ITインフラの運用業務は報われていない–ガートナー調査

今回は「ITインフラの運用業務は報われていない–ガートナー調査」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ガートナージャパンは11月21日、ITインフラ運用に関する調査結果を発表した。それによると、回答者の過半数が将来に不安を覚え、さまざまな面で評価されていないと感じていることが分かった。

 調査は2024年4月に、国内の従業員500人以上の組織でIT運用に関わっている人々を対象に実施した。その結果では、回答者の過半数が自身のキャリアパスに何らかの不安や不満を抱えていた。

 また、異動や転職を考える具体的な理由で重要と考えるものを上位から3つ尋ねたところ、「他のIT部門のメンバーと比べて昇給・昇進が遅い」(65%)、「重責であるにもかかわらず、待遇が悪い/評価されない」(60%)、「新しい技術に触れる機会がない」(57%)が挙がった。順位の変動はあるものの、この3つは2023年調査時と同じだったという。

 IT運用について同社は、システムを維持する重要な仕事ながら、安全、安定的に運用して当たり前という評価しか受けられず、その成果が表に出にくいと解説。同社には、「運用は安全・安定にやって当たり前であり評価されにくい」「力を発揮する領域は文書化・形式知化しにくい領域であり、長年の経験による判断や行動が必要とされる領域である」「人口不足に加えて若い人はやりたがらない仕事であり、固定化した人材でローテーションもまれである」といったことが分かる声が寄せられているという。

 近年企業が推進するDXでも、担当はIT部門内のサービス開発など一部とDX部門などで、IT運用は蚊帳の外というケースが見られるという。IT運用は、ウォーターフォール型プロジェクトなどの伝統的な手法が得意で、定められた手順で「守る」ことが主な業務であることから、ビジネスから変化や変更を求められる開発者としばしば対立するとしている。

 調査結果を踏まえて同社は、IT運用の担当チームには、開発チームと一体となってビジネス成果を出すために活動を行うDevOpsプラクティスの実践が求められ、プロダクトの価値の流れ全体にわたって顧客価値やコスト、リスクの最適化に焦点を当てた高度に協調的で分野横断的なアプローチが有効になると提起する。

 そのためには、例えば、コードベースでITインフラストラクチャーを運用する「IaC」や、コードとしてのポリシー「PaC」とソフトウェアエンジニアリングのスキルと手法が必要とする。また、開発チームの要求に対してITインフラストラクチャーを提供するプラットフォームエンジニアリングチームへの転換が求められ、サイト信頼性エンジニアリング(SRE)のスキル強化に取り組むことが極めて重要な優先課題だと解説している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中小企業でも使えるDiginexのESGレポート作成プラットフォーム
EnviroTech
2021-05-10 21:21
パーソルP&T、旭化成の「会議DX」を検証–参加者ごとの発話量をグラフで可視化
IT関連
2023-03-22 04:07
急進的なイーサリアムの起業家たちが「DIY性的暴行証拠収集キット」を再定義、支持も非難も受ける野心的なLeda Healthのプロジェクト
フェムテック
2021-06-21 18:14
iPhone XR発火で夫婦が死亡したとして、遺族がアップルジャパンを提訴
IT関連
2021-02-26 00:51
Ruby 3.4正式リリース。YJITコンパイラの速度向上とメモリ削減、新パーサPrismがデフォルトに
Ruby
2025-01-07 00:51
ランサムウェアの問題を可視化するクラウドソースの身代金支払い追跡サイト「Ransomwhere」
セキュリティ
2021-07-11 15:33
Linuxシステムを標的にするマルウェアが大幅アップデート–MSが警告
IT関連
2022-07-02 06:41
Go言語が実行時のプロファイラ情報でコンパイルを最適化する「Profile-guided optimization」パブリックプレビュー
Go
2023-02-14 18:22
「Windows 10」タスクバーにニュース、天気、交通状況–マイクロソフトが新プレビュー披露
IT関連
2021-01-15 10:55
精密鍛造技術で再現したステンレス製「福山城」、精密部品メーカーが発売 重量は約5キロ
くらテク
2021-04-07 05:05
ADKグループ、全社員に「Azure OpenAI Service」活用のボット公開–プランニングへの活用など図る
IT関連
2023-06-14 01:55
SUSEがRed Hat Enterprise LinuxとCentOSにもテクニカルサポートやパッチを提供。「SUSE Liberty Linux」プログラムを発表
Linux
2022-01-21 01:32
Nintendo Switchのスクショが“チェキ”に 富士フイルム、プリンター用の新アプリ配信
くらテク
2021-04-23 22:44
MS、買い切り版「Office 2024」を発売–「Windows」と「Mac」に対応
IT関連
2024-10-04 11:33