「面倒くさい」「かかわりたくない」–6割がDXに消極的、デジタル化と混同

今回は「「面倒くさい」「かかわりたくない」–6割がDXに消極的、デジタル化と混同」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ドリーム・アーツは5月24日、デジタルトランスフォーメーション(DX)浸透調査結果を発表した。1000人の従業員を対象にDXに対する積極性を確認する質問には6割が消極的。「面倒くさい」「大変そう」「自分にできるか不安」といった声が並ぶ。

 同社 取締役 執行役員 最高技術責任者(CTO) 石田健亮氏は「DXへの取り組みは二極化している。われわれも肌感覚で冷ややかな目線を感じることも。(DXは)新しいことや変革に取り組むからこそ失敗もある。その失敗の中から成功を生み出すのだが、恐怖を感じている企業は、その一歩を踏み出せない」と指摘した。

 4回目となる今回は、従業員数1000人以上の大企業の従業員1000人を対象に4月の5日間、調査した。これまでの調査は役員や情報システム部門からの聞き取りが中心だったが、今回は入社3年未満の非管理職や中間管理職など、まんべんなく意見を集めている。

 冒頭で述べたDXに対する消極性だが、内訳は「絶対に関わりたくない(14%)」「できれば関わりたくない(21%)」「いわれたら仕方がない(25%)」「少しは興味がある(28%)」「ぜひ関わりたい(12%)」。DXに対する否定的な理由トップ3は「面倒くさい(235ポイント)」「大変そう(210ポイント)」「自分にできるか不安(176ポイント)」

 同社 社長室 コーポレートマーケティンググループ ゼネラルマネージャー 金井優子氏は「1位と2位が厄介。心理的抵抗感を言語化している」と穴をうがち、今回の調査対象企業内で一種の“DX疲れ”が起きていることを予見させた。

 企業内のDX進捗度だが、過去3回(2021年8月、同年10月、2022年1月実施)は前述のとおり調査対象が異なり、6~8割の進捗を見せたが、今回は23%。内訳は「DX取り組み中(23%)」「デジタル化のみ(27%)」「取り組んでいない(6%)」「わからない(44%)」。

 不思議に思ったドリーム・アーツが追跡して調査したところ、「わからない」の5~6割を占めたのは非管理職だった。さらに「DX取り組み中」と回答した232人に進捗度を尋ねると、「成功を実感できるほどうまく進んでいる(15%)」「現在はロードマップどおり成功しそう(48%)」「現状はロードマップどおりだが失敗しそう(15%)」「うまくいっていない(20%)」「確実に失敗しそう(2%)」と回答している。

 「われわれとしても衝撃的な結果。若年層はデジタルに明るいという印象があったものの、実態とギャップが生じている。要因は多岐にわたるが、原因を分析しないと(DX推進が)『笛吹けども踊らず』になりかねない」(石田氏)

 個人が思い描くDXと企業が推進するDXは、乖離していないのかとの調査には、個人が考えるDXと企業が考えるDXの両方を説明できると回答した201人の87%が「一致」と回答。だが、残る13%が回答した意見欄には、企業はペーパーレス推進、自身は業務フローの抜本的な見直しと乖離しているケースが散在した。ここでもデジタル化(デジタライゼーション)とDXの混同が見て取れる。

 前述の通り、DXへの関心度は4割にとどまり、6割が消極的だが、DXに対する積極性は個人と企業が描いたDX像が一致する場合、76%まで高まった(有効回答数174)。このようにDXの取り組みが二極化する理由は主に経営層にある。

 今回の調査でDXを実現するために重要な項目は「経営トップのリード(395ポイント)」、DX推進の課題も「経営トップの問題(284ポイント)」といずれも経営層が題材に上った。経営層のDX理解度は67%にとどまり、「上辺だけの経営層」「本心がわからない経営者」「姿の見えない(ビジョンを示さない)経営者」などの意見が並ぶ。

 他方でデジタル教育に注力する割合は24%(検討中:18%、いいえ:58%)。この結果に対して石田氏は、「デジタル思考は概念的・抽象的なもの。言語化も難しく本質的なコミュニケーションの課題につながっていく。大事なのは共通言語で語れること。全員がコードを書けるように教育するのではなく、抽象的な物事を仕組みで捉え、改善することを各レイヤーで実現しなければならない。弊社はこの点もお支えする」と支援体制を用意していると語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
魚が食いつくまでのルアーの動きや水中環境をデータ化し「釣りの秘密」を探るIoTルアーが登場
IoT
2021-04-24 14:01
日立システムズ、「債権督促効率化AIサービス」提供–債権回収の課題を解決
IT関連
2023-03-18 12:04
インド最大の教育オムニチャネル構築を目指しEdTech大手Byju’sが個別指導塾Aakashを約1102億円で買収
EdTech
2021-04-07 06:47
エア・ウォーター・デジタル、基幹システムのサービス品質向上でオブザーバビリティ基盤を導入
IT関連
2024-03-23 19:31
日本にプロダクト責任者が活躍する環境を目指す–日本CPO協会が設立
IT関連
2021-01-21 01:34
阪神本線でローカル5GやAI画像認識などの実証実験–アイテック阪急阪神らが実施
IT関連
2022-12-08 18:30
富士通と森永乳業、原材料の価格変動などを予測する基盤開発–意思決定の迅速化へ
IT関連
2024-10-31 17:03
もう出社しないので東京から埼玉に引っ越してみた “テレワーク移住”はアリかナシか 部屋探し編 (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-20 05:53
JavaScript/WebAssemblyをCDNエッジで実行するCloudflare Workersが、Python、Scala、Kotlin、Dart、Reasonへの対応を発表
Cloudflare
2022-08-09 10:22
第4回:ブロックチェーンを活用した電子署名サービス
IT関連
2022-11-30 07:52
ハッカー集団「APT42」の活動、背後にイラン政府か–Mandiantのレポート
IT関連
2022-09-10 07:27
Reddit、最大7億ドルの増資計画 企業価値は100億ドルに
企業・業界動向
2021-08-14 12:33
NEC、ローコード/ノーコード開発サービスを発売
IT関連
2021-06-15 09:35
丸の内エリアの人の流れを可視化 国交省が実験 混雑度をサイネージに表示
企業・業界動向
2021-01-13 14:05