ソニー、αシリーズ初の8K動画対応ミラーレス「α1」発表 約80万円

今回は「ソニー、αシリーズ初の8K動画対応ミラーレス「α1」発表 約80万円」についてご紹介します。

関連ワード (一眼、動画記録、接続、被写体、転送等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソニーは1月27日、フルサイズのミラーレス一眼カメラ「α1」(アルファワン)を発表した。有効画素数約5010万画素のイメージセンサーを搭載し、30コマ/秒の連写や8K動画撮影などに対応する。発売日は3月19日で、市場想定価格は約80万円(税別)。

 高画素ながら連写や動画性能を重視したプロフェッショナル向けモデル。新開発のイメージセンサー「Exmor RS」と画像処理エンジン「BIONZ XR」を使うことで、画素数を落とさずにAF/AE追従30コマ/秒の連写が可能になったとしている(電子シャッター時)。AF/AEは最大で1秒当たり120回演算。複雑な動きのある被写体にも追従するという。

 像面位相差のAFポイントは759点。瞳を検出してフォーカスを合わせる「リアルタイム瞳AF」は従来機の「α9 II」から約30%検出精度が上がったとしている。従来は動物への瞳AFでイヌやネコなどに対応していたところ、新たに鳥にも対応した。

 αシリーズとして初めて8K30pの動画撮影に対応した。ハイフレームレート撮影では4K120p撮影が可能。動作撮影中の温度上昇を抑えるため、放熱しやすいフレーム設計を採用した。これにより、8K30pで約30分間の動画記録を可能にしたとしている。

 電子ビューファインダーは0.64インチの有機EL。解像度は約944万ドットでリフレッシュレートは240fps。背面の液晶モニターは3インチで144万ドット。上向きに約107度、下向きに約41度チルトできる。

 プロの現場で必要となる通信機能もα9 IIから進化。複数のアンテナで通信品質を向上させるMIMOに対応したことで、α9 II比で2倍の高速通信性能を実現したという。5G対応Androidスマートフォン「Xperia PRO」などと接続することで、5G通信でのデータ転送にも対応する。

 本体サイズは約128.9(幅)×96.9(高さ)×80.8(奥行き)mm、バッテリーとメモリーカードを除く重量は約652g。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
名古屋大やNTT西ら、森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証
IT関連
2023-02-07 23:50
見込み顧客と法人営業をつなぐ「Quicker」がSalesforceと連係–営業フローを効率化
IT関連
2022-06-21 12:01
NTT Com、二酸化炭素の排出量管理サービスを無償提供
IT関連
2022-07-23 18:26
Googleがこっそり伝承していた“Androidお菓子ネーム” 次期Android 12はかき氷? :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-02-17 00:56
筑波大、運動部の活動を応援するデジタルギフトを導入
IT関連
2021-03-30 14:13
サーバレスはAWSの顧客の7割以上、Google Cloudの顧客の6割以上が利用、Datadogの調査結果
AWS
2023-08-29 16:25
うんこで窓の安全な使い方学ぶ「うんこ おうちの安全ドリル」無料公開 YKK AP
くらテク
2021-05-12 08:19
日立ソリューションズ、ユアサ商事に「PC自動シャットダウンシステム」を導入
IT関連
2021-03-01 06:15
米連邦機関のサイバーセキュリティは不十分–上院報告書
IT関連
2021-08-04 11:30
米国家安全保障局、CやC++からメモリー安全性の高いJavaなどへの移行を推奨
IT関連
2022-11-15 22:01
身近な所から始める業務変革–漸進型イノベーションの進め方と着眼点
IT関連
2024-02-15 09:05
「デジタル改革法案」概要を提示 マイナンバーと口座ひも付け
IT関連
2021-01-19 03:34
コロナ禍で電子署名の需要が世界的に加速–アドビ調査
IT関連
2021-02-27 21:17
Virtiofs正式採用でMacのファイルアクセスが高速化、Docker Desktop 4.15リリース。WebAssemblyアプリをcontainerd配下で管理可能に
Docker
2022-12-15 13:05