存在感増すGoogle Cloud、新たなビジネス基盤を作る手法として浸透

今回は「存在感増すGoogle Cloud、新たなビジネス基盤を作る手法として浸透」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 エンタープライズ顧客の基盤拡大に注力してきたGoogle Cloudは原点に立ち返り、新興企業とのエンゲージメントを強化している。1月28日には「Google for Startups Cloud Program」を通じて、アーリーステージの新興企業に年間最大10万ドル(約1100万円)の資金援助を行うことを明らかにした。

 ビッグデータ、機械学習におけるクラウド活用で新たなビジネス基盤を作り、事業活動にイノベーションをもたらす方法で一定の成功を収める企業が出始めている。1月12日にGoogle Cloudは、米退役軍人省(VA)のアプリケーションプログラミングインタフェース(API)管理などを支援する目的で、1300万ドル(約15億円)の複数年契約を同省と締結したと発表した。

 ここ数年、急速にエンタープライズ領域のクラウド環境に浸透し始めたGoogle Cloudの取り組みについて紹介した記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
社員アンケート不要で従業員コンディションを把握可能なHRサービス「Well」が「wellday」へとブランド名変更
HRテック
2021-05-13 11:43
Googleの10カ国の従業員、世界規模の労組「Alpha Global」結成
企業・業界動向
2021-01-27 04:19
製品開発もサポートサービスも基本を強化–ネオジャパン・齋藤社長
IT関連
2023-01-06 03:34
シスコ、「セキュリティクラウド戦略」を発表–企業のセキュリティ対策を包括支援
IT関連
2022-07-07 05:38
話者映像とPC画面を組み合わせ「非同期コミュニケーション」を支援するQudenのzipunkが5000万円調達、正式版も公開
IT関連
2022-02-09 20:34
認証サービスのOkta、不正アクセスの影響は最大366社
IT関連
2022-03-25 18:48
UQ mobile、5G対応プランを9月から提供 価格は既存プランから据え置き
企業・業界動向
2021-08-03 03:17
Web3の概念、利点、懸念–未来の分散型インターネットを知る
IT関連
2022-02-22 09:58
豪雨災害で気象庁にアクセス集中、一時閲覧しにくい状態に 「NHKのサイトも見て」
ネットトピック
2021-08-17 15:54
モバイルデバイスを狙う9つの脅威–攻撃の手口と最善の防御策を知る
IT関連
2024-02-07 08:03
なぜデジタルマーケティング業務にガバナンスが必要なのか
IT関連
2021-08-16 12:28
Facebook、公開動画でAIに自己学習させるプロジェクトを開始
IT関連
2021-03-15 10:46
SUBARU、国内工場を一時停止 半導体供給に支障
企業・業界動向
2021-01-17 21:16
次世代AI PCの市場投入とソリューションビジネスの強化–日本HP・岡戸社長
IT関連
2025-01-08 20:58