NTTデータグループ、ソブリンクラウドに必須のデータ保護技術を確立

今回は「NTTデータグループ、ソブリンクラウドに必須のデータ保護技術を確立」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータグループは7月2日、暗号化技術により仮想サーバー上で計算処理中のデータを高度に保護する方法を確立したと発表した。安全保障の観点から政府系機関や企業などで検討されている「ソブリンクラウド」で必須のデータの安全性を担保するとしている。

 同社が確立した方法は、(1)計算途上のデータの暗号化、(2)起動ディスク上のデータのより完全な暗号化、(3)仮想サーバーの構成検証と改ざん検知――の3つにより実現しているという。

 (1)では、コンフィデンシャルコンピューティングの中核技術の「Trusted Execution Environment」(TTE)を用いて、仮想サーバー上の計算途上のデータを暗号化し、ハイパーバイザーなどがある物理サーバー上のソフトウェアによる読み取りや改ざんを防止する。(2)では、仮想サーバーの起動ディスクに保管されたデータを暗号化する。TTEを利用することで、仮想サーバー内部においてデータの暗号化と復号を実行し、仮想サーバーの外部でも常にデータを暗号化する。(3)では、仮想サーバー起動時に用いる暗号化データを復号するための鍵情報について、仮想サーバーへ鍵情報を提供する際にアテステーションサービスを利用し、仮想サーバーの実行環境やOSなどを検証することで、データ暗号化の設定漏れや第三者によるソフトウェアの改ざんなど検知する。

 ソブリンクラウドは、国家や企業などが極めて機密性の高い情報の安全性の確保や情報処理での制御などを主体的に行うクラウド環境で、国家や企業などが自国内などで構築、運用するものになる。一般的にグローバルに提供されるクラウドサービスは、国外にあるデータセンターで処理を実行することも多く、国内で機密性の高い情報を処理することが難しいという経済安全保障上の課題を伴う。

 NTTデータグループは、従来のクラウドサービスでは、ストレージやネットワーク上にあるデータが暗号化されるものの、仮想サーバーのメモリー上などにある処理実行中のデータについては十分な暗号化が難しいことや、仮想サーバー環境自体の真正性の担保がソブリンクラウドを実現する際の課題になっていると指摘する。今回確立した方法は、これらの課題を解決するものになるという。

 同社は、今回確立した方法を国内事業会社のNTTデータのクラウドサービス「OpenCanvas」や「OpenCanvas for Government」に導入して、2025年度中のサービス提供開始を目指すほか、強固なデータ保護を必要とする顧客のオンプレミスシステム環境への提供も予定しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Raspberry Pi」を代替するSBC–さまざまな特徴を持つボード5選
IT関連
2023-07-16 21:10
日立製作所、社会インフラや基幹系システムなどへのAI実装を迅速化するフレームワークを整備
IT関連
2021-03-25 10:14
セガ、“ゲーム実況”ガイドライン公開 YouTube公式の収益化はOK
ネットトピック
2021-04-28 01:24
アトラシアン、JiraやConfluenceのサービス障害が1週間以上続く。原因は、保守スクリプトの実行ミスによるユーザーデータの消去。消去データのリストアに想定外の手間
Atlassian
2022-04-14 19:49
コニカミノルタとキンドリルが協業–画像IoTを展開
IT関連
2022-06-12 22:39
「Zoom」に映り込む請求書や電話番号から情報漏洩–在宅勤務のリスクを考える
IT関連
2021-04-17 11:32
米T-Mobileで顧客データ漏洩、犯罪者フォーラムで販売
セキュリティ
2021-08-18 00:15
New Relic、部門横断でトラブル原因を特定する新機能–小売業の課題にアプローチ
IT関連
2024-02-27 06:54
Web3のパワープレイヤー「アニモカブランズ」が日本進出、戦略的子会社「Animoca Brands株式会社」が11億円のシード調達
IT関連
2022-02-16 08:21
グーグル「Firebase」に複数のアップデート–アプリ開発をシンプルに、高速に
IT関連
2022-05-15 00:00
順天堂大、双方向型の3D遠隔診療の実証に成功–AR技術など活用
IT関連
2022-06-05 00:55
ギアかみ合わない政府と自動車業界 寒波で電力供給の脆弱さ露呈もEV推進
IT関連
2021-01-28 17:18
マイクロソフト、2月の月例パッチ–脆弱性48件を修正
IT関連
2022-02-11 19:49
[速報]文書のレイアウトやフォントはそのままAIで135カ国語に翻訳する「Translation Hub」、Google Cloudが発表。Google Cloud Next '22
Google Cloud
2022-10-12 08:23