カシオ、従業員の自律性を育成する人材管理システムを開発

今回は「カシオ、従業員の自律性を育成する人材管理システムを開発」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 カシオ計算機は、人材データベースを一元化して戦略人事に取り組む企業に向けて、従業員の自律性を育成するクラウド型の人材管理システムを開発した。カシオヒューマンシステムズが「Hito-Compass」の名称で6月に発売する。

 Hito-Compassは、タレントマネジメントシステムを導入しても「効果を実感できない」といった企業の悩みを解決すべく、システムが提示するフローに従うことで人事施策の実行を支援する機能を搭載している。これにより、多忙な人事部門でも戦略人事のPDCAサイクルをスムーズに回すことができるとしている。

 第一弾のサービスとして、人材データベースを管理できる「Hito-Compassファインダー」と、企業ビジョンや自身のレベルに適した目標管理ができる「Hito-Compassプロミス」をリリースする。

 Hito-Compassファインダーは、グループ会社をまたぐ人材管理と検索が可能。基本情報や評価・スキル情報など、人事部門や部門長、所属長が必要な情報を一カ所で確認できる。検索した結果はタグをつけてグループ分けができ、タグから人材リストを呼び出せる。また滞留年数が多い従業員の異動検討に活用したり、昇格候補者の選抜などに活用したりできる。

 Hito-Compassプロミスは、組織目標の達成に向けて、目標設定と進行管理の質を改善する目的で利用する。部門長や所属長が上位方針を分解し、部下のスキルや志向性に合わせた書き方で割り振ることで、従業員が納得した上で日々の業務を遂行できる。社内の他者を条件で絞り込み検索でき、匿名の状態で目標内容を参照できる。自身の役割に求められるレベルの確認や、異動直後の目標設定に悩んだ時の参考情報として活用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Serimmuneが新型コロナ向けに新しい免疫反応マッピングサービスを開始
バイオテック
2021-03-15 22:11
「LibreOffice」でドキュメントにデジタル署名を追加するには
IT関連
2023-08-23 05:48
Google I/O 2021に期待すること Android 12詳細の他、Fitbitの買収効果は? :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-05-16 13:10
TikTok、日本語と英語の「自動字幕起こし機能」を追加
アプリ・Web
2021-04-08 16:42
ウクライナ難民支援に関わる欧州関係者狙うフィッシング攻撃–研究者が注意喚起
IT関連
2022-03-05 19:01
「macOS Sonoma」の「画面共有」機能を使う–別のMacに接続するには
IT関連
2024-02-11 00:55
2022年には5nmプロセスへ–日本AMDが戦略説明
IT関連
2021-06-28 21:04
2020年におけるアフリカのスタートアップの資金調達状況
IT関連
2021-03-11 16:09
FacebookとInstagramユーザーはコンテンツを削除しない決定の見直しを「監督」委員会に要求可能に
ネットサービス
2021-04-15 00:18
富士通の2023年度上期決算に見る「Fujitsu Uvance」の2つの課題
IT関連
2023-10-28 23:05
アップルがSiri改善のためフィードバック収集アプリ「Siri Speech Study」をひそかに提供開始
IT関連
2021-08-22 08:01
「DXの自由」を確保するセキュリティに注力–フォーティネット・田井社長
IT関連
2023-01-13 12:36
Google、超高速に評価可能でポータブルな式言語「Common Expression Language」(CEL)発表
Google
2024-06-21 10:12
AWS、100以上の生成AIの基盤モデルが選べる「Amazon Bedrock marketplace」発表
AWS
2024-12-05 23:38