共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5Gを活用検証

今回は「共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5Gを活用検証」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、デジタルで変わるスポーツの未来等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 共同テレビとNECは、5月5日のラグビーの試合において、ローカル5Gを活用したワイヤレスカメラによる生中継番組の検証を実施したと発表した。今回の検証により、安定した映像伝送が可能なローカル5Gを活用した中継カメラのワイヤレス運用が期待されるという。

 検証の結果、ワイヤレスカメラによりケーブルの引き回しが不要となり、選手や審判などの動線への影響も軽減された。制作側からも、競技場内での移動・撮影がスムーズになり、臨機応変なカメラアングル設定が可能となり、臨場感ある映像を実現できたと好評を得たという。

 今回の検証では、競技場にNEC製「ローカル5Gパック」を設置し、ローカル5Gネットワークエリアを構築した。ローカル5Gは、免許制による電波干渉の影響が少ない自営無線ネットワークであり、低遅延、大容量、柔軟な上り/下り比率調整などの特徴を持つ。

 従来の中継イベントでは、無線伝送時の通信品質が不安定になることが多かった。これは、Wi-Fi同士の電波干渉や公衆回線の混雑が原因とされる。ラグビー中継では、タッチライン脇からの約100mの映像が必要であり、カメラケーブルの設営や運用が課題だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ネットで広がる“いじめの連鎖”に加担しないために
くらテク
2021-07-29 13:18
Box、売却検討との報道受け株価が上昇
IT関連
2021-03-23 02:00
フォロワーが幸せな気分になる醤油店 今も続く「Twitterの奇跡」
IT関連
2021-01-22 21:37
「契約業務のデジタル化」の課題トップは「各システムが連携されず業務が分断」–ドリーム・アーツ調査
IT関連
2023-01-26 04:59
MILIZEと三井住友信託銀行、文章・単語検索を効率化するエンジンを開発
IT関連
2022-11-12 14:18
生成AIによる変化の影響が最も大きいのはキャリア中堅層–Indeed調査
IT関連
2023-10-28 10:06
【コラム】アクセシブルな雇用が「大量退職時代」の解決策となる
IT関連
2022-01-23 01:06
Blue Originは月着陸船のSpaceX発注に抗議し連邦裁判所でNASAと一騎打ちに
宇宙
2021-08-18 15:05
社内向け生成AI機能は25歳以下が熱心に利用–日本情報通信
IT関連
2023-12-19 15:30
誰でも緑の指に、植物の種類や日当たりなどに合わせた栽培のアドバイスをくれるアプリ「Greg」
ソフトウェア
2021-07-29 08:53
Twitter、相手を傷つけそうなRTの投稿前に再考を促す機能を正式に まずは英語版アプリで
アプリ・Web
2021-05-07 08:28
LINEヤフーで約44万件の情報漏えい、韓国経由で不正アクセス
IT関連
2023-11-29 11:40
ネット契約を分かりやすく 違約金上限は1カ月分 総務省が報告書
IT関連
2021-07-15 18:00
AIの中心に人間を据える新しいアプローチのVianai SystemsをSoftBank Vision Fund 2が支援
人工知能・AI
2021-06-21 23:15