Discord、一部のサーバーでフォーラム、新MODツール、ホットな話題を表示するホームページをテスト中

今回は「Discord、一部のサーバーでフォーラム、新MODツール、ホットな話題を表示するホームページをテスト中」についてご紹介します。

関連ワード (会話、利用、規模等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Discord(ディスコード)は先週、最大規模のコミュニティでいくつかの新機能のテストを開始した。この音声ソーシャル / チャットのプラットフォームは、ゲーマー同士をオンラインプレイ上で結びつけることから始まったが、現在はカスタム絵文字、ライブイベント、トピックチャンネル、その他あらゆることが可能になる多数のサードパーティ製プラグインなどを備え、活況あるオンラインコミュニティを構築するための主要な手段の1つに成長している。

関連記事:Discordが新機能を発表、音声イベントのポータルとなる「Stage Discovery」機能や有料チケット制の導入など

サーバーが成長すると物事が扱いにくくなることを、同社は認識している。Discordで最も人気のあるコミュニティの中には、常に数十万人が同時に接続しているものもある(大ヒットした中国のRPG「原神」の公式サーバーは、記事執筆時点で30万人以上が利用しているが、これはほんの一例だ)。

Discordサーバーは、リアルタイムの掲示板フォーラムのようなものだが、人々が会話に参加したり離れたりするのではなく、大量の人々が一度にライブでチャットしている。小規模なコミュニティでは、これは非常にうまく機能しており、容易に会話を把握していられるが、サーバーの規模が大きくなると(時には非常に大きくなり過ぎる)、多くが混乱の中に失われてしまう。

大規模なDiscordサーバーに初めて参加する場合や、会話から一度離れてしまった場合、どのようにして追いつけばいいのかと考えて途方に暮れることがある。ほとんどの大規模サーバーでは、新たに参加するメンバーのための入門チャンネルや、関連する各々の会話に人々を導くためのトピック別チャンネルを用意しているが、大規模で完璧なソリューションはない。そこで、Discordはすべてをスムーズに進めるために、先週から一部の大規模サーバーで、3つの実験的な機能を試している。

1つ目の新機能は「より整理された会話」のためのハブとして、サーバーにフォーラムのようなチャンネルを提供する。これは、Reddit(レディット)と同じように、この特別なチャンネルに非同期的に出入りして、会話の内容を見逃さないようにできるというものだ。また、古いコンテンツであっても、今でも関連性のあるものは表面化させ、進行中のスレッドに人々をループさせることで、時間の経過とともに会話のトピックを発展させることができる。

Discordがテストしているフォーラムのような新機能(画像クレジット:Discord)

フォーラムとは別に、Discordでは新しいホームページスタイルの機能もテストされている。この2つ目の新機能は、ホットなトピックを集めて、その時々のサーバーに関連するタイムリーなコンテンツを、TL;DR型の要約として提供する。今でも、多くのサーバーでは専用のニュースチャンネルを使用して似たような機能を達成しているが、それらのスペースはあまり活動的ではなく、重大な発表を強調する以上のことを提供していない場合が多い。

そして3つ目。Discordはモデレーションの面において、新しい自動化ツールをテストしている。これは、コミュニティがサードパーティのモデレーションツールで得ている機能の一部を、自社で提供するというものになる。具体的な内容はまだ明らかにされていないが、Discordで最も人気の高いモデレーションボットには、新しいユーザーを歓迎するプロセスを自動化したり、不品行をスキャンしたり、さらにはルールを破った人を追い出したりするものもある。ちなみに、プレミアムサードパーティ製Discordボットの中でも最も人気のあるMee6(ミーシックス)は、11月にDiscordが足を踏み入れたNFT(非代替性トークン)に対する反発を、現在自ら味わっているところだ。

Discordは2021年7月、オンライン上における暴言や嫌がらせを検知するAIソフトウェアを作っているSentropy(セントロフィ)という会社を買収した。この買収は、自社の自動モデレーション機能を強化すると思われていたが、今回テストされる新機能がこの買収から生まれたものかどうかは、確認されていない。

これらの実験的な機能は、今のところクローズドベータでしか利用できず、Discordはいくつかの大規模なサーバーを使ってテストを行っている。テストに参加したコミュニティは、必ずしも即座にすべての実験的な機能が有効になるわけではない。Discordは、新しいツールがさまざまなサーバーで、どのようにニーズを満たすことができるかを見ているからだ。

今回の実験的な機能の導入は、今後の展開のほんの一例に過ぎないかもしれない。とはいえ、Discordは他に何をしようとしているのか、ヒントを見せていない。同社は最大級のアクティブなオンラインコミュニティを擁しており、それらのサーバーの成長に合わせて、より便利な機能を提供するように、賢明に進化している。

Discordのグループ・プロダクト・マネージャーを務めるRick Ling(リック・リン)氏は、TechCrunchに次のように語っている。「私たちはDiscordを成長する地域のように考えています。小さな友人グループから、数千から数十万人のメンバーがいる音楽、ゲーム、教育のコミュニティまで、Discordをホームとするコミュニティのすべての形と規模に合わせて、設計しなければなりません」。

「私たちは、管理者やモデレーター、そしてコミュニティのメンバーたちが、自分たちのスペースを自分たちだけのものにできるようにすることを、非常に大事に思っています。彼らが集まり、居場所を見つけられるようなツールや機能への投資を続けていきます」。

画像クレジット:Tiffany Hagler-Geard/Bloomberg via Getty Images / Getty Images


【原文】

Discord will start testing a handful of new features in some of its biggest communities this week. The social audio and chat platform got its start connecting gamers for online play, but it’s grown into one of the main ways to build a thriving online community, complete with custom emoji, live events, topic channels and a whole suite of third-party plugins that can do everything else.

The company recognizes that as servers grow, things can get unwieldy. At any given time, some of Discord’s most popular communities have hundreds of thousands of people online simultaneously (hit Chinese RPG Genshin Impact’s official server boasted more than 300,000 at the time of writing — and that’s just one example).

A Discord server is kind of like a real-time subreddit, but instead of people dipping in and out of the conversation, a ton of people are chatting live, all at once. For smaller communities, this works really well and it’s easy to stay on top of the conversation, but as those servers scale up — sometimes really, really up — a lot gets lost in the mix.

If you’re new to a large Discord server or if you step away from a conversation, it can be overwhelming to figure out how to get caught up. Most big servers have introductory channels to onboard members and topic-specific channels to direct people to relevant conversations, but it’s not a perfect solution at scale. To make everything run more smoothly, some big servers will be test driving three experimental features, starting this week.

The first new feature gives servers a forum-like channel as a hub for “more organized conversations.” The idea is that people could dip in and out of these special channels asynchronously and not miss out, the same way they might on Reddit. It’s also a way to surface older content that’s still relevant and loop people into an ongoing thread, letting conversation topics develop over time.

Discord’s forum-like test feature. Image Credits: Discord

Apart from forums, Discord will test a new homepage-style feature that collects hot topics, offering a tl;dr-style snapshot of timely content that’s relevant on that server at any given moment. Right now, many servers use dedicated news channels to pull off something kind of similar, but those spaces aren’t very dynamic and often don’t offer a lot beyond highlighting major announcements.

On the moderation side, Discord is testing new automated tools that bring some of the functionality communities get with third-party mod tools in house. While the company didn’t disclose much in the way of specifics, some of the most popular Discord mod bots automate the process of welcoming new users, scan for bad behavior and even kick people out when they break the rules. (Mee6, one of the most popular premium third-party Discord bots, is currently getting its own taste of the NFT backlash that Discord dipped a toe into in November.)

Last July, Discord bought a company called Sentropy that makes AI software to detect online hate and harassment. The acquisition was meant to bolster the company’s own in-house automated moderation capabilities, though the company did not confirm if the new test features grew out of that deal.

The experimental features are only available through a closed beta for now, with Discord tapping some large servers to take them for a spin. Communities in the test won’t necessarily have all of the experimental features enabled right off the bat, as the company watches how the new tools can meet the needs of different servers.

The current wave of experimental features might only be a glimpse of what’s on the near horizon, though the company hasn’t dropped hints about what else it’s working on. Discord boasts some of the largest active online communities anywhere and the company is wisely evolving to offer those servers more utility as they grow.

“We think about Discord like a growing neighborhood and have to design for all the shapes and sizes of communities that call Discord home — from small friend groups to music, gaming, or education communities with thousands to hundreds of thousands of members,” Discord Group Product Manager Rick Ling told TechCrunch.

“We care deeply about enabling admins, moderators and community members to make their spaces uniquely their own and will continue to invest in tools and features to help them come together and find belonging.”

(文:Taylor Hatmaker、翻訳:Hirokazu Kusakabe)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドサービス企業Boxが予想を上回る四半期決算を発表、業績見通しを引き上げ復調を示唆
ネットサービス
2021-06-01 16:12
米国全土でVCの動きは活発になっているが
VC / エンジェル
2021-02-21 01:14
スマホのSIMロックが原則禁止に、10月から 総務省が決定
企業・業界動向
2021-08-11 17:22
養父市と日立製作所、「マイナンバーカードデジタルパスポート化事業」を開始
IT関連
2023-11-16 06:01
IBM、デル、HPEとハイブリッド/マルチクラウド–主要クラウド動向2021年版(2)
IT関連
2021-04-02 20:37
第1回:現代の企業が抱えるデータ管理の課題
IT関連
2021-01-19 14:31
対策ツールによる「復旧事例」公表でランサムウェア攻撃の抑止につなげよ
IT関連
2023-01-07 04:47
乃村工藝社、契約管理クラウドで月間2000件超の契約書をデジタル化
IT関連
2022-09-23 02:25
「PyTorch Foundation」が設立。Meta、AWS、Google Cloud、Microsoft Azure、AMD、NVIDIAらが理事に
Facebook
2022-09-14 00:34
老朽化したITインフラの「終活」を始めるべき–ガートナーが見解
IT関連
2024-03-07 09:06
オンラインでも議論を活発化させられるホワイトボード「Miro」の使い所
IT関連
2022-08-30 00:05
[速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
ARM
2023-11-16 00:08
「ざんねんなセキュリティ」がなくならない理由
IT関連
2022-05-14 05:28
「Linux」でブラウザーを使わずにファイルをダウンロードするには
IT関連
2024-01-12 19:19