GitLab、「GitLab Duo Pro」発表–「GitLab Duo Code Suggestions」を統合

今回は「GitLab、「GitLab Duo Pro」発表–「GitLab Duo Code Suggestions」を統合」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitLabは米国時間1月17日、「GitLab Duo Pro」を発表した。GitLab Duo Proは、「GitLab Duo Code Suggestions」や組織管理機能を統合した新しいパッケージで、ソフトウェア開発ライフサイクルでAIを必要とする部分で活用を可能にする。

 GitLab Duo Code Suggestionsは、AIを活用することでコードの補完や生成を可能する機能で、2023年12月に一般提供されて「GitLab 16.7」に搭載された。DevSecOpsワークフローを強化するAI機能「GitLab Duo」スイートの基礎となり、コード補完・生成機能の使いやすさと効果について好意的な意見が寄せられていると同社は述べる。

 GitLab Duo Proは、「Ultimate」と「Premium」プランでアドオンとして利用可能。GitLab Duo Code Suggestionsを使うことで、1行や複数行のコメントだけでなく、複数のコメントブロックからもコードを生成できる。また、数文字入力するだけでコード行を自動補完するため、繰り返しが多く日常的なコーディング作業を安全に処理することでサイクルタイムを向上できるという。

 組織管理が提供されているため、許可されたユーザーだけがAIを使えるよう、ユーザーごとの割り当てといったAIの管理ができる。プライバシーも重視されており、GitLabに保存されている非公開の顧客コードは、AIモデルの訓練や微調整には使われない。SaaS、セルフマネージド、専用デプロイメントで利用できる。

 GitLab Duo Proは現在、UltimateとPremiumプラン向けに特別導入価格のユーザー当たり月額9ドルで提供されている。2月1日以降はユーザー当たり月額19ドルとなる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECプラットフォームズ、業務用タブレット端末「TWINPOS Sx」発売へ–現場のDXを支援
IT関連
2022-09-07 06:21
AmazonにGDPR侵害で7億4600万ユーロ(約971億円)の罰金 過去最高
企業・業界動向
2021-08-03 15:00
大分県庁とワークスモバイルジャパン、県内企業のDX化を推進する包括連携協定を締結
IT関連
2023-04-01 07:58
スクエニ、買収報道にコメント 「提案を受けた事実ない」
ネットトピック
2021-04-17 19:28
資生堂、ITファイナンス管理基盤を導入–戦略的なIT投資を強化
IT関連
2021-03-25 20:11
オラクル、インメモリDBのMySQL HeatWaveに機械学習機能を追加。SQL文だけで学習、推論、説明の取得を実現
MySQL
2022-03-31 01:40
「2028年までにHDDの新規販売は終了するだろう」–ピュア・ストレージのCEOが基調講演
IT関連
2023-06-17 20:13
佐野学園、人事総務の業務改革で申請処理を大幅削減
IT関連
2021-06-03 12:33
テキサスの大寒波はテック企業の移転を阻むか
その他
2021-03-08 06:52
ワークデイ、従業員エンゲージメント向上を支援する新プラットフォームを国内提供
IT関連
2023-06-27 17:51
第4回:組織全体でデータリテラシーを上げるには
IT関連
2021-03-23 17:08
日本は金銭的被害より物理的被害に恐怖–セキュリティ意識調査
IT関連
2022-07-06 01:52
「Spring Native」ベータ版公開、GraalVMによりSpring FramworkのJava/Kotlinアプリをネイティブイメージにコンパイル。JavaVMに依存せず瞬時に起動可能
Java
2021-03-22 20:51
約6割の企業に決められたセキュリティ予算が存在せず–IDC Japan調査
IT関連
2021-04-12 20:10