PS5の4K/120fps出力に対応した4Kテレビ、ソニーが発売 「ゲームプレイに適している」

今回は「PS5の4K/120fps出力に対応した4Kテレビ、ソニーが発売 「ゲームプレイに適している」」についてご紹介します。

関連ワード (テレビ、当初、新製品等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソニーは4月12日、PlayStation 5の4K/120fps出力に対応した薄型テレビ13モデルを発表した。入力遅延は8.5ms(ミリ秒)で「次世代ゲーム機でのゲームプレイに適している」としている。

 ソニーが12日に発表したテレビ新製品のうち、有機ELテレビの「A90J」「A80J」、直下型LEDバックライトを搭載した液晶テレビ「X95J」「X90J」の4シリーズがHDMI 2.1準拠の入力端子を備えた。50V型から85V型までの13モデルを揃えている。

 発売は5月から7月にかけて順次。市場想定価格は50V型液晶テレビ(XRJ-50X90J)の20万9000円前後から。

 HDMI2.1に規定された機能のうち、オーディオ信号をAVアンプなどへ伝送するeARC(Enhanced Audio Return Channel)、入力映像によって画面のリフレッシュレートを自動変更するVRR(Variable Refresh Rate)、ゲームプレイ時に音声を低遅延モードに自動変更するALLM(Audio Low Latency Mode)に対応する。VRRは発売後のソフトウェアアップデートで実装する。

 4K/120fpsに対応するのは「HDMI 3」「HDMI 4」の2系統で、eARCが使えるのはHDMI 3のみ。VRR、ALLMはどちらの入力端子も対応している。

 ソニーはPlayStation 5を2020年11月に発売したが、4K/120fps入力に対応したテレビは昨年末に発売したのみ。KJ-85Z9Hは当初200万円と高価だったこともあり、コアなゲームファンの間ではテレビではなく海外メーカー製ゲーミングモニターが人気を集めている。

 発売時期についてソニーは「製品はそれぞれの予定に基づいて発表している。(テレビが)特に遅くなったわけではない」としている。

 HDMIのバージョン2.1は、2017年11月に業界団体の米HDMI Forumが発表した新規格。伝送速度を最大48Gbpsまで上げ、4K/120fpsや8K/60fpsといったデータ量の多い映像と音声をケーブル1本で伝送できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東武鉄道、デジタルデータを一元管理–鉄道業務のDXを推進
IT関連
2024-08-02 07:01
警視庁、クラウド型モバイルPOSレジを導入–警察署、免許センターなどでキャッシュレス決済
IT関連
2021-08-19 23:06
次期Python、ついにJITコンパイラ搭載の見通し。「copy-and-patch」と呼ばれる新たなJITコンパイラの仕組みとは?
Python
2024-01-26 22:25
.NET 7ではWebAssembly製.NETランタイムを単独で利用可能にし、WebブラウザやNode.jsなどでJavaScriptから.NETを簡単に呼び出せるように
.NET
2022-10-04 11:00
Apple決算、収益54%増の新記録 iPhone、iPad、Mac売上大幅増
IT関連
2021-04-30 05:05
NVIDIA、「Hopper」採用GPUの提供時期や新たなAI製品を発表
IT関連
2022-09-23 06:36
Instagram写真で使われたフィルターを推定、別の画像に適用する技術 Samsungが開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-20 02:20
アリババクラウド、生成AIの提供加速–画像生成で資生堂のマーケティング支援
IT関連
2024-02-29 17:58
ヴイエムウェア、クラウドの設定状態を管理するツールの無償版を公開
IT関連
2022-08-27 15:41
Linuxシステム狙うマルウェアが2021年に増加
IT関連
2022-01-19 18:05
三井住友銀行と日本総研、一橋大学と連携しデータサイエンス教育を強化
IT関連
2024-12-29 02:04
熱海市の土石流災害から見えた、テクノロジーと災害対策 VR空間で視察して分かったこと (1/3 ページ)
くわしく
2021-07-31 11:42
グーグル、米国とブラジル、アルゼンチンなど結ぶ海底ケーブル「Firmina」の計画示す
IT関連
2021-06-10 14:31
「ChatGPT」の「高度な音声モード」、ウェブ版でも利用可能に
IT関連
2024-11-22 06:50