかし、C++では
CodePlex Archive
An archive of the CodePlex open source hosting site
GCC, the GNU Compiler Collection - GNU Project - Free ...
· The GNU Compiler Collection includes front ends for C, C++, Objective-C, Fortran, Ada, Go, and D, as well as libraries for these languages (libstdc++,...). GCC was originally written as the compiler for the GNU operating system.
Con Clase | Cursos y recursos
Con Clase es un sitio dedicado a la formación en distintos ámbitos. De momento reunimos cursos e información sobre temas relacionados con la programación en C y C++, y también sobre HTML y CSS. Ya llevamos más de veinte
Cool C/C++ :: Programacion en C/C++
· C++ a punto de recibir su mayor actualización en 3 años Miércoles, 04 de Noviembre de 2020 14:11 adrianvaca El lenguaje de programación C++ recibirá en el último tramo del año una de sus actualizaciones más importantes, destacando la inclusión de los módulos y las corrutinas.
C++ Forum - cplusplus.com
2 日前 · Job offers for C++ programmers. "auto spare parts new jobs in Dubai UAE" on by adii248 Articles How-to's and other technical articles "How to Make a Game 2" on by anonymous23323124 C++ Information Tutorials Reference ...
Windows PowerShell 入門連載一覧:CodeZine(コードジン)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
サロゲートペア入門:CodeZine(コードジン)
Windows VistaのJIS2004対応により、WindowsのUnicode環境で使用できる日本語漢字が907字追加されました。しかしこの中には「サロゲートペア」と呼ばれる文字が含まれており、文字を取り扱うには適切な処理が必要になります。