「LegalForce」、「法改正リマインドサービス」開始–法改正に関連する情報を通知

今回は「「LegalForce」、「法改正リマインドサービス」開始–法改正に関連する情報を通知」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは3月9日、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」から法改正に関連する情報を通知する「法改正リマインドサービス」を開始した。

 企業法務担当者は、さまざまな法改正に合わせて、締結済み契約書の再確認や改正に伴う再締結などに対応する必要がある。法務の役割が昨今拡大していく中、法改正の情報を収集して内容を正確に理解し、必要な対応をすることは企業法務担当者にとって膨大な労力が必要となる作業だという。

 法改正リマインドサービスは、LegalForceを契約しているユーザーに対し、法改正決定や施行日、施行前のリマインド、重要と思われる法改正における注意ポイントなど、弁護士が分かりやすく解説した記事をメールなどで届ける。法改正そのものや要点を把握することができ、法改正への余裕を持った対応が可能になる。ただし、全ての法改正を網羅するものではないとLegalOn Technologiesは説明する。

 同社は、契約学習を支援するメディア「契約ウォッチ」を通じて企業法務担当者が契約業務に役立つ情報を提供している。今後も企業法務における業務の品質向上と効率化を実現するため、弁護士の法務知見と最新のテクノロジーを組み合わせ、さまざまなサポートを提供するという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
自動運転トラックと貨物鉄道による実証実験–共用コンテナー開発で積み替え時間短縮へ
IT関連
2024-11-23 09:28
生成AIを組み合わせたサービスの提供は新たな挑戦–ウイングアーク1st・田中社長
IT関連
2024-01-11 02:21
好決算にもかかわらずウォール街の怒りを買ったエンタープライズ向け企業のSnowflake
ソフトウェア
2021-03-08 06:42
三菱電機エンジニアリング、「SAP Signavio」で業務プロセス改善–富士通が支援
IT関連
2024-12-11 09:22
SFチックな工場向け無人搬送ロボ 東大発AIベンチャーが開発
企業・業界動向
2021-06-17 02:04
中国でフードデリバリーの食品ロッカーが有料化、負担は弱者の配達員に
IT関連
2022-09-15 07:17
ハーバード大のプログラミング講座を日本語化 無料で学べる「CS50.jp」公開
ネットトピック
2021-05-14 09:36
SAPジャパン、クラウドサクセスサービスの事業戦略を発表–旭化成が「S/4 HANA」で基幹システムを刷新
IT関連
2023-09-16 15:47
Datadog、AWSサーバーレスアプリ向けセキュリティ・可観測性サポートを拡張
IT関連
2023-11-30 06:22
ジョイゾー、アルコールチェック管理サービスを提供–道路交通法施行規則の改定に対応
IT関連
2022-08-19 10:11
ニトリ、コンタクトセンター向け通話解析AIシステムを導入–顧客接点を強化
IT関連
2025-01-26 01:07
日立ら4社、デジタルな仕組みを用いた環境債の発行で協業
IT関連
2022-04-20 21:03
“VRキャンパス”実現目指す オンライン教育の改善で立教大とNECが共同研究
最近の注目ニュース
2021-03-04 17:58
スペースXがStarlink衛星60基を追加打ち上げ、予約注文は50万件以上
宇宙
2021-05-06 08:06