キヤノン、PC不要の複合機とクラウド連携サービスを発表

今回は「キヤノン、PC不要の複合機とクラウド連携サービスを発表」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンは9月9日、PC不要で同社のオフィス向け複合機「imageRUNNER ADVANCE」「imageRUNNER ADVANCE DX」シリーズと各クラウドを連携する「Cloud Connector」サービスを発表した。同17日から提供する。

 新サービスでは、ユーザーが複合機と各種クラウドストレージとの接続を簡単に設定でき、PCを使うことなく直接の印刷やスキャン送信ができるようになる。IT管理者がいない中小企業などで、クラウドを活用した情報共有と生産性の向上が図られるという。

 サービスの利用は、初期導入時に複合機本体の操作パネルで16桁のライセンス番号を入力し、ユーザーごとにメールアドレスを登録して送られてくるメールに記載されたリンクをワンクリックするだけで開始できる。各種クラウドストレージへの認証も、同様の手順で直感的に行える。

 複合機と接続可能なクラウドサービスは、「Box」「Dropbox」「Google Drive」「Microsoft Teams」「OneDrive」「OneDrive for Business」「SharePoint Online」。利用料は複合機1台当たり月額1200円。別途、初期費用や複合機と接続するクラウドサービスごとのライセンス費用などが必要となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ロサンゼルスが気候変動対策でカーボンアカウンティングを導入
EnviroTech
2021-03-22 19:21
安全なデジタル社会の構築に貢献–カスペルスキー・小林社長
IT関連
2023-01-13 02:49
ウィズセキュア、サイバーインシデントへの準備/対応のための新サービス
IT関連
2023-05-19 15:26
ソフトバンクによるBetter.comへの約548億円出資で住宅ローン業界の魅力が証明された
フィンテック
2021-04-13 16:17
富士通、ハードウェア専業会社「エフサステクノロジーズ」を発足へ–サーバー/ストレージ事業などを再編
IT関連
2023-12-28 00:01
Snapchatがクリエイターのストーリーにミッドロール広告を導入する計画を発表
IT関連
2022-02-16 21:35
システム開発の内製化における、マーケットインの視点による人材モデル
IT関連
2023-12-23 23:17
増える仮想通貨への投資–慎重な姿勢の金融機関と規制当局
IT関連
2022-02-25 15:58
Reddit、Twitterのように任意のNFTをプロフィール画像に設定できる機能をテスト中
IT関連
2022-01-28 09:19
AIを使ってチップ製造を大幅にスピードアップするMotivoが約13億円を調達
ハードウェア
2021-08-17 03:56
パナソニック、Vリーグのライブ配信を実証–クラウド型の映像制作サービスを活用
IT関連
2022-04-23 07:30
ATMシステム障害でみずほFGが中間報告 再発防止へ開発体制や情報共有を強化
セキュリティ
2021-04-07 11:33
ドトールコーヒーのグループ店舗約1200店がPayPayやd払いなど9種類のコード決済サービスを3月導入
フィンテック
2021-02-16 03:12
IIJ、バックボーンと対外接続に国内初の400GbEを採用
IT関連
2023-07-06 09:55