宮城県庁、トラストバンクの「LoGoチャット」で県内市町村と連携

今回は「宮城県庁、トラストバンクの「LoGoチャット」で県内市町村と連携」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自治体向けDXソリューションを提供するトラストバンクは11月20日、宮城県庁と県内市町村間で、自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」の連携試行を開始すると発表した。

 同社は地元ITベンダーであるテクノ・マインドと協業し、県内自治体職員専用のLoGoチャットユーザーグループ環境を作成、11月より順次、県庁と県内市町村との連携を試行していく。

 宮城県と県内22市町村でLoGoチャットを活用し、県と市町村、市町村間で、基幹系業務システムの標準化や行政手続きのオンライン化など、共通する課題について情報や意見を交換する。

 こうした取り組みにより、政策立案の効率化や行政事務の効率化が期待でき、住民へのサービス向上にもつなげる。

 LoGoチャットは、総合行政ネットワーク(LGWAN)やインターネットで利用可能な自治体向けビジネスチャットツール。PCやスマートフォンで、庁内・他自治体・外部事業者とのコミュニケーションが可能となる。これにより生産性向上、情報共有・意思決定の迅速化、ペーパーレス化に貢献する。全国約4万人の職員が参加するユーザーグループで、テーマ別の意見交換が可能だ。

 従来の電話やメールでの情報共有は、迅速性や効率性に課題があったという。特に、情報・DX担当職員が少ない市町村では、情報共有や意見交換の効率化が求められていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スタンドアロンのWebAssemblyランタイム「Wasmer」がRISC-Vに対応。Wasmer 3.2正式リリース
WebAssembly
2023-04-21 17:03
逆のアプローチ、スプレッドシートにアプリを組み込もうとしている「Spreadsheet.com」
ソフトウェア
2021-07-25 06:11
イオンが取り組む共通データ基盤の構築とデータ連携の強化
IT関連
2024-10-26 19:40
マイクロソフト、Eclipse Foundationの「Jakarta EE」および「MicroProfile」ワーキンググループに参加表明。Javaへのコミットメントをさらに強める
Eclipse
2022-07-15 06:34
JCBら、メタバース/ゲーム世界でのデジタルデータの安全な流通・販売に向けた共同プロジェクトを開始
IT関連
2022-08-26 00:58
大分県と富士通、移住・ワーケーションの協定締結–従業員の遠隔勤務が可能に
IT関連
2021-03-26 23:09
生成AI利用する約6割の組織が外部攻撃リスクを認識–トレンドマイクロ調査
IT関連
2024-12-20 03:01
疲弊する開発者、企業は何を変える必要があるか–英調査から考える
IT関連
2021-08-03 17:55
サッポロHD、DX方針を発表–全社員をDX・ITに強い人材化
IT関連
2022-03-24 01:37
デジタルサービスの“進化の第一歩”–リコー、データの重要度をスコア化する「仕事のAI」提供
IT関連
2021-06-18 15:35
「クリエイターファンド」はそれほど褒められたものじゃない
IT関連
2022-02-01 16:43
「IT部門は“御用聞き”から脱却せよ」– ガートナーフェローが訴える意図とは
IT関連
2021-07-09 10:36
飲食店向けテイクアウトの予約・決済サービス「TakeEats」運営のランプが約1億円調達
ネットサービス
2021-02-02 05:01
ホンダと伊藤忠商事、マイクロソフトの生成AIの導入事例を発表
IT関連
2023-12-21 13:56