福田組とNEC、動画とAIを活用したトンネル掘削時の地山評価システムを共同開発

今回は「福田組とNEC、動画とAIを活用したトンネル掘削時の地山評価システムを共同開発」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 建設会社の福田組は、NECと共同で、山岳トンネル工事現場で常時行われている地山の良否を評価する作業を支援するため、動画と人工知能(AI)を活用した「地山評価システム」を開発した。地山とは人為的な盛土などが行われていない、自然に形成されたままの地盤のことを言う。

 同システムは、トンネル掘削時の動画をAIが解析して地山状態をレポートする。従来型画像解析技術、AI画像認識技術、音声解析技術を要素技術として活用しており、市販のビデオカメラ、学習済みAIモデルを搭載した解析サーバー機、解析結果を可視化する閲覧アプリケーションで構成されている。なおAI画像認識技術にはNECの「NEC Advanced Analytics – RAPID機械学習」が活用されている。

 トンネル掘削の最先端部の掘削面である「切羽」で撮影した掘削時の動画をクラウドにアップロードし、解析サーバーで解析する。これにより、掘削によって地山の崩れる様子を自動で検知し、これに基づいて地山状態の良否を評価する。

 解析結果は、動画経過時間と地山状態を評価したレベル表記との関係をグラフ化した経時変化図など、レポートとして自動生成される。さらに、グラフ上の任意点を選択すると該当する時間の撮影シーンを容易に確認することができる。

 両社は施工中の「岐阜山県第一トンネル」(仮称)東地区工事の一部区間で同システムを試行し、有効性の確認を行った。

 検証の結果、掘削時の地山が崩れる様子は、小規模な崩れ方(Lv.1)は坑内照明に起因して検知困難なケースもあったが、ある程度の規模(Lv.2以上)であればおおむね検知することができた。また検知箇所のレポートにおける地山状態のレベル判定はおおむね妥当であった。この結果から、同システムは地山状態を容易に把握するために有効であり、特に切羽に立ち会うことが少ない夜間における地山状態の把握や補助工法の要否判定において、トンネル技術者への支援が期待できると判断された。

 今後、福田組では、さらなるシステム改善を加えていくことで全国のトンネル現場に展開することを計画している。また、将来的に無人化・自動化施工が可能になった場合、人がいなくなった切羽において地山状態の把握を人に代わって行うことも期待される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ちふれ化粧品、4種のECサイトを統合–ブランド横断の商品検索実現
IT関連
2024-04-17 16:00
エレコムのルーターに脆弱性、利用停止を呼び掛け 「OSコマンドインジェクション」 を受ける可能性
製品動向
2021-07-07 04:24
次世代地球観測プラットフォーム「AxelGlobe」構築目指すアクセルスペースが約25.8億円のシリーズC調達
宇宙
2021-05-15 05:29
継続する「Log4Shell」脆弱性の被害が証明したSBOMの価値
IT関連
2022-10-12 13:55
Amazon.comが技術職と一般職の基本給上限を2倍以上に引き上げ、年約4000万円へ。人材獲得競争の激化で、従来の約1700万から
働き方
2022-02-09 00:31
24インチiMacの白いベゼル、前面のアゴの理由、電源コネクターは抜けやすい疑惑 Apple幹部が答える
IT関連
2021-04-29 06:56
次世代オフィス環境の整備–新しい働き方に向けたHootSuiteの取り組み
IT関連
2022-05-12 23:41
東芝テックで情報流出 欧州の現地法人がランサムウェアの被害に
企業・業界動向
2021-06-12 21:52
Hosted Control PlaneをAWS上で一般提供–レッドハット
IT関連
2024-02-01 12:11
「まるで真横に運転士」伊豆急運転台の景色、360度VRで 女性運転士の姿や音声も収録 
くらテク
2021-04-27 01:31
従業員のコミュニケーションをパーソナライズし本当に重要な社内メッセージを確実に送る「Pyn」
ソフトウェア
2021-05-30 09:27
もはや知性はAIのゴールではなくなったのか
IT関連
2022-11-12 02:15
設計書は作る? ロックインでも大丈夫?–ローコード開発で考慮すべきポイント
IT関連
2021-03-20 05:09
なぜ、基幹システムのクラウド移行は進まないのか–日本オラクル社長に聞いてみた
IT関連
2023-04-21 01:37