「GVA manage」、依頼フォームにおける表示・非表示機能を追加

今回は「「GVA manage」、依頼フォームにおける表示・非表示機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GVA TECHは、マターマネジメントシステム「GVA manage」の新機能として、法務案件の案件項目の依頼フォームにおける表示・非表示の切り替え機能をリリースした。

 依頼フォーム編集画面の各質問項目の右上にある「依頼フォームに表示する」のON/OFFスイッチを切り替えることで表示をコントロールできる。「依頼フォームに表示する」をOFFにした場合は、依頼フォームには表示されず、法務部ユーザーが管理する案件詳細ページ上でのみ編集ができる。

 GVA manageは、契約書の作成・レビューや法律相談などの法務案件を一元管理するクラウドサービス。法務案件を依頼する事業部担当は専用のアカウントが不要で、普段やりとりに使用しているメールやチャットツールに返答するだけで、法務と事業部間の質疑などメッセージや契約書などの添付ファイルを集約することができる。

 GVA manageの依頼フォームは、質問項目を自由に作成・編集することでユーザー企業ごとにオリジナルのフォームを作成することができ、フォームで受け付けた内容をそのまま案件情報として管理できる。

 しかし法務部門が求める情報の内容と事業部門の入力内容が、両者の感覚や知識によってかい離することがあり、事業部門からの入力内容に関する問い合わせや、受付後、再度の案件情報修正作業が必要となることがあったという。

 これに対して、用意した質問項目を依頼フォームに表示するかどうか、依頼者にその項目に対して記入してもらうかを選択できるようにすることで、案件受付後の再編集の手間を減らせるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中小企業向け保険テックのNext Insuranceが276.8億円を調達、1年足らずで評価額を4428億円超に倍増
ネットサービス
2021-04-05 20:43
パナソニックHDの玉置CIOに聞く、パナソニックDX戦略の4年間と今後
IT関連
2024-09-25 20:47
アドビ、「AEP Agent Orchestrator」を発表–10種の目的別エージェントでビジネスを支援
IT関連
2025-03-20 09:11
Dataiku、新機能「Dataiku Stories」を発表–生成AIで企業データを動的なプレゼンに変換
IT関連
2024-12-15 16:54
オープンソースのクラウドネイティブなFaaS「OpenFunction」がコンテナに加えてWebAssemblyをサポート。ランタイムにWasmEdgeを統合
Docker
2023-03-28 06:22
マイクロソフト、「Azure」でArm版VMのプレビューサポートを開始
IT関連
2022-04-06 08:27
中国のロボットタクシーユニコーンのWeRideが5カ月で660億円を超える資金を調達
モビリティ
2021-06-25 07:36
民間商業宇宙ステーションの実現を目指すAxiom Spaceが約138億円を調達
宇宙
2021-02-18 04:48
オラクル、「Fusion Cloud」製品に多数のAIエージェント機能を追加
IT関連
2025-02-14 17:42
パナソニック、生成AI活用で接触に強いロボット制御技術を開発
IT関連
2024-10-04 07:17
データベース、アナリティクス、ガバナンスを統合した「Microsoft Intelligent Data Platform」
IT関連
2022-05-27 13:09
マテリアルデザインを簡潔に記述できる「Jetpack Compose」がバージョン1.0に到達、本番環境で安心して利用可能に
Android
2021-08-04 01:13
アジア太平洋地域の企業、セキュリティ対策が万全は38%–Cloudflare調査
IT関連
2023-09-05 14:52
企業向けにカーボンオフセットAPIを開発するスタートアップが急増中
EnviroTech
2021-02-06 15:36