IoT関連マルウェアが利用するポートへのスキャンや脆弱性ある製品の探索が増加、ダークネットの観測リポートより

今回は「IoT関連マルウェアが利用するポートへのスキャンや脆弱性ある製品の探索が増加、ダークネットの観測リポートより」についてご紹介します。

関連ワード (IoT(用語)、サイバー攻撃(用語)、ダークネット(用語)、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


セキュリティ製品などを手がけるソフトバンクグループ「BBソフトサービス」と、ダークネット監視サービス「SiteVisor」を開発・運用するクルウィットは6月17日、IoT機器やサイバー攻撃の実態を可視化することを目的としたダークネット観測リポート(2021年1月~3月分)を発行した。

ダークネットとは、インターネットで到達可能なものの、実際にはどのネットワークやコンピューターにも割り当てられていない未使用IPアドレス群を指す(グローバルIPアドレス空間またはローカルIPアドレス空間における、未使用のIPアドレス群)。

クルウィットは、そのダークネットを活用しIoT機器やPCを監視する対サイバー攻撃アラートサービス「SiteVisor」を提供している。SiteVisorは、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が研究開発した「DAEDALUS」(ダイダロス)をクルウィットが商用化したものだ。

SiteVisorでは、未使用IPアドレス(ダークネット)に観測機器を配置し、そのIPアドレス宛てに「どのような攻撃を想定した通信があったか」を調査しており、観測データを基に攻撃傾向をダークネット観測リポートとしてまとめている。

2021年1月~3月におけるダークネット宛てパケット数の項目では、1月と2月はIoT関連のマルウエアが利用するポートへのスキャンが増加、3月は脆弱性がある製品・ソフトウェアの探索が目的とうかがえるスキャンの増加を観測した。探索活動はサイバー攻撃の第1歩となるため、引き続きソフトウェアのアップデートや定義ファイルの更新などを定期的に行うことが重要となる。

観測パケット数

当該期間におけるダークネット宛てに通信を行ったホスト数については、図の観測結果となった。2021年3月にホスト数の増加が見られるが、これは送信元IPアドレスを詐称したICMPパケットによるものという。通常ICMPパケットは、一般的に利用されている、IPアドレス通信の補助パケットにあたり、このような通信も利用してサイバー攻撃がしかけられる。

観測ホスト数。国内ホスト数はIPアドレスを逆引きしてjpドメインだったもの

ダークネット宛への宛先ポート番号の観測状況については、445/TCP(microsoft-ds)と1433/TCP(ms-sql-s)といった、Windows系ホストを狙った通信が従来から続いている。現在のIoTマルウエアは、23番ポート以外にも1024番ポート以上のポートと組み合わせて利用しており、1024番以上のポートへのスキャンも増加している。

宛先ポート番号

攻撃者がIoT機器を攻撃するためにアクセスしてくる代表的なポート

ダークネット宛に通信を行った国別状況については、次のような観測結果となった。

送信元の国別観測状況

ダークネット観測リポートの考察によれば、2020年4月から2021年3月まで継続的に感染先・侵入先を探索する通信が行われており、予断を許さない状況が続いているという。これら探索パケットは、昨今の企業の情報漏えいのきっかけになっている可能性もあるそうだ。個人・法人含め、PCおよびソフトウェアの脆弱性や、見落とされがちなIoT機器のセキュリティ対策などの対策を確実に行い、感染・侵入されないよう対策を行う必要があるとしている。

また、2021年度も同様の傾向は続くことが予想され、特に世界的なイベントや国際情勢によりサイバー攻撃が増加する傾向があるという。すべてのインターネット利用者の端末がサイバー攻撃を行うための調査・危険にさらされているという意識を持ち、継続的なセキュリティ対策が重要とまとめている。

関連記事
・バイデン大統領が「国家の情報セキュリティ改善の大統領令」に署名、サイバーセキュリティ対策の近代化を打ち出す
・米国の中小起業や地方自治体にも中国ハッカーによるゼロデイ攻撃の被害
・FBIとNSAが米連邦機関で進行中のハッキングは「ロシア起源の可能性が高い」と述べる
・IoT検索エンジン「Karma」がセキュリティリスクを可視化する新機能を追加
・匿名制「ヘンタイ」ポルノサイトのユーザー情報110万件が流出

COMMENTS


42363:
2021-06-20 02:59

No results for "五輪10月開催" 入力した用語は結果をもたらしませんでした。用語の入力を間違えたか、検索設定によって機密性の高いコンテンツから保護されている可能性があります。 サイバー攻撃でぷか???

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Raspberry Pi RP2040」搭載「Flipper Zero」用ゲームモジュール–DVI出力を可能に
IT関連
2024-02-16 18:02
函館市役所経済部、リモートデスクトップサービス導入でテレワーク推進
IT関連
2022-02-23 18:01
中国当局、配車サービス最大手を審査 習政権のIT統制強化進む
IT関連
2021-07-06 07:59
YouTubeにインターネットテレビの広告でもっと買い物しやすくなる新機能追加、Z世代をターゲットに
ネットサービス
2021-05-06 12:20
ShopifyでストアによるNFTの直接販売が可能に
ブロックチェーン
2021-07-29 22:56
Cygames、「若手ITエンジニアの育成ノウハウ」など講演動画5本を公開 期間限定で
アプリ・Web
2021-08-12 22:55
タイトー、新たなデータ基盤でスマホゲームのKPI分析を迅速化
IT関連
2021-07-08 02:21
レゴがコロナ禍で2桁成長できたワケ キーワードは「マリオ」と「大人レゴ」
くわしく
2021-04-20 07:19
【インタビュー】アップル幹部がM1搭載の2021年版iPad Proに寄せる思い、Macとの統合と新しい統合プロセッサー戦略
ハードウェア
2021-05-02 19:31
第2回:エンジニアの新たな働き方を支える(前編:製造業編)
IT関連
2021-07-01 03:02
“洋服の青山”がAIスナックママ「よしこ」公開 若者の悩みに答えるチャットbot
ネットトピック
2021-07-08 19:35
パスワード付きZIPファイルのメール送信は何が問題なのか “本当に意味のあるセキュリティ対策”を考える
PR
2021-03-20 04:02
Puppet、ローコードで運用監視やDevOpsを自動化する「Relay」を正式リリース。AWSやAzure、Terraform、Slack、JIRA、DataDogなど多数のツールをイベントドリブンに連携
DevOps
2021-04-13 22:17
「Slackコネクト」使い倒すGMOインターネットとクラウドネイティブの実際
IT関連
2022-07-29 09:26