イオンリテール、店舗従業員の笑顔・発声訓練にAI活用–実証経て約240店舗で導入

今回は「イオンリテール、店舗従業員の笑顔・発声訓練にAI活用–実証経て約240店舗で導入」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 イオンリテールは7月2日、総合スーパー「イオン」と食品スーパーを中核とした「イオンスタイル」の約240店舗で、従業員の接客教育にInstaVRの笑顔/発声トレーニングAI端末「スマイルくん」を導入したと発表した。

 スマイルくんでは、従業員があいさつすると、AIが450以上に上る顔の表情の特徴点、声量、滑舌、調子(音程)を分析し、笑顔・発声の完成度を評価する。

 イオンリテールは、実店舗の強みである接客応対の強化に取り組んでいる。しかし、良い笑顔や発声の基準は人によって異なるため、口角の上がり方や声の大きさが十分でない従業員も見られたという。

 そこで同社は2023年7月、スマイルくんを採用し、8店舗・約3400人の従業員を対象に実証実験を実施。実験店舗では3カ月にわたり、来店客の笑顔とあいさつについてミステリーショッパー調査を行い、同端末の利用による従業員の笑顔と発声の変化を調べた。その結果、実験店舗では従業員から来店客への笑顔とあいさつの実施率が約1.6倍に向上したと確認したという。

 今回、スマイルくんの導入店舗を240店舗に拡大し、笑顔・発声基準の全社の標準化を進めることで、接客応対とサービスの質向上につなげる。対象店舗は、新入社員の配属店舗を中心としている。

 スマイルくんでは、従業員が経験を積むとレベルが上がり、レベルに合わせて難易度やバリエーションが変化する。これにより、毎日の利用でも飽きずにトレーニングできるという。

 スマイルくんの利用実績はデータベースに蓄積され、一元管理されている。イオンリテールは、各従業員の時系列での成長の把握や、店舗/売場間でのパフォーマンス比較、レベル上位者への賞賛や表彰などを行うことで、モチベーションの維持・向上に生かすとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本のIoT市場規模、2027年に8.7兆円に–IDC予想
IT関連
2023-06-09 20:04
従業員同士が自分の都合に合わせてコミュニケーションがとれる新しい非同期ビデオツール「Weet」
ネットサービス
2021-03-06 04:35
HashiCorp製品導入事例に見るクラウド移行ジャーニー–「HashiConf 2023」基調講演
IT関連
2023-10-14 08:08
NetflixがECサイト「Netflix.shop」を米国でオープン 新進アーティストとアニメやドラマのコラボ商品を展開
企業・業界動向
2021-06-12 23:33
生成AI活用の課題は「ハルシネーション」と「セキュリティ」–AI inside調査
IT関連
2024-10-20 12:08
マイクロソフト、米国本社オフィスの全面再開を9月7日以降に延期の可能性
IT関連
2021-04-05 06:41
ADEC、クラウドデータ暗号化の消去を証明する新制度を開始
IT関連
2025-02-06 16:35
2030年にピーク–「成熟の時代」に入るEC市場を活性化させる4つのシナリオ
IT関連
2023-02-01 12:41
「ゆるキャン△」が厚労省とコラボ 「蚊・ダニにはゆるくない対策を」
くらテク
2021-07-03 07:01
アイカ工業、定量的評価手法で資産のセキュリティ状態を把握
IT関連
2024-03-29 13:02
「LEVI’S×ポケモン」発売 ストーンウォッシュ「551z」にピカチュウ 90年代風デザイン
くらテク
2021-02-04 13:37
ウマ娘に「体操服」着せられるアップデート配信
くらテク
2021-07-07 17:41
マイクロソフト、「Copilot Connectors」発表。CSVファイルからOracle、Salesforceなどさまざまなサービスやデータソースと接続しAIが理解
Microsoft
2024-05-23 12:30
サムスンは「Galaxy Watch 4」でWear OSに回帰、ヘルスケアにもフォーカス
ハードウェア
2021-08-13 22:52