アマゾンのスマートディスプレイ「Echo Show 10」がZoomとAmazon Chimeをサポート

今回は「アマゾンのスマートディスプレイ「Echo Show 10」がZoomとAmazon Chimeをサポート」についてご紹介します。

関連ワード (Amazon / アマゾン(企業)、Amazon Chime(製品・サービス)、Amazon Echo Show 10(製品・サービス)、Skype(製品・サービス)、Zoom(製品・サービス)、スマートディスプレイ(用語)、ビデオチャット / ビデオ会議(用語)、リモートワーク / テレワーク(用語)、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米アマゾンの首振りスマートディスプレイ「Echo Show 10」で、会議アプリのZoomが利用できるようになりました。

Echo Show 10は、10インチディスプレイを搭載したスマートディスプレイ。日本では14日に発売予定です。音声アシスタント「Alexa」と組み合わせることで、音声だけでなく画面表示でも天気予報やニュースなどを知ることができます。インカメラ内蔵。本体には回転機構を採用しており、ユーザーがいる方向へ自動で回転してくれます。

今回のZoom通話機能では、カレンダーをAlexaアプリに紐付けることで、ミーティングIDとパスワードを利用してZoom会議に参加することができます。またAlexaに直接ログイン情報を伝え、Zoomへの参加を音声でお願いすることも可能です。

さらに、アマゾンのビデオ会議ツール「Amazon Chime」も、ZoomとともにEcho Show 10へと配信されています。これまでも利用可能だったAlexa通話やSkype(スカイプ)とともに、Echo Show 10で外部と動画で繋がれる手段がまた増えることになります。

(Source:SlashGear。Engadget日本版より転載)

関連記事
・Amazon Echo Show 10レビュー、「回転するスクリーン」モーション機能は無効化していい
・Dellの新型ディスプレイは飛び出すカメラとTeamsボタンでビデオ会議に対応
・レノボがオフィス向けMicrosoft Teams連携スマートディスプレイを発表
・グーグルのNest Hub MaxでZoom利用が可能に、まずは米国、英国などで
・アマゾンの新しいEcho Show 10は利用者の動きをカメラで追跡する
・Facebookのスマートディスプレイ「Portal」がZoom搭載
・すべてがセットアップ済みのZoom専用27インチディスプレイが約6.4万円で登場
・Google Nest Hub Maxが32人までのグループビデオ通話に対応、サードパーティー製品もサポートへ
・Amazonが企業用のビデオ会議サービスChimeをAWSから提供、エンタープライズ顧客のつなぎとめ策か

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
トヨタ販売店9社、顧客情報を無断登録 3318人分のID発行
社会とIT
2021-08-20 00:49
[速報]VMwareがBroadcomに買収されると正式に発表(更新終了)
Broadcom
2022-05-27 05:38
2025年は大半の企業がIT支出の増加を予定–積極的なコスト削減も計画
IT関連
2024-11-29 19:57
スリーシェイク、ゲーム要素の脆弱性検査サービスをリリース
IT関連
2022-05-27 13:48
パナソニック「GH5 II」でライブ配信やってみた 静止画も安定の新フラグシップ機 :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/5 ページ)
くらテク
2021-07-04 08:15
miiveが食事・アプリ・書籍補助などリモートでも利用できるプリペイドカード型福利厚生サービス
HRテック
2021-02-11 17:17
Reddit、サイバー犯罪集団から脅迫される–要求はAPI有料化の撤回
IT関連
2023-06-22 21:12
ウィズセキュア「SPHERE23」–写真で見る会場の様子
IT関連
2023-06-03 17:27
郵便料金の値上げによる請求書発行の追加費用は年間100万円超–Sansan調査
IT関連
2024-04-27 03:45
ソニー、対話AI「束縛彼氏」Twitterで公開 親しくなるとあなたを束縛? 「罵倒少女」後継プロジェクト
ロボット・AI
2021-03-26 14:38
Splunk担当幹部が語る、企業がオブザーバビリティを実践するには
IT関連
2025-01-30 04:11
「アクションに結び付くインテリジェンス」–タブロー幹部が語る、進化する分析とBIの今後
IT関連
2023-01-20 03:46
ファーウェイやZTEら中国5社の機器、米国で販売禁止に
IT関連
2022-11-29 10:55
LIXIL、Google Cloud上に内製主体でSAP連携のデータ基盤を構築
IT関連
2021-05-14 00:21