Evernote、米国とチリの従業員の大半を解雇–業務の中核を欧州に

今回は「Evernote、米国とチリの従業員の大半を解雇–業務の中核を欧州に」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 メモアプリを提供するEvernoteは米国時間7月8日、チリと米国における従業員の大半を解雇したと発表した。親会社のBending Spoonsが拠点とする欧州に、業務の大半を移転するのにともなう措置だ。

 Evernoteはこの移転により、業務運用を効率化するとともに、欧州で強力なBending Spoonsの企業ブランドを全面に出していくという。

 Bending Spoonsの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のLuca Ferrari氏は、 2023年1月にEvernote買収を完了した際、その製品とブランドに大きな可能性を感じたとして、両社をさらなる高みへ押し上げたいと述べていた。

 同社は影響を受けた従業員に対し、16週間分の給与と、最長1年分の健康保険補償などを約束したことも明らかにした。

 今後は欧州の専任チームが、Evernote製品への取り組みを続けるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Outlook.com」、障害から復旧–原因は「最近の変更」
IT関連
2023-02-09 03:04
メールがなくなってしまえば脅威はなくなる? インシデントはメールとWebから、というけれど :サイバーセキュリティ2029(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-07-31 04:16
三菱重工工作機械、5G活用した工場内無線化の実証実験
IT関連
2021-04-26 01:44
「鬼磁気インナー」、はるやまが発売 ピップとコラボで
くらテク
2021-05-15 02:53
オープンソースライセンスの真の理解に向け活動を強化するOpen Source Initiative
IT関連
2022-10-08 22:40
SBT、「VMware Carbon Black」に対応したMSSを提供–国内EDR市場の8割をカバー可能に
IT関連
2023-04-04 00:26
まだ見ぬ領域への第一歩–順天堂大学と日本IBM、病院をメタバース空間に再現へ
IT関連
2022-04-15 07:27
double jump. tokyoが「NBA Top Shot」のDapperLabsと提携、「Flow」ブロックチェーンの日本進出支援
ブロックチェーン
2021-04-24 15:42
セブン銀行と交通9社が1000円プレゼントキャンペーン キャッシュレス利用で非接触促す
最近の注目ニュース
2021-01-13 21:06
曲がる次世代太陽電池、過酷環境下で実証実験–マクニカなど実用化へ本腰
IT関連
2024-11-14 23:31
JR東、新幹線や特急列車の「文字ニュース」を廃止 スマホやタブレットの普及受け
企業・業界動向
2021-03-06 13:27
あなたのプレゼンをAIがダメ出し Mac向けPowerPointに「Presenter Coach」機能が加わる (1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-03-04 07:36
GMが3モデル目の電動ピックアップトラックを開発中、GMCラインナップに追加
モビリティ
2021-07-21 00:52
McAfee、法人向け事業を40億ドルで売却 個人向けに特化
セキュリティ
2021-03-10 17:38