笠間市、「Claris FileMaker」を導入–ローコード開発による庁内DXを開始

今回は「笠間市、「Claris FileMaker」を導入–ローコード開発による庁内DXを開始」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、持続可能な地域社会を目指す「地域DX」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 茨城県笠間市は、庁内業務の効率化を目指し、ローコード開発ツール「Claris FileMaker」を導入した。同ツールを提供するClarisが発表した。

 Claris FileMakerは、さまざまな業務で自社の課題を解決するアプリケーションを作成・展開できる。笠間市では、高齢福祉課の要介護認定業務を対象に、Claris FileMakerを用いて業務システムのプロトタイプを開発し、試験運用を行った。その結果、業務効率化や開発の柔軟性、オンプレミスでの稼働などが評価され、正式な導入に至ったという。

 開発されたシステムは、デジタル人材である職員が内製開発し、現場のニーズに合わせて継続的に改善できる点が特徴だという。要介護認定申請情報や訪問調査予定情報などを一元管理することで、認定までの進捗(しんちょく)を複数の担当職員が共有し、常に最新状況を確認できる。さらに、主治医意見書の依頼から受取までの状況や手数料の支払履歴なども管理する。審査会日程や結果通知日など、各種スケジュールを管理できる。申請情報の介護保険システムからのデータインポートや医療機関への手数料支払いの消し込み作業などを自動化し、入力作業の軽減と誤入力の防止につながっているとしている。

 笠間市ではこのシステムの導入により、笠間市では年間250時間以上の業務時間削減を見込んでいる。

 導入前は、要介護認定の申請進捗管理を複数の「Excel」ファイルで行っており、情報管理が煩雑で作業負荷も増大していた。また、大量のデータと情報が分散していたため、必要な情報の検索・参照に時間がかかり、問い合わせ対応も煩雑になっていたという。さらに、Excelファイルの共有によるファイルクラッシュも発生し、安定したシステムでのデータ管理が求められていた。

 今後、同市はFileMakerによるローコード開発をほかの部署にも展開し、庁内業務のさらなるデジタル化とデータ利活用を進めていく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Colt、東南アジア6カ国で事業を拡大–包括的なネットワークサービスを提供
IT関連
2024-06-07 07:17
AI活用による生産性の高い営業活動に手ごたえ–大塚商会が2022年決算発表
IT関連
2023-02-03 06:59
生成AIがDX推進の起爆剤に–PwC Japan、「2023年 AI予測調査 日本版」
IT関連
2023-06-21 05:11
ソニー、音楽を立体音響に変える「360 Reality Audio」に本腰 4000曲以上配信、他社へのライセンスも
くらテク
2021-03-24 10:22
ウクライナの国防省サイトや大手銀行にサイバー攻撃
IT関連
2022-02-17 06:12
緊急事態宣言 大企業中心にテレワーク強化 地域差など課題
IT関連
2021-01-23 23:41
CISA、「Windows LSA」の脆弱性を「既知の悪用された脆弱性カタログ」から一時的に除外
IT関連
2022-05-19 22:36
スウェーデンのゲーム大手MTGがインドのゲームスタジオPlaySimpleを約400億円で買収
ゲーム / eSports
2021-07-04 02:42
AIが新商品の配合提案–サッポロビールと日本IBMに聞く、開発の舞台裏
IT関連
2023-02-02 01:00
外国人投機筋は日本株に弱気、日本の景気回復が鮮明になれば買いに転じるか
IT関連
2021-05-25 04:34
NRI、顧客体験の提供能力を診断する新サービス–競合の顧客にも聞き取り
IT関連
2022-07-15 19:49
【コラム】即日配送サービスがパンデミック後に生き残るためにはスピードだけでは不十分
IT関連
2021-08-22 08:24
創価大学、出張のチケット手配から会計までを一本化–独自の運用規定に対応
IT関連
2021-08-04 07:56
顔写真が30秒で似顔絵に AIが自動生成、画風は5種類
イラスト・デザイン
2021-05-27 11:45