「Apple IDのセキュリティキー」とは–「iOS 16.3」で利用可能になったアカウント保護策

今回は「「Apple IDのセキュリティキー」とは–「iOS 16.3」で利用可能になったアカウント保護策」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleの最新のソフトウェアアップデートでは、「iOS 16.3」「iPadOS 16.3」「macOS Ventura 13.2」「watchOS 9.3」にさまざまな更新と修正があった。

 しかし、今回のアップデートにおける特定の新機能は、Appleの「Mac」や「iPhone」のサイバーセキュリティを管理し、ユーザー名やパスワードなどの機密情報をハッカーから守るうえで、非常に重要になる可能性がある。それが「Apple IDのセキュリティキー」だ。

 Apple IDのセキュリティキーは、ハードウェアキーを追加の認証レイヤーとして使用して、Macを不正アクセスから保護することができる。

 通常、ハードウェアキーは小さなUSBサムドライブのような外観で、多要素認証の保護レイヤーを追加し、デバイスやアカウントへの不正アクセスを防ぐ。

 ハードウェアセキュリティキーの接続はモデルによって異なり、MacやiPhoneにUSB-A、USB-C、または「Lightening」ケーブルで接続するか、近距離無線通信(NFC)によってリンクを確立する。セキュリティキーをアカウントに登録しておけば、攻撃者によるアクセスが困難になる。

 他の形式の多要素認証(MFA)と同様に、Apple IDのセキュリティキーも、ユーザー本人だけがそのユーザーのアカウント(この場合はApple IDのアカウント)にアクセスできるようにすることを目的としている。

 適切に使用すれば、フィッシングやソーシャルエンジニアリング詐欺、その他多数のサイバー攻撃に対する保護レイヤーを厚くできる可能性がある。具体的には、ハッカーがパスワードを知ったとしても、物理キーにアクセスできなければ、アカウントにアクセスすることはできない。

 認証の最初のレイヤーは、Apple IDのユーザー名とパスワードだ。この場合、物理キーが認証の2つ目のレイヤーであり、アカウントにアクセスするには、物理キーが手元になければならない。これにより、アプリやSMSで送信されるMFAアクセスコードが、攻撃者に離れた場所から盗まれるのを防ぐ。

 確かにMFAアプリケーションはアカウントの保護に役立つが、別の場所にいるハッカーにコードを傍受される可能性があるからだ。

 アカウントをApple IDのセキュリティキーで保護すれば、パスワードだけでなく、デバイスとハードウェアキーへの物理的なアクセスも必要になるため、別人によるアカウントへのアクセスが格段に難しくなる。

 Apple IDのセキュリティキーを使用する前に、以下の数種類のハードウェアとソフトウェアをセットアップする必要がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIが医療を変える–3つの研究事例と生成AIの可能性
IT関連
2023-11-17 21:35
クラウドキッチンで次世代のレストランフランチャイズを作る台湾のJustKitchen
IT関連
2021-01-25 03:34
仮想通貨批判の的であるエネルギー消費量を95%も削減する二相式液浸冷却式データセンターを展開するLiquidStack
ブロックチェーン
2021-03-30 12:22
Windows 11に無料アップデートできるのはどれ? Lenovoが現行の対応モデル公開
企業・業界動向
2021-06-26 06:36
エクサウィザーズ、生成AIのRAG継続改善機能をリリース
IT関連
2024-05-14 04:38
なぜ、独立系のテラスカイがNTTデータグループ入りするのか
IT関連
2024-04-19 12:31
「アタックサーフェス」とは何か–セキュリティの新しい言葉
IT関連
2022-10-01 03:48
バイオ分子に照準を合わせて新薬を生み出すGandeeva Therapeuticsが46億円調達
IT関連
2022-03-03 22:47
「Kubuntu」を使えば分かる「KDE Plasma」の信頼性と使いやすさ
IT関連
2023-07-12 19:38
Canonical、「Ubuntu 22.04 LTS」をリリース
IT関連
2022-04-27 16:40
クラウドネイティブなデータ可視化ツール「Grafana」で、なぜかWebAssembly化したDoomがプレイ可能に。開発元が社内ハッカソンで実現
Cloud Native
2022-04-05 17:59
日本発スタートアップがAWSを選んだ理由
IT関連
2021-05-18 22:07
デルタ航空、IBMと提携拡大–さらなるハイブリッドクラウド移行支援
IT関連
2021-02-19 03:15
1坪あれば10万冊の書店のオーナーに? “VR書店”の開業を支援するベンチャー
企業・業界動向
2021-07-14 23:07