イメージングの力とDXで社会の持続的成長に貢献–コニカミノルタ・大幸社長兼CEO

今回は「イメージングの力とDXで社会の持続的成長に貢献–コニカミノルタ・大幸社長兼CEO」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2023年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

コニカミノルタ 代表執行役社長 兼 CEO 大幸利充氏

 2022年は、人々の行動は新型コロナウイルスとの共存に大きくシフトし、年末に向けては中国においてもゼロコロナ政策が緩和され、コロナ影響による経済活動の制約をグローバルに跳ね返そうとする動きが多くなりました。その一方で、ウクライナ情勢の長期化により、資源やエネルギー価格の高騰が世界経済にも大きな影を落としました。

 このような状況下、コニカミノルタが再び成長企業として躍進を遂げるようグループ全体を力強くけん引し、当社を取り巻くステークホルダーの皆さまのご理解と信頼を得るとともに、従業員の自信を取り戻していくために、一つ一つの課題に真摯に取り組んでいます。

 2023年は、エネルギー価格高騰や金利上昇の他に、事業領域によってはお客様の設備投資抑制を受けるリスクなど引き続き厳しい外部環境を予測しておかねばなりません。当社はサステナビリティーを経営の中心に置き、多くの社会課題から5つのマテリアリティー(重要課題)を設定し、社会・環境課題解決と事業成長の両立を推進しています。当社が培ってきたイメージングの技術とデジタルトランスフォーメーション(DX)を活用した画像解析技術の進化により、お客様と共にどのような課題を解決できるのかを考え、ジャンルトップ戦略を強化することで、社会価値と経済価値を共に向上させてまいります。

 2023年、当社は創業150年という節目の年を迎えました。1873年に杉浦六三郎が写真と石版材料の取り扱いを開始して以来、今日まで企業として150年継続できましたことは、ひとえにステークホルダーの皆様のおかげであり、全ての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

 目に見える世界をありのままに写すことから、病気の予兆やモノづくりにおける品質のばらつきなど、人間の目に見えないものの見える化まで、当社は人々の「みたい」に応えながら、社会に新しい価値を創造してまいりました。さまざまな業種・業態の現場における人々の働き方やモノづくりの変化など、事業環境の動向を先読みし、お客様や社会の課題解決に貢献するために、イノベーションを創出し続けてきました。これまでの150年の歴史は、まさに変革の連続であります。当社はこの150年の節目を新たなスタートと位置づけ、創業以来培ってきたイメージングの力を活かし、人々や社会の持続的成長に貢献していくために歩みを進めてまいります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オブザーバビリティーとセキュリティが注力領域–Elastic日本法人が2023年度の事業戦略
IT関連
2022-05-27 16:40
グーグルが生成AIで開発者ツールを強化–Google Cloud Next '23で発表された新機能
IT関連
2023-09-09 04:58
中国当局、配車サービス最大手を審査 習政権のIT統制強化進む
IT関連
2021-07-06 07:59
ITでがん治療を支援するフランスの意欲的なスタートアップ「Resilience」
ヘルステック
2021-03-18 06:03
ServiceNow Japan、「Now Platform Utah」をリリース–従業員の安全を支援する新機能も
IT関連
2023-04-13 16:52
ゲームインフラのスタートアップPragmaはGreylockやZyngaの創設者などから約13億円調達
ゲーム / eSports
2021-04-22 09:29
カラーがシステムエンジニアを募集 「3DCGツールの知識あれば歓迎」
キャリア・しごと
2021-07-06 00:21
煉獄さんの「DX日輪刀」発売へ 「鬼になれ杏寿郎」「断る!」……猗窩座の声も収録
くらテク
2021-07-20 22:46
富士通、ローカル5Gの取り組みの現状を説明–本番運用も徐々に
IT関連
2022-08-11 23:28
生成AI活用はCIOの今後1~2年の最優先課題–ガートナー
IT関連
2023-11-15 13:55
「ChatGPT」を授業で活用するには–OpenAIが教員向けに4つの方法を紹介
IT関連
2023-09-07 08:37
TSUTAYAとメルカリの“新刊は意外と高く売れる”POPで炎上、その真意とは? 運営元のCCCに聞いた (1/2 ページ)
くわしく
2021-04-29 04:49
社会課題解決ビジネス創出プログラム「SENDAI NEW PUBLIC」デモデーが3月25日に開催
IT関連
2022-03-17 00:12
国内NFT市場形成に向けdouble jump.tokyo、CryptoGames、スマートアプリが業務提携、NFT発行から販売まで支援
ブロックチェーン
2021-03-13 02:03