みずほFG、人事システム基盤を刷新へ–変化に対応できる柔軟性を評価

今回は「みずほFG、人事システム基盤を刷新へ–変化に対応できる柔軟性を評価」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)は、人事システム基盤の刷新に向けて、デジタルビジネスプラットフォーム「LaKeel DX」採用した。同基盤を提供するラキールが3月2日に発表した。同行はグループ全体で行われる人事制度改革に合わせて、新人事システム基盤を完成させることを予定している。

 みずほFGは「日本、そして、アジアと世界の発展に貢献し、お客さまから最も信頼される、グローバルで開かれた総合金融グループ」をビジョンに掲げ、時代の先を読む視点と顧客の未来に貢献できる知見により金融サービスを提供しているという。2005年からは「次世代金融への転換」を推進しており、人事領域では社内外で通用する人材価値の最大化を目指し、新人事制度の整備や次世代の人事基盤構築に取り組んでいる。

 同行は、最新技術の活用や社会変化への迅速な対応に向けて、SaaS型の人事システムに刷新することを決断。新人事システムの構築では、ビジネス環境の変化やIT技術の進歩に応じてシステムを柔軟に変更できる点が必須であることから、マイクロサービスと呼ばれる小さなモジュールを組み合わせて開発するアプリケーション・プラットフォーム・アズ・ア・サービス(aPaaS) であるLaKeel DXを採用した。

 同基盤は、マイクロサービスアーキテクチャーにより小さなモジュールを組み合わせて機能を実現する。モジュールは単体で動作するとともに、それらを組み合わせることで製造やテストにかかるコストを大幅に削減できる。部品は常にクラウド上で最新の状態に保持され、新規事業に再利用することも可能だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECら、ケニアでサーモグラフィーカメラを導入–主要施設の再稼働に向けて
IT関連
2021-04-27 21:41
バイバイCortana、IE11 Windows 11で消える機能まとめ
企業・業界動向
2021-06-26 23:27
【レビュー】第5世代のiPad Airと11インチiPad Proを比較してみた
IT関連
2022-03-18 15:09
企業のクラウドセキュリティは厳しい–パロアルトネットワークスが実態調査
IT関連
2023-06-03 13:05
エキナカの“一等地”にeスポーツ施設……なぜ? JR東に聞いた (1/2 ページ)
DX
2021-03-09 01:19
モリサワ、写研とOpenTypeフォントを共同開発 24年にリリース
イラスト・デザイン
2021-01-19 22:52
企業のデータ活用を促進へ–日本テラデータ、2021年の事業戦略を発表
IT関連
2021-02-16 08:14
5G契約数、近く10億件到達の可能性–エリクソンの最新レポート
IT関連
2022-12-03 20:17
2024年に迫る「医師の働き方改革」、医療従事者の勤怠管理をシステム化
IT関連
2022-02-04 04:38
後払い販売(Buy-Now-Pay-Later)が英国で規制対象に
フィンテック
2021-02-04 04:07
ソフトウェアテストの最前線を知る。データ分析が変えるソフトウェアテストの未来とは[PR]
PR
2022-08-23 07:09
イーロン・マスク氏が電動トラックTesla Semiの生産準備は整ったがバッテリー不足がネックと発言
モビリティ
2021-01-29 02:00
国内CCaaS市場でシェア30%を目指す–ナイスジャパンのジオレット社長
IT関連
2023-03-07 20:08
孤独感で退職する従業員、解決の鍵は「オンボーディング」
IT関連
2022-10-15 23:24