日立とサントリー食品、製品情報を一元管理する「チェーントレーサビリティシステム」を開発

今回は「日立とサントリー食品、製品情報を一元管理する「チェーントレーサビリティシステム」を開発」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は、サントリー食品インターナショナル(サントリー食品)との協業により、工場への原材料入荷から製造、物流、倉庫保管までの情報を一元管理する「チェーントレーサビリティシステム」を開発したと発表した。なお、この協業にはサントリーシステムテクノロジーも参加している。

 このシステムは、「原材料ロットから疑義商品を特定する(トレースフォワード)」、「商品ロットから疑義原材料を特定する(トレースバック)」などのさまざまな業務シーンに適応できるとしている。サントリー食品が国内で清涼飲料を製造する委託先を含めた工場約60拠点、および倉庫約300拠点すべてにおいて一斉に運用を開始している。

 同システムは、各工場におけるデータを「Hitachi Digital Solution for Manufacturing」のIoT基盤に収集・蓄積する。取り扱うデータは、原材料の入荷・投入情報、商品の製造計画・実績情報、商品出荷情報や各倉庫における入庫・保管情報など。

 これらの情報を日立の生産現場デジタルツイン化ソリューション「IoTコンパス」を活用し、仮想空間上で、サプライチェーンを流れる膨大な出荷品について直観的かつ速やかに追跡できる状態にする。この仕組みにはIoTコンパスの現場プロセスをデジタル空間に再現する「プロセスのデジタルツイン機能」と、各プロセス間における大量データの「トレース検索技術」が活用されている。この仕組みにより出荷品が、いつ、どこで、どの原材料を用い、誰によって作られ、どこに出荷されたかが明らかになるという。

 また、「IoTコンパス」の業務プロセスモデリング機能、および当該機能と連動する統合インターフェースとアクセス制御機能により、ノーコードで容易にトレースポイントの拡張が可能となっている。

 同システムの導入により、異常のあった原材料を使用して新たな商品を製造するリスクを未然に防ぐことができる。また、万が一、原材料や工程の異常による疑義商品を製造してしまった場合でも、その範囲を迅速・正確に把握できるという。

 このような機能により、これまで品質保証部門が各拠点で行っていた疑義商品についての原因調査、影響範囲確認などを迅速化し、品質保証部門および関連部署(工場、物流部門)の大幅な業務効率化を図れるとしている。

 さらに製造前に原材料の疑義範囲を特定することで、廃棄ロスを抑え、地球環境への負荷を低減できる。加えて、社内倉庫間の輸送前に商品の疑義範囲を特定することで、不要な輸送の発生を抑え物流の効率化に貢献できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サードパーティーがユーザーデータを知らぬ間に収集する副次的監視の時代を終わらせよう
セキュリティ
2021-01-19 09:58
人事労務ソフト「SmartHR」、「従業員サーベイ」機能に自由記述回答要約機能を追加
IT関連
2023-07-11 08:19
メルペイ、利用者数1000万人突破 サービス開始から2年2カ月で
企業・業界動向
2021-04-23 23:13
NFTとは何か?デジタル収集家たちのなぜ今、熱狂しているのか?
ブロックチェーン
2021-04-11 20:07
Netflix、有料会員数が2億人突破 2021年は毎週1本新作映画配信
企業・業界動向
2021-01-21 04:21
MySQL HeatWaveの性能をトヨタ自動車ら3社が他社DBと実際に比較検証。ファンコミュニケーションズは「とにかく速くなった」と評価。Oracle Cloud Days 2021[PR]
HeatWave
2022-01-20 03:21
Exa Enterprise AI、「exaBase 生成AI」において「GPT-4o」を国内リージョンで提供
IT関連
2024-08-01 01:05
AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更
Linux
2023-07-18 03:16
五輪やJALの公式サイト、PSNなどで一時アクセス障害 AkamaiのDNSが原因か
IT関連
2021-07-24 11:00
NVIDIAが「Base Command Platform」を発表–サブスク形式でDGX SuperPodを利用可能
IT関連
2021-06-03 01:36
Google Cloud、AWSやAzureと10Gbps/100Gbpsの専用回線でインターコネクトできる「Cross-Cloud Interconnect」を発表
AWS
2023-06-06 21:33
国内企業のIT投資は増加基調、DXに“停滞感”も–ITR調査
IT関連
2023-11-22 18:38
目指したのは圧倒的に使いやすいデータ活用環境–NTTドコモが構築したデータ基盤とは
IT関連
2024-02-28 18:27
次世代アプリの開発に向けたマイクロソフトの壮大なビジョン
IT関連
2022-10-19 06:39