「AppOps市場のリーダーを目指す」–ライムライト・ネットワークスが国内事業戦略

今回は「「AppOps市場のリーダーを目指す」–ライムライト・ネットワークスが国内事業戦略」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ライムライト・ネットワークス・ジャパンは2月3日、報道機関向けに国内の事業戦略を明らかにした。2021年8月に買収したLayer0(MoovCorporation)と、11月に国内で正式提供を開始した「Layer0 by Limelight」を軸とした新たなコンテンツ配信網(CDN)が戦略の柱となる。

 同社は、Layer0を「エッジロジックをアプリケーションに統合し、エッジをブラウザーにまで拡張するウェブ配信プラットフォーム」と説明、「Limelight AppOps Platform」を構成するサービスの一つに位置づけている。これに、ビデオストリーミングやファイルダウンロード/ゲームソフト配信など大規模なオブジェクトに対応するCDNサービス「Limelight Content Delivery Platform」とエッジ向けサービス「Limelight EdgeXtend Platform」を加えた3つを主軸に事業を展開している。

 同社 ジャパン・カントリー・マネージャーの田所隆幸氏は、従来のCDNが大規模のオブジェクト配信に強い一方、新たな取り組みとなるAppOpsでは小規模のオブジェクト配信に強みを持つとした。

 Layer0について、田所氏は「CDNをJavaScriptによってコンフィギュレーションでき、ほぼ全ての主要なモダンフレームワークによるウェブフロントエンドの開発に対応し、スプリットテスト、ブランチプレビュー、モニタリングなどを統合された環境で行えるAppOpsプラットフォーム」だと説明。

 加えて、「この10年は、さまざまなクラウドサービスやSoftware as a Service(SaaS)、ツールなどをインテグレーションしてサービス環境を構築してきた。しかし、これにはインテグレーションコストや継続的なメンテナンスコストが掛かっていた。一方、統合されたAppOpsプラットフォームを利用すれば、より少ない労力とコストで優れた生産性とパフォーマンス、保護を得られる」とした上で、「次の10年はAppOpsが主流になると考えている」と語った。

 従来型のCDNについては「動的コンテンツの高速化ができていない」という課題を指摘。また、これまでの開発サイクルではウェブ/CDNについて十分考慮されていないため、「CDNはプログラマブルになるべき」だとした。

 Layer0では、「動的コンテンツがキャッシュされるように、アプリケーションに統合されたエッジロジックを提供している。さらに、予測型プリフェッチによってウェブブラウザーがエッジネットワークの“拡張機能”となる。つまり、CDNをエッジだけでなくブラウザーまで拡張し、開発者がJavaScriptベースでCDNを制御することが可能になる」(田所氏)という。

 また、最近ではAPI連携をベースとした新たなウェブサイトの構築手法として「Headless CMS」が注目されており、またJamstack(JavaScript、API、マークアップ)アーキテクチャーの利用が拡大している。田所氏は、Layer0がJamstackを動的サイトに導入するために開発されたものだといい、今後こうしたアーキテクチャーを採用するウェブサイトを中心に「従来あまり注力していなかったウェブCDN市場に破壊的なアプローチで参入したい」と意気込みを示した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップルがメッセージアプリで送受信される性的な画像を検知し子どもと親に警告する新技術を発表
ソフトウェア
2021-08-08 22:38
日立の2022年度決算は増収増益–LumadaとGlobalLogicが成長エンジンに
IT関連
2023-04-29 00:06
NTT-AT、製品サイトの多言語化で「WOVN.io」導入–7言語で情報発信
IT関連
2022-12-23 15:21
次のランサムウェアのターゲットは組み込み機器か?
IT関連
2022-01-24 14:57
クラウド型建設プロジェクト管理の「アンドパッド」が建設現場の短時間工事に特化した稼働管理アプリをローンチ
ネットサービス
2021-08-06 20:08
日本株:2021年は「バリュー優位」–2022年は「グロース優位」と予想する理由
IT関連
2021-05-19 02:20
仮想通貨ブームが続く中、ブロックチェーン分析のChainalysisが109億円調達
ブロックチェーン
2021-03-28 11:03
コインチェックとHashPortが「暗号資産規制の現在と未来」をテーマに慶應大 KGRIで公開講座開催
ブロックチェーン
2021-02-21 12:16
大阪万博、地元パビリオン構想案 AIや再生医療わかりやすく
IT関連
2021-02-23 05:04
東芝テックとTOUCH TO GO、ENEOSのサービスステーションに無人決済店舗を提供
IT関連
2023-08-09 09:50
NVIDIAのGPUを使って生細胞の3Dシミュレーションを作成–イリノイ大学
IT関連
2022-01-25 12:58
成長の加速に向けて「日立創業の精神」に立ち返り–日立製作所・小島社長
IT関連
2024-01-06 08:45
プライバシー重視を追い風に快進撃中の検索エンジン「DuckDuckGo」がブラウザとしても使えるデスクトップアプリ開発
ソフトウェア
2021-06-20 00:52
都立中高生が「Power Apps」でハッカソン–アプリで“青春の問題”に立ち向かう
IT関連
2023-08-22 10:20