NSAがAWSに1兆円規模のクラウド契約を発注していたとの報道–マイクロソフトは抗議

今回は「NSAがAWSに1兆円規模のクラウド契約を発注していたとの報道–マイクロソフトは抗議」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Amazon Web Services(AWS)とMicrosoftはここ数年、米国防総省(DoD)による10年間で100億ドル(約1兆円)規模のクラウドプロジェクト「JEDI」(Joint Enterprise Defense Infrastructure)契約をめぐって応酬を続けてきた。そして、Microsoftは契約を獲得していたが、プロジェクトそのものが中止になるという結果に終わった。そうした中、米国家安全保障局(NSA)が100億ドル規模のクラウド契約をAWSに発注したと報じられた。このことに対するMicrosoftの7月の抗議は報復と捉えてもよいかもしれない。いずれせよ、政府のクラウド契約をめぐる新たな戦いの火ぶたが切って落とされた。

 Nextgovが米国時間8月10日に報じたところによると、NSAは今夏のどこかの時点でAWSに対して、「秘密のクラウドコンピューティング契約」を発注した。コード名は「WindandStormy」だとされている。MicrosoftはNSAより、AWSと契約を取り交わしたとの通知を受け、2週間後の7月21日、入札に対する抗議文書を米会計検査院に提出した。Nextgovによると、この契約は「Intelligence Community GovCloud」として知られる「NSAが抱えている主要機密データのリポジトリーをモダナイズするための取り組み」の一環だという。

 Nextgovによると、NSAは世界各地に置かれた複数のリポジトリーから収集した諜報データなどを組織内のデータレイクに蓄積しており、NSAや他の組織のエージェントがこのデータレイクを用いてクエリーや分析を実行できるようになっている。NSAの目的は、「Hybrid Compute Initiative」という取り組みの一環として、NSAの諜報データを独自のサーバーから商用クラウドベンダーが運営するサーバーに移行することだという。

 米会計検査院は10月29日までに、Microsoftの抗議に対する結論を出す見通しだとNextgovは報じている。

COMMENTS


57178:
2021-08-13 19:44

今週末8/15(日)あさ9時より第61話「帰りたい場所へ」の放送です! タケルとパタモンは必至で山を登ろうとするエルドラディモンと再会! 故郷のクラウド大陸に帰りたいようだ。 あの巨体で山の上まで行くなど明らかに不可能に思えるが…!?(高見) ※…

57185:
2021-08-13 19:05

クラウド、ティファそれぞれが そう言う言い方するよね、そんな感じだよねって特徴がまさしくクラウドとティファそのもので、リメイクの2人で頭に浮かんですっごくキュンキュンしました❤️語彙力?いこーるさん、また書いてくださいね?もちろんACの2人も?

57179:
2021-08-13 16:39

姫がクラウドさんなんだ? ティファタカもかわい❤️ モロさんが?www

57182:
2021-08-13 11:57

ほんと災害とかのこと考えると クラウドは使った方がいいなと思ってしまう

57183:
2021-08-13 08:18

ホムヒカとかクラウドとかいいんじゃない?ヨッシーも全然ありだと思う

57181:
2021-08-13 05:59

クラウド:自販機でお茶を買ったザックスに当たりが出た 俺「あ、当たりだ」 ザックス「やったな!…クラウド、何かおすすめはあるか?」 俺「このココアが結構うまいから俺は好きだけど、ザックスって甘いものは、」 ザックス「(ココア押す)教わったお礼。ほらよ」 正直かっこよかった

57180:
2021-08-13 01:52

“婚活アプリ「Omiai」情報流出の詳細判明、API経由でクラウドに不正アクセス | 日経クロステック(xTECH)”

57184:
2021-08-13 01:33

《トラッシュ》 装甲壁外において、残された文明の跡から資材、道具などを拾い集めて売りさばき生活する者たち。壁外に生きる人間は多くとも、常にアラガミに警戒し各地を渡り歩く彼らはごく少数であり、《クラウド》と呼ばれる集団を組んで行動する。その結びつきは非常に強い。

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「揖保乃糸そうめんフロート」無料貸出、今年も東京サマーランドで
くらテク
2021-07-03 05:49
相続による不動産の名義変更手続きをネット完結させる「そうぞくドットコム不動産」のAGE technologiesが2億円調達
フィンテック
2021-06-17 16:51
Google、アプリ実行時に生成AIが適切なUIを構成し動的生成する「AI Generated UI」発表
Dart
2024-07-23 18:57
マイクロソフト、プロセスマイニングベンダーのMinitを買収
IT関連
2022-04-02 19:13
三菱重工、グループ共通の直接材調達・購買管理システムを刷新
IT関連
2024-10-23 21:06
国内IT大手の営業利益率、2021年度は10%超に–さらなる構造変革を加速へ
IT関連
2022-05-19 09:37
グローバルのクラウドインフラ市場、市場の成長率が鈍化する中でAWSがシェア30%超を維持、AzureとGoogle Cloudは堅調。2022年第4四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2023-02-14 17:07
ATMで電波遮断、AIが通話警告……コロナ禍でも止まぬ特殊詐欺被害、根絶に“水際対策”強化
IT関連
2021-02-04 21:32
「GVA manage」、依頼フォームにおける表示・非表示機能を追加
IT関連
2023-10-24 11:37
オンライン帰省で片付けも 親と揉めない声かけのコツとは
IT関連
2021-07-22 08:50
クボタとアクセンチュアがDX子会社を共同設立–地球規模の社会課題を解決支援
IT関連
2022-09-02 23:11
群馬県富岡市、オラクルのクラウド基盤でガバメントクラウドを稼働開始
IT関連
2024-08-09 15:37
クラウド市場でAlibabaがIBMを抜き去り、AWS、Azure、Googleに次いで4位に
クラウドユーザー
2021-02-09 06:34
第一生命、コミュニケーション基盤の整備でZoomを導入
IT関連
2023-04-12 17:01