【インタビュー】freee佐々木大輔CEO「こんなもの誰が欲しがるんだ」と自問した創業期を語る

今回は「【インタビュー】freee佐々木大輔CEO「こんなもの誰が欲しがるんだ」と自問した創業期を語る」についてご紹介します。

関連ワード (freee、インタビュー、日本等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


2021年7月で創業10年目に突入するfreee。6月22日には新戦略発表会を開催し、新しいビジョン「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」を発表。またロゴを変更し、最高限度額3000万円のビジネス向けクレジットカード「freeeカード Unlimited」も発表し、話題となった。この節目に際して同社CEOの佐々木大輔氏は何を考えているのか?創業から現在までを振り返りつつ、今後の展望について話を聞いた。

「私は2012年に自宅の居間で創業しました。それから9カ月ほど2人のメンバーとプロダクト開発をしていたのですが、めちゃめちゃ辛かったですね」と佐々木氏は苦しげに振り返る。

2012年、創業初期のfreee

freeeが最初にリリースしたプロダクトは「クラウド会計ソフトfreee」。会計士など、ユーザーになりそうな人たちに意見を求めながら開発を進めた。しかし、反応は散々なものだった。

当時、会計作業のやり方は30年近く変わっていなかった。そのため、会計士に話を聞きに行っても「30年間このやり方だからこれから変わることもない」「ずっとこのやり方でやってきたから、新しいプロダクトを出されるとむしろ困る」「クラウド化する必要なんてない」といった厳しい言葉を投げつけられたという。

佐々木氏は「リーンスタートアップの手法でいえば、ピボットすべき時期でした。開発しながら『こんなもの誰が欲しがるんだ』なんて自問したこともありました。スタンダードな開発手法では『そういう時こそユーザーの意見を聞け』という話になりがちですが、私たちは違いました。専門家の意見を聞くのを止めて、自分たちが信じるプロダクトを追求しました。私自身、スタートアップで経理をしていたことがあり、会計作業の問題点も知っていましたし、『こうすれば会計が楽になる』という方向性もわかっていました。だから信じるものを追求することができました。王道なビジネスの手法、開発の手法からは外れているのですが」と振り返った。

こうして2013年、freeeは「クラウド会計ソフトfreee」をリリースする。開発中には酷評されていた同プロダクトだが、いざリリースしてみると、インターネット上で評価する声も聞こえてきた。ユーザーも増え始め、不具合が見つかったり、改善を求める声も聞こえるようになる。

2013年「クラウド会計ソフトfreee」リリース会見の様子

佐々木氏は「開発期間中は『ユーザーの声は聞かない』という方針を取ったのですが、リリースしてからは逆にユーザーの声に耳を傾け、片っ端から不具合に対応したり、改善していきました。この辺りの3年間は忙しくて記憶もありませんね」と語る。

2015年くらいになると「フィンテック(Fintech)」という言葉が浸透し始め、ブームのような様相を呈し始めた。同時に、freeeのようなフィンテックスタートアップにも注目が集まるようになった。こうした流れの中で2016年、freeeはみずほ銀行とAPI連携を開始。メガバンクとクラウド会計ソフトの国内初のAPI連携事例となった。

2015年に実施した会見で銀行データとの連携について話す佐々木氏

佐々木氏は当時を分析し「これは創業当時には考えられなかったオフィシャルな連携ですね。この背景には、フィンテックに対する期待の高まりがありました。タイミングに恵まれていたところもあるのだと思います。2020年にはほぼ全国の銀行とAPI連携をすることができました」と語った。

2018年頃からはスモールビジネスだけでなく、中堅規模の企業も視野に入れて対応してきた。そのため、上場準備中のスタートアップがfreeeを導入するケースも増えてきた。

2019年には「freeeアプリストア」を公開し、東京証券取引所マザーズへ新規上場。2020年には「プロジェクト管理freee」などベータ版を含め5プロダクトをリリース。2021年に入ってからはサイトビジットがfreeeグループに参入した。

創業から今までを振り返り、佐々木氏は「最近では、スタートアップや中堅規模企業で『経営のためのツール』としてfreeeが認識されるようになってきました。ここからがまた重要な局面ですね」と語った。

創業から今まで変化に富むfreeeだが、大きなターニングポイントはいつなのだろうか。

佐々木氏は「いろいろありますが、1つ挙げるとしたら、2014年頃ですね。それまでfreeeはインターネット上で見つけてもらって、ユーザーに直接買っていただいていました。ですが、2014年頃から営業人材を採用して、お客様の前でfreeeのデモンストレーションをするなど、攻めの動きに転じました。これがきっかけで組織のあり方を見直す必要が出てきたのです」と話す。

2014年頃のfreee

freeeはそれまでの数人程度の規模で動いてきた。しかしこの頃、freeeの社員数は30人程度に増えていた。それまではメンバーとのコミュニケーションも気軽にとれ、freeeの方向性や考え方についても、言葉にせずともなんとなく共有できていた。しかし、30人規模になるとそうはいかない。

「1人の人間の目が届くのは、せいぜい6人くらいまでです。30人はその5倍。組織のレイヤーを二段階くらい作らないと情報共有がうまくいかなくなります。また、私がいろいろ話に入って意見を出したり、決定を下そうとすると、数人ならスムーズに進むのですが、30人規模では『佐々木さんが来た方が逆に決定が遅くなる』ということも出てきてしまいます。こうした失敗から『カルチャーの明文化』を始めました」と佐々木氏。

今では週1回、全社員参加のイベントで話したり、今週の良かったことを社内コミュニケーションツールで共有しているという。

佐々木氏は「現在、freeeの社員数は500人弱です。自分から全社に話しかけることの重要性を感じます」と語った。

freeeは6月22日、新戦略発表会を行い、新ビジョンとして「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」を掲げた。このビジョンにはどんな意味があるのか。

佐々木氏は「freeeには会計、労務、稟議などに関わるさまざまなプロダクトがあります。これまで出したプロダクトが統合されているのはもちろんですが、これからリリースするプロダクトもすべて統合された形でリリースします。つまり、この新ビジョンはユーザーに対する決意表明なのです」と解説する。

freeeのユーザーからすれば、自社が導入しているfreeeプロダクトが統合されている方が便利だ。例えば、ここにプロダクトAとプロダクトBがある。これらが統合されていれば、ユーザーはAのデータをBに送ったり、BのデータをAに送って手軽に資料を作ったり、経営判断を下したりできる。しかし統合されていなければ、AでデータをエクスポートしてからBにインポートしたり、その逆をしなければいけない。

前者の場合、プロダクト間でデータがシームレスにやり取りされるので、例えば「なぜこの数値はこうなっているか」などを追跡しやすい。しかし、後者の場合、数値がどこからきたのかなどをユーザー自身で考えなければならない。

「統合されている方がユーザーは便利ですが、開発の負担は上がります。それでも、これからのプロダクトをすべて統合した形でリリースする。この決定は重大なものなのです。また、プロダクトの統合だけでなく、freeeアプリストアを通したオープンプラットフォームでパートナーと繋がっていくことも重要です」と佐々木氏は補足した。

同発表会ではスモールビジネスの魅力を伝える「freee出版」の立ち上げと、スモールビジネス研究所の設立を発表した。創業からずっとスモールビジネスにこだわり続け、10年目のfreeeでもスモールビジネスにこだわるということだ。これにはどういう意味があるのか。

佐々木氏は「これまでスモールビジネスは大企業ほどのITを持てませんでした。freeeを使えば、手軽に大企業並みのITを導入できる部分が増えていきます。それができれば、働く場所としてのスモールビジネスの魅力も高まるでしょう。スモールビジネスで働く選択肢が現実的になれば、そこで働く人も増え、世の中の循環も良くなっていくはずです。一方で、統一規格による大量生産が主流の今、スモールビジネスのプロダクトの個性が光ります。スモールビジネスの誰と働くのかも重要になってきます。おもしろい世の中を作るには、スモールビジネスが必要不可欠なのです。だからこそスモールビジネスを今後ともサポートし続けていきます」とスモールビジネスへの期待と、今後の展望を語った。

関連記事
・クラウド会計のfreeeが経費精算APIをアップデート、外部サービスからワークフローを完結可能に
・会社設立に必要な書類を一括作成する「会社設立freee」がiOS対応スマホアプリを提供開始
・会計・人事労務クラウドのfreeeがグローバルIPO、公開価格2000円で初日終値2700円、時価総額1200億円超え

無料から使えるクラウド会計ソフト freee | クラウド会計ソフト ...

無料から使えるクラウド会計ソフト freee。初めての決算書作成や確定申告も、簡単に行えます。中小企業の経理・会計を自動化し、時間を削減。消費税増税やマイナンバー制度など税制・法制改正に無料で自動対応するから安心。

freee

をミッションに掲げる freee は、 2021年6月22日、新たなビジョンを据えてブランドを刷新します。 経営をもっと自由に、 スモールビジネスをさらに世界の主役にするために、 freee は変わり続けます。 ブランドサイトはこちら

製品ログイン | クラウド会計ソフト freee

 · クラウド会計ソフト freee 従業員1名〜20名 法⼈向け経理・会計ソフト シェアNo.1クラウド会計ソフト 従業員21名〜 中堅企業向けクラウドERP 定型業務を削減、経営を見える化

freee株式会社

freee株式会社の公式企業サイトです。会社概要、プレスリリース、サービス紹介、採用情報などを掲載しています。

freee | ログイン

登録済みのメールアドレス、パスワードを入力してfreeeにログインください。Googleアカウント・facebookアカウントでのログインにも対応。 アカウントをお持ちでない方は、無料でアカウント作成が …

会社概要 | freee株式会社

"スモールビジネスを、世界の主役に。" freee株式会社は、バックオフィスの業務をテクノロジーで効率化することを通じて、スモールビジネスの活性化に貢献し、イノベーションを促進したいと考えています。

ログインページ | フリー人事労務 - freee

登録済みのメールアドレス、パスワードを入力してfreeeにログインください。Googleアカウント・facebookアカウントでのログインにも対応。 アカウントをお持ちでない方は、無料でアカウント作成が行えます。

freee brand site

freeeのブランドが新しくなりました。 「スモールビジネスを、世界の主役に。 」をミッションに掲げるfreeeは、新たなビジョンを据えてブランドを刷新します。

freee ヘルプセンター

会計freeeの導入を検討されている方へ. 会計freee 法人事業所向けプラン内容変更について(2020年2月より改定). 会計freee 個人事業主向けプラン料金変更について(2020年5月より改定). 会計freee サービス紹介. 【法人】会計freeeのプランについて. 【個人】会計freeeのプランについて. 会計freeeの購入方法(利用料金の支払い方法). freee に出てくる基本用語を理解する ...

freee株式会社 採用情報

freee株式会社は、イノベーションを起こし、世の中を変える仲間を募集しています。中小企業・個人事業主が、創造的な活動にフォーカスできるよう、会計ソフト、給与計算ソフトの枠を超え、クラウドの力を最大限活用した新しいプラットフォームを提供しています。

日本 - Wikipedia

日本国(にほんこく、にっぽんこく、英: Japan )、または日本 (にほん、にっぽん)は、東アジアに位置し、日本列島 [注 6] および南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島などからなる民主制 国家 [1] [要文献特定詳細情報 ] [2]。首都は東京都 ...

首相官邸ホームページ

 · 首相官邸のホームページです。内閣や総理大臣に関する情報をご覧になれます。 緊急事態宣言、まん延防止等重点措置についてお知らせしています 令和3年6月21日

郵便局 | 日本郵便株式会社

日本郵便株式会社の公式Webサイトです。郵便局が提供している切手、はがき、集荷。配達、銀行、保険などの商品・サービスやキャンペーン情報などをご紹介しています。

Yahoo! JAPAN

あなたの毎日をアップデートする情報ポータル。検索、ニュース、天気、スポーツ、メール、ショッピング、オークションなど便利なサービスを展開しています。

日本テレビ

日本テレビ公式ホームページ。ドラマ・バラエティなどの番組情報、動画配信サービス(Hulu・見逃し配信)、アナウンサー、最新ニュースなど日テレに関する様々な情報をお届けします。

Yahoo!地図

Yahoo!地図では、世界の地図情報及び航空写真、最新の日本地図を提供しております。主要な施設名、住所、郵便番号などから地図の検索が可能です

日本気象協会 tenki.jp【公式】 / 天気・地震・台風

日本気象協会公式の天気予報専門メディアです。市区町村別のピンポイントな天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報を提供します。気象予報士が日々更新する日直予報士、花粉や熱中症、スキー積雪などの季節特集も人気です。

Apple(日本)

革新に満ちたAppleの世界へようこそ。AppleのウェブサイトではiPhoneからiPad、Apple Watch、Mac、Apple TVまで、すべての製品の購入ができます。アクセサリやエンターテインメントを探す時も、専任スペシャリストによるデバイスのサポート ...

iPad - Apple(日本)

Apple Footer ディスプレイは四隅が丸みを帯びています。長方形として対角線の長さを測った場合、12.9インチiPad Proのスクリーンのサイズは 12.9インチ、 11インチ iPad Proのスクリーンのサイズは11インチ、iPad Air(第4世代)のスクリーンのサイズは10.86インチです。

YouTube

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パナソニック、マイクロフォーサーズフラグシップ「GH6」の開発発表 2021年中に製品化
ネットトピック
2021-05-27 20:19
ESGが投資基準として重要な時代に–既存のESGファンドは玉石混交
IT関連
2021-04-20 09:03
アマゾンがFTCの新委員長と独占禁止強硬派のリナ・カーン氏の辞任を求める嘆願書を提出
ネットサービス
2021-07-02 04:42
NECら、ケニアでサーモグラフィーカメラを導入–主要施設の再稼働に向けて
IT関連
2021-04-27 21:41
約152兆円の購買力にも関わらず十分にサービスを享受できていない米国黒人対象のデジタルバンクFirst Boulevardが約5.4億円調達
フィンテック
2021-04-20 02:09
第3回:インボイス制度への対応と業務のデジタル化に当たって
IT関連
2023-07-28 07:37
「Zoomへの信頼を取り戻す」–ZVC Japanの佐賀代表に聞く
IT関連
2021-06-09 16:18
JFEスチール、本社会計・投資管理システム基盤をSAP S/4HANA Cloudに移行
IT関連
2023-03-15 02:08
国産ゲノム編集ツールでヒト細胞のゲノム編集に成功 海外特許に依存しない創薬・医療応用に期待
科学・テクノロジー
2021-06-08 20:29
HPEとGMのCEOが対談–DX、リーダーの役割、仕事への姿勢で何を語ったか
IT関連
2021-07-01 08:55
メディパル子会社、物流センターに富士通のAIを活用したピッキングシステムを導入
IT関連
2023-09-07 02:14
博報堂、マーケティングシステム基盤のアセスメントサービスを提供
IT関連
2021-03-01 15:55
AIでユニットテストを自動生成。リファクタリング、ドキュメントの生成、バグの検出なども行う「Refraction」登場
.NET
2023-01-24 15:56
食肉加工大手JBSにサイバー攻撃、米豪の工場操業に影響
IT関連
2021-06-02 03:02