マイクロソフト、「Android」向け軽量アプリ「Outlook Lite」を広く提供へ

今回は「マイクロソフト、「Android」向け軽量アプリ「Outlook Lite」を広く提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftには、すでに「Android」版「Outlook」アプリがある。しかし、同社の「Microsoft 365」ロードマップによると、「Outlook Lite for Android」と呼ばれる新しいモバイルアプリの準備が進められているようだ。

 Outlook Lite for Androidの記述は、米国時間6月30日にロードマップに追加された。それによると、Microsoftは7月にこのアプリを全世界で一般公開する計画だ。簡潔な説明文には、「Outlookの主な利点をより小さなアプリサイズで提供し、あらゆるネットワークのローエンドデバイスで高速なパフォーマンスを実現するAndroidアプリ」と書かれている。

 Dr.Windowsによると、一部の国では、「Outlook Lite」という軽量のOutlookアプリがすでに提供されているという。実際に、この日付のないサポート記事(情報を提供してくれた@rpodricに感謝したい)を含むMicrosoftのさまざまな文書には、Android向けOutlookの軽量版に関する記述がある。このサポート記事によると、Outlook LiteはOutlook、「Hotmail」「Live」、MSNの個人アカウントのみをサポートしており、職場や学校のアカウントでは利用できないようだ。

 ロードマップの新しい記述はおそらく、このアプリの新しいバージョンか、より広範に提供されるバージョンのいずれかに言及しているとみられる。筆者は、Outlook Liteに関するロードマップの新しい記述についてMicrosoftに尋ねたが、まだ回答は得られていない。

 Microsoftは現在、「Windows」向けの新しい「Outlook for Windows」のプレビュー版を提供している。開発中には「One Outlook」または「Project Monarch」と呼ばれ、ルックアンドフィールはウェブ版Outlook(Outlook.com)によく似ている。これはWindows版、ウェブ版、および「Mac」版Outlookのコードベースの統合を目指すものだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】シリコンバレーではきちんとしたマネジメントができていない
IT関連
2022-02-11 11:59
大手企業の6割超が「現場部門によるデジタル化を実施」–ドリーム・アーツ調査
IT関連
2021-07-07 14:19
「折り畳み」の次は「ローラブル」、LGとTCLが巻き取り式スマホを披露
ハードウェア
2021-01-15 08:19
AIが習得すべきスキルを提案–「人的資本経営」を支えるオラクルのソリューション群
IT関連
2023-02-02 16:18
日立、乗客需要や混雑度合いの分析結果を提供–AI・シミュレーション技術活用
IT関連
2022-01-30 09:36
話者映像とPC画面を組み合わせ「非同期コミュニケーション」を支援するQudenのzipunkが5000万円調達、正式版も公開
IT関連
2022-02-09 20:34
セールスフォースSVPに聞く–「Einstein Automate」、AIと自動化の可能性(前編)
IT関連
2021-03-12 18:55
「ChatGPT」の成功がAIに与える非オープン化の弊害、第一人者のベンジオ氏が警告
IT関連
2023-03-19 19:07
Clubhouse隆盛でふと思う、この道はいつか来た道 Twitterとの共通点・異なる点 :新連載「デジタル・イエスタデイワンスモア計画」(1/2 ページ)
トップニュース
2021-02-17 22:02
多くの産業が成長を後押し–IDC Japan、国内IT市場予測
IT関連
2021-05-28 20:35
LayerX、「バクラク請求書発行」に見積書、納品書、領収書を簡単に作成できる機能を追加
IT関連
2023-09-26 00:53
小学館、自社ECサイトを刷新–出版社ならではのコンテンツ発信を追求
IT関連
2024-01-17 02:55
未経験からITエンジニアへ、半数が知識ゼロからのスタート–サーバーワークス調査
IT関連
2024-08-31 01:39
iPhone、マスク装着時のロック解除が今から可能に Apple Watch + iOS 14.5で AirTag対応も
IT関連
2021-04-28 08:23