ランサムウェア「Cuba」が猛威、2022年の被害額は80億円以上

今回は「ランサムウェア「Cuba」が猛威、2022年の被害額は80億円以上」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米国のサイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)と連邦捜査局(FBI)は、2022年に入ってから、あるランサムウェアを使用した攻撃で100以上の組織が被害を受け、被害額が6000万ドル(約82億円)を超えていると警鐘を鳴らした。

 今回発表された共同アドバイザリーでは、「Cuba」と名付けられたランサムウェアを使用した攻撃の件数と身代金の要求額が急増していると警告している。

 アドバイザリーによれば、Cubaを使用した攻撃の標的になっているのは、重要インフラや金融サービス、医療機関、情報技術、行政サービスなどだ(ランサムウェアの名称は「Cuba」だが、攻撃グループとキューバの国は無関係とみられている)。

 FBIは、情報が公開されている最新の日付である2022年8月現在で、Cubaの被害を受けた組織は世界で100以上に上り、合計で1億4500万ドル(約200億円)以上の身代金が要求され、6000万ドル以上が支払われたとしている。

 攻撃グループは二重脅迫を行っており、データを暗号化して身代金を要求するだけでなく、要求された身代金をビットコインで支払わなければ、盗んだデータを公開すると脅している。

 CISAとFBIのCubaに関する共同アドバイザリーは、2021年12月にも公開されている。改めてアドバイザリーが公開されたのは、攻撃の件数が増加していることに加え、サイバー犯罪者が手口を高度化させており、攻撃を検出するのが困難になってきているためだ。

 攻撃グループが用いている攻撃手段には、Windowsの「Common Log File System」(CLFS)ドライバーに存在する脆弱性(CVE-2022-24521)を悪用してシステムトークンを取得し、特権を昇格させる手口や、PowerShellスクリプトを使用してサービスアカウントを特定し、高レベルのシステム制御を可能にするアクセス権を取得する方法などが含まれている。

 また、Windowsの認証プロトコルである「Netlogon」に存在する脆弱性(CVE-2020-1472、「Zerologon」と呼ばれている)を悪用して、ドメイン管理者権限を取得する手口も使われている。Zerologonが発見されたのは2020年9月で、当時から「容認できないリスク」だと言われていたが、2年以上経った今でも攻撃者に悪用され続けている状況にある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
高配当利回り株で資産形成:次の景気後退はいつか?どう乗り切るか?(その2)
IT関連
2021-07-01 22:42
Xbox版「Microsoft Flight Simulator」、発売日に買うとすぐにはプレイできず 「プレイの準備をしてお待ちいただけると」
くらテク
2021-07-27 01:02
HashiCorpのライセンス変更–意図や影響を製品マーケティング担当幹部に聞く
IT関連
2023-11-07 02:07
グーグル、「Chrome」の脆弱性を悪用した北朝鮮の攻撃グループの活動明らかに
IT関連
2022-03-30 22:58
NTTデータGSLが振り返るSAP事業の10年–SAP人材の獲得競争は激化
IT関連
2023-02-23 13:38
全ての脅威経路で包括的な脅威防御とデータ保護を提供–マカフィーが2021年の法人向け事業戦略
IT関連
2021-05-13 20:54
News Corpにサイバー攻撃–WSJやNew York Postが標的に
IT関連
2022-02-08 18:40
WebAssembly版Rubyが正式に登場、YJITが実用段階に。「Ruby 3.2.0」正式リリース
Ruby
2022-12-26 00:16
名鉄百貨店、マーケティング基盤導入–LINEクーポン利用率が約3倍に
IT関連
2024-11-15 13:27
脆弱性対策の切り札になるかもしれない「SBOM」
IT関連
2022-08-09 02:30
森永製菓、経理財務DXを推進–海外事業拡大やサステナブル経営に向けて
IT関連
2022-11-24 19:11
Hyzon Motorsが水素燃料電池を用いるトラックの販売を開始
IT関連
2021-08-15 09:00
シスコ、IoTセンサーやWi-Fi 6E APなどMeraki新製品を発表
IT関連
2022-04-14 17:24
「Windows印刷スプーラー」の新たな脆弱性が明らかに
IT関連
2021-08-13 05:04