GitHub、2要素認証有効化の呼びかけを3月13日開始–まず小規模グループから

今回は「GitHub、2要素認証有効化の呼びかけを3月13日開始–まず小規模グループから」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHubは米国時間3月9日、GitHub.comにコードを投稿する開発者に対し、2要素認証(2FA)の有効化を2023年末まで義務付けるための取り組みを13日から開始すると発表した。

 2FA有効化の義務付けに関する施策は2022年に発表されていた。同施策は、プラットフォーム全体にわたる取り組みの一部であり、アカウントのセキュリティを向上させることでソフトウェア開発を安全にするためのものとGitHubは説明する。

 「開発者アカウントは、ソーシャルエンジニアリングやアカウント乗っ取り(ATO)の標的となることが多いことから、オープンソースエコシステムの開発者と消費者をこれら攻撃から守ることはサプライチェーンを安全にするための重要な第一歩」(GitHub)

 2FA有効化の呼びかけは3月13日から開始されるが、対象となるのは小規模のグループから。これによって有効化作業に問題がないことを確認し、必要に応じて調整を加え、大規模なグループへと対象を拡大していく予定だという。

 2FA有効化の対象になると、2FA有効化の期限、設定方法、GitHubが推奨するベストプラクティスに関する情報を知らせるメールが送付される。このメールは期限の約45日前に届く。

 2FA有効化の期限が過ぎると、2FA有効化を求めるプロンプトが日々最初のGitHub.comへのアクセスで表示されるようになる。この表示は、最大1週間に限り、1日1回スヌーズできる。1週間のスヌーズ期間が過ぎると、2FAを有効化するまでGitHub.comへのアクセスは制限される。ただし、このスヌーズ期間は、期限後の最初のサインインから開始される。

 2FA有効化から28日後、GitHub.com使用中に2FAの確認が求められる。これにより、2FAの設定が正しいかを検証でき、誤った設定の認証アプリ(TOTPアプリ)によるアカウントのロックアウトなどを回避できる。2FAを実行できない場合、アカウントからロックアウトされることなく2FAの設定をリセットできるショートカットが表示される。

 対象のグループではないが2FA有効化を先に試したい場合、手順が別途用意されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Asana、コロナ禍の分散した仕事環境を支援する機能強化
IT関連
2021-06-17 06:24
高セキュリティのメッセージングアプリ「Signal」開発者が助言を行った仮想通貨「MobileCoin」がベンチャー資金調達
ブロックチェーン
2021-03-28 22:36
自然の中に隠れたポケモン探す「ポケモンワンダー」、よみうりランドに17日オープン
くらテク
2021-07-02 05:45
S&P500は世界最強の株価指数–業績相場に挑む米国株式
IT関連
2021-04-09 22:25
[速報]マイクロソフト、ChatGPTとCopilotのプラグイン共通化を発表。プラットフォーム化とエコシステムを促進。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 15:15
SUSE、5月にIPOを計画との報道
IT関連
2021-03-12 16:22
ハイブリッドワークは働く人のウェルビーイングにどのような影響を及ぼすのか
IT関連
2024-05-24 08:10
日本マイクロソフト津坂新社長はなぜ、経営コンサルタントから転身したのか
IT関連
2023-06-24 21:59
SolarWinds製品に対する攻撃、ロシアの諜報機関が背後に–米英が公に非難
IT関連
2021-04-16 22:27
「AIは共同クリエイター、ビジネスパートナー」–AIは未来のクリエイティビティーを握る鍵
IT関連
2022-08-19 23:20
日本で20年、クラウドカンパニーとしてさらに次の10年へ–アカマイ・日隈社長
IT関連
2023-01-06 10:13
「Windows 10」新プレビュー、サポート終了控える「IE 11」を削除
IT関連
2021-05-26 15:12
Twitter、「TweetDeck」改良版のテストを開始
アプリ・Web
2021-07-22 14:36
「Raspberry Pi」新製品が1年に5つ–共同創設者に聞く次の一手
IT関連
2021-07-25 01:59