マイクロソフトのナデラCEOがBuild 2021で「自らテストしてきた」次世代Windowsに言及

今回は「マイクロソフトのナデラCEOがBuild 2021で「自らテストしてきた」次世代Windowsに言及」についてご紹介します。

関連ワード (Microsoft / マイクロソフト(企業)、Microsoft Build 2021(イベント)、Microsoft Build(イベント)、OS / オペレーティングシステム(用語)、Satya Nadella / サティア・ナデラ、Windows 10(製品・サービス)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Igor Bonifacic / Engadget

マイクロソフトが開催中のイベントBuild 2021では、PC向けデスクトップOSに関する大きな発表はありません。それは近い将来に発表する予定の次世代Windowsに取り組んでいるからのようです。マイクロソフトのサティア・ナデラCEOはBuild 2021の基調講演で「過去10年で最も重要なWindowsのアップデートのひとつをまもなく公開する」と述べました。

ナデラ氏はここ数か月、最新のOSを自身でテストしていたとし「次世代Windowsに非常に期待している」そして「すべてのWindows開発者にさらに多くの機会を提供、アプリケーションを構築し配布、収益化するための革新的で新しい”オープンプラットフォーム”を求めるすべてのクリエイターを歓迎します。近いうちにさらに多くをお伝えすることを楽しみにしています」と述べました。

現状でも、WindowsはアイコンやUIのアップデートに加え、新しいWindowsアプリストアに取り組んでいます。The Vergeが伝えるには、次世代Windowsのアプリストアではアプリケーションの中にサードパーティが独自の課金システムを含めることを認めるかもしれないとのこと。もしそうなれば、開発者はマイクロソフトがアプリ15%、ゲーム12%のストア税を徴収するのを回避できます。

先週にはWindows 10Xの開発を取りやめることを明らかにしたマイクロソフトですが、そこに含まれていたいくつかの重要な機能は今年後半のSun ValleyアップデートでWindows 10に導入される予定です。

ナデラ氏は、将来のWindowsに関し「近いうちに」としました。発言が守られるなら数週間ほどのうちに何か発表やイベントが行われるかもしれません。

(Source:The Verge。Engadget日本版より転載)

関連記事
・マイクロソフトはGPT-3を使い自然言語でコードを書けるようにする
・マイクロソフトが今や1日に1億4500万人が利用するTeamsの開発者向け新機能やツールを発表
・マイクロソフトのブラウザ「Edge」は起動が速くなりタブがスリープする機能も搭載する
・【レビュー】マイクロソフトのSurface Laptop 4は予想どおり堅実な進化を遂げている
・Internet Explorerが2022年6月15日にサポート終了、ただしEdgeのIEモードは2029年までを予定
・Windows 10Xの開発が中止か、10X用に開発された機能は通常版Windows 10に統合へ
・マイクロソフトが「Windows 10コンポーネント版Flash Player」を完全削除するアップデートを7月配布

Microsoft Build

世界同時配信! すべての開発者とエンジニアに贈る マイクロソフト最大級のグローバル イベント! 5/26 (水) – 28 (金) 開催

マイクロソフト イベント開催情報

マイクロソフトでは、お客様のビジネスの成長と変革、可能性を拡げるための最新テクノロジやネットワーキングを提供するためにさまざまなイベントを開催しています。

「Microsoft」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まと …

「Microsoft」に関連する最新記事を掲載しています。 ... Intelが生み出したさまざまなPC標準規格 Microsoftとの協力と対立 ... 「Windows Virtual Desktop」(WVD)の利用に向いている企業の条件とは? ... Always On 可用性グループのデータベースの詳細情報を出力する

Microsoft Build

Join us for the Microsoft Build 2-day, digital event to expand your skillset, find technical solutions, and innovate for the challenges of tomorrow. Skip to main content Microsoft Microsoft 365 Azure Office 365 Dynamics 365 More ...

Microsoft、「Microsoft Build 2021」の受け付けを開始 ~今年 …

 · 米Microsoftは4月27日、開発者向けの年次カンファレンス「Microsoft Build 2021」の受け付けを開始した。昨年に続き、今年もオンラインでの無償開催となる

mstep クラスルーム

 · mstep クラスルームは、マイクロソフト パートナーネットワークへご登録のパートナー様に無償で受講いただける Live トレーニングです。 マイクロソフトの主力製品を中心に、対象ロール、学習レベルごとに随時ご提供しています。 ...

Power Platform - Microsoft Learn | Microsoft Docs

データの分析、アプリの構築、プロセスの自動化、仮想エージェントの作成など、Microsoft Power Platform を使って効率的に連携して課題を解決する方法をご確認ください。

Azure - Microsoft Learn | Microsoft Docs

Azure 向け Microsoft Learn Microsoft Azure クラウド、オンプレミス、エッジでアプリケーションを構築および管理できるスキルを身につけましょう。 すべての Azure ラーニングパスを参照 ビデオ Build セッション Build からのさまざまな ...

Microsoft、バーチャル「Build 2021」を5月19日から48時間 ...

Microsoftのネジ開発者会議「Build」は昨年に続き、今年もオンラインのみでの開催。期間は5月25日から27日の3日間だ。

Microsoft Build 2021前夜祭 - connpass

## コミュニティによるコミュニティのための「Microsoft Build 2021」直前スペシャルイベント! 日本時間2021年5月26日(水)深夜より、マイクロソフト米国本社主催グローバルカンファレンス 「Microsoft Build 2021」(以下「Build」)の開催が予定されています。そこでその直前の5月25日(火)21:30より、Buildへの参加を通じて最新の技術情報を難なくキャッチアップいただくためのヒントやおすすめ情報を日本からオンラインでBuildにご参加いただくすべての方にお届けする特別企画 ”Build前夜祭” イベントを開催いたします。本前夜祭では日本の...

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
84%に少なくても1つの既知の脆弱性、89%が4年以上前のコード–OSSRA調査最新版
IT関連
2023-03-16 03:34
三菱UFJ信託銀行、働き方改革とDX推進めざしSalesforce Platformを導入
IT関連
2021-07-21 10:14
高齢者などの見守りロボ「BOCCO emo LTEモデル Powered by ネコリコ」に離れた家族の見守りを支援する4つの新機能
IT関連
2022-02-10 08:05
カシオ、従業員の自律性を育成する人材管理システムを開発
IT関連
2022-03-11 09:27
IBMの量子コンピューターがドイツに、米国外で初–その可能性
IT関連
2021-06-25 08:30
JAL、パロアルトネットワークスでグループのセキュリティ対策を統合
IT関連
2025-03-01 21:57
マイクロソフト、強化した「AccountGuard」を31の国や地域に拡大へ–世界各地の選挙を前に
IT関連
2021-03-11 13:22
アプリ開発プラットフォームのヤプリが新人事制度「lily制度」開始、働き方支援制度を拡充・妊活・不妊治療費の補助も
IT関連
2022-02-01 02:27
富士通ら、川崎市民のCO2削減量を可視化する実証実験
IT関連
2025-02-27 23:40
三菱UFJ信託銀行、財形貯蓄の管理業務をオンライン化–事務作業時間を73%削減
IT関連
2024-07-05 07:50
友だちと写真をホーム画面で共有できるアプリ「Locket Widget」、米App Store上位にランクイン中
IT関連
2022-01-24 03:28
江部松商事、倉庫業務向けハンディーターミナルを導入–倉庫内移動を1日計23時間削減
IT関連
2024-02-10 03:37
「どうぶつの森」、米博物館の「ビデオゲームの殿堂」入り
くらテク
2021-05-09 15:18
パナソニック コネクト子会社、デンマークのロボット企業に投資–物流業務の効率化目指す
IT関連
2024-10-24 06:40