マイクロソフト、「Android」向け軽量アプリ「Outlook Lite」を広く提供へ

今回は「マイクロソフト、「Android」向け軽量アプリ「Outlook Lite」を広く提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftには、すでに「Android」版「Outlook」アプリがある。しかし、同社の「Microsoft 365」ロードマップによると、「Outlook Lite for Android」と呼ばれる新しいモバイルアプリの準備が進められているようだ。

 Outlook Lite for Androidの記述は、米国時間6月30日にロードマップに追加された。それによると、Microsoftは7月にこのアプリを全世界で一般公開する計画だ。簡潔な説明文には、「Outlookの主な利点をより小さなアプリサイズで提供し、あらゆるネットワークのローエンドデバイスで高速なパフォーマンスを実現するAndroidアプリ」と書かれている。

 Dr.Windowsによると、一部の国では、「Outlook Lite」という軽量のOutlookアプリがすでに提供されているという。実際に、この日付のないサポート記事(情報を提供してくれた@rpodricに感謝したい)を含むMicrosoftのさまざまな文書には、Android向けOutlookの軽量版に関する記述がある。このサポート記事によると、Outlook LiteはOutlook、「Hotmail」「Live」、MSNの個人アカウントのみをサポートしており、職場や学校のアカウントでは利用できないようだ。

 ロードマップの新しい記述はおそらく、このアプリの新しいバージョンか、より広範に提供されるバージョンのいずれかに言及しているとみられる。筆者は、Outlook Liteに関するロードマップの新しい記述についてMicrosoftに尋ねたが、まだ回答は得られていない。

 Microsoftは現在、「Windows」向けの新しい「Outlook for Windows」のプレビュー版を提供している。開発中には「One Outlook」または「Project Monarch」と呼ばれ、ルックアンドフィールはウェブ版Outlook(Outlook.com)によく似ている。これはWindows版、ウェブ版、および「Mac」版Outlookのコードベースの統合を目指すものだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米政府、ランサムウェア対策を自己評価できるツールを公開
IT関連
2021-07-05 18:40
Snowflake、2023年の国内ビジネス戦略–アプリ開発、人材育成など注力
IT関連
2023-06-01 23:30
ヤマハ、従業員体験の管理で働きがいと働きやすさを継続的に改善
IT関連
2022-12-02 05:55
日本マイクロソフト、「Microsoft Purview」の新機能–社内の漏えいリスクなどに対応
IT関連
2023-09-30 17:39
シーゲイト、ビデオ専用ドライブの新製品–画像監視/分析システムの用途を想定
IT関連
2022-04-01 12:12
AIコンバージェンス時代の組織能力–セレンディピティーを生み出す環境の整備
IT関連
2024-11-14 03:35
画像生成AIツール「DALL•E 2」の使い方–入力したフレーズを絵に変換
IT関連
2022-11-24 14:51
Twitter、「TweetDeck」改良版のテストを開始
アプリ・Web
2021-07-22 14:36
ハーレーダビッドソンが電動バイク「LiveWire」を単独ブランドとしてスピンアウト
モビリティ
2021-05-12 19:10
デル、「PowerSwitch Z9664F-ON」「PowerSwitch E3200-ON Series」を国内提供
IT関連
2023-01-22 17:15
ビル・ゲイツ氏がAIに期待する地球規模での医療の改善
IT関連
2024-01-01 06:27
AI活用でランサムウェアの早期検知に挑むマイクロソフト
IT関連
2022-06-30 10:44
Anthropic、新しいAIセーフティーシステムで95%のジェイルブレイクを回避
IT関連
2025-02-06 01:14
東京都のDX推進は区市町村に浸透するか
IT関連
2022-09-16 06:13