BTS所属のHYBEも注目、AI使った合成アバターをクリエイター向けに提供する韓国Neosapience

今回は「BTS所属のHYBEも注目、AI使った合成アバターをクリエイター向けに提供する韓国Neosapience」についてご紹介します。

関連ワード (当社、我々、活用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


人工知能(AI)を活用した音声・映像技術は、近年、着実に人気を集めている。韓国のスタートアップ、Neosapience(ネオサピエンス)は、ユーザーがスタジオで録音や編集をすることなく、テキストを動画に変換できる合成音声・動画プラットフォーム「Typecast」を開発した。

Neosapienceは米国時間2月22日、成長を加速させ、新たな地域(特に米国)での事業を拡大するために、シリーズBラウンドで2150万ドル(約24億7400万円)を調達したと発表した。BRV Capital Managementが主導した今回の資金調達により、同社の累計調達額は約2670万ドル(約30億7200万円)に達した。本ラウンドには他にも、Stic Ventures、Quantum Venturesが参加した。既存投資家であるCompany K Partners、Albatross Investment Capital、Daekyo Investment、TimeWorks investmentsも参加した。

Neosapienceの共同創業者兼CEOであるTaesu Kim(キム・テス)氏はこう述べている。「今回の資金調達により、リーチを拡大し、限界をさらに押し広げることができます。より少ない労力でコンテンツを作ることを可能にするだけでなく、AIを使ったバーチャルアクターを誰もが利用できるようになるという我々のビジョンを実行することが可能になります」。

元Qualcomm(クアルコム)のエンジニアが集まって2017年に設立した同社は、韓国語と英語の170人のバーチャル声優を提供するAIボイスサービスプロバイダーとしてスタートした。2022年1月には、実在の人物のように見えるAIを活用した合成動画(アバター)機能を追加した。日本語やスペイン語など、他の言語も追加していく予定だという。

画像クレジット:Neosapience

同社のユーザーの大多数は主にクリエイターや企業のクライアントで、ビジネスやVlog、ゲームなどの個人的なチャンネルのためにビデオやオーディオコンテンツを作成するためにこのツールを使用していると、キム氏はTechCrunchに語った。企業クライアントには、韓国のボーイズグループBTSの声を作りたいと考えている、同グループが所属するHYBE Entertainmentの子会社HYBE EDUのようなメディアやエンターテインメント企業の他、オーバーザトップ(OTT)プラットフォームも含まれている。また、複数の電子書籍プラットフォームがTypecastを利用して、同社のAI声優が作成したさまざまなオーディオブックを提供していると、同氏は説明してくれた。ユーザーは、実際の俳優を雇う代わりにTypecastのアバターを使用することで、音声品質を維持しながらコストと時間を削減できるという。

「クリエイターが当社のサービスを使って、より多くの、より良いコンテンツを作ることを支援したいと考えています。クリエイターエコノミー全体が我々にとっては対応可能な市場であり、その規模は1040億ドル(約11兆9700億円)と推定されています」とキム氏はいう。

画像クレジット:Neosapience

競合他社との違いの1つは、人間のような感情の表現、話し方、韻律制御、ボーカル、ラップボイス技術など、Typecastの高度な技術にあるとキム氏は語る。

BRV Capital ManagementのマネージングディレクターであるYeemin Chung(チョン・イェミン)氏は、声明で次のように述べている。「人間の感情をテクノロジーによって表現することは、これまで非常に難しいことでした。「Neosapienceは、音声・映像合成の分野で先頭を走り続け、個人のクリエイターやエンターテインメントのための商業インフラの構築に成功しました。世界中のメディア企業は、デジタルコンテンツやバーチャルコンテンツの制作に感情を組み込む方法を革新するために、(この技術に)簡単にアクセスすることができます」。

Neosapienceのユーザーは現在、100万人以上いるという。過去2年間、2019年11月のローンチ以来、その収益は毎月約18%の成長を遂げている。同社の従業員は1月時点で41人。

「この1年で急速に成長しましたが、AIを活用したバーチャルヒューマンと、その合成メディアやインタラクティブコンテンツへの応用において、誰もが認めるグローバルリーダーになるために、さらに邁進する機会があると考えています」とキム氏は語った。

関連記事:実在しているような合成アバターがしゃべるプレゼン動画を簡単に作れるSynthesiaの技術

画像クレジット:Neosapience


【原文】

Artificial intelligence-powered voice and video technologies have been gaining steady popularity in recent years. A Korean startup called Neosapience has developed a synthetic voice and video platform, Typecast, that lets users turn text into a video without recording and editing in a studio. 

Today, Neosapience announced it has raised $21.5 million in a Series B round to accelerate growth and expand new geographies, specifically into the U.S. The new funding, which brings its total funding raised to almost $26.7 million, was led by BRV Capital Management, along with Stic Ventures and Quantum Ventures. Previous backers Company K Partners, Albatross Investment Capital, Daekyo Investment and TimeWorks investments also participated in the round. 

“The latest round of funding will allow us to expand our reach and push the boundaries even further. It will not only allow content with less effort but also execute on our vision of AI-powered virtual actors being accessible to everyone,” said Taesu Kim, co-founder and CEO of Neosapience.

The company, founded in 2017 by former Qualcomm engineers, started out as an AI voice service provider, offering 170 virtual voice actors in Korean and English. Last month, it added an AI-powered video (avatar) feature that looks like a real person. Neosapience also plans to add languages such as Spanish and Japanese. 

Image Credits: Neosapience

Most of its users are primarily creators and enterprise clients that use the tool for creating a video or audio content for their business or personal channels like vlogs and games, Kim told TechCrunch. Its corporate clients include media and entertainment companies like Hybe Edu, a subsidiary of Hybe Entertainment, which wants to create the voices of Korean boybands BTS as well as over-the-top (OTT) platforms. In addition, e-book platforms use Typecase to offer a range of audiobooks created by its AI voice actors, Kim noted. The company says its users can reduce cost and time while maintaining audio quality by using Typecast’s avatar instead of hiring an actual actor. 

“We [want to] help creators create more and better content with our service. The creator economy can be considered our total addressable market,” which is estimated at $104 billion, Kim said.

Image Credits: Neosapience

One of the things that sets it apart from competitors is Typecast’s advanced technologies, including human-like emotions, speaking styles, prosody control, vocal and rap voices technology, according to Kim.

“The promise of exhibiting human-level emotions via technology has proven to be extremely difficult to achieve to date. Neosapience continues to spearhead the voice and video synthesis space and has successfully constructed the commercial infrastructure for individual creators and entertainment,” Yeemin Chung, managing director of BRV Capital Management said in a statement. “Media companies around the world can easily access to revolutionize the way emotions are embedded into digital and virtual contents productions.” 

Neosapience claims that it now has more than 1 million users. Over the last two years, its revenue has grown by approximately 18% per month since its launch in November 2019. The company now has 41 employees. 

“While we have grown so rapidly over the past year, we see an opportunity to push even further to become the undisputed global leader in AI-driven virtual humans and its applications in synthetic media and interactive content,” Kim said. 

(文:Mike Butcher、翻訳:Den Nakano)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マーク・ザッカーバーグ氏、InstagramにNFTを近々導入すると発言
IT関連
2022-03-17 14:54
グーグルも注力、クラウドシフトを起点にITの「内製化」は進むか
IT関連
2022-11-08 22:35
ビジネスチャット市場は上位3社が拡大をけん引–24年度には300億円規模で寡占化が進む
IT関連
2022-11-22 11:13
熟成期間が長いハードチーズを動物性原料を使わずに作るBetter Dairyが約25.3億円を調達
IT関連
2022-03-02 05:57
さくらインターネット、ガバメントクラウドのサービス提供事業者に選定
IT関連
2023-11-29 22:28
第2回:DXを実現するECプラットフォームの要件とは
IT関連
2022-11-16 18:18
マイクロソフト、IDとアクセス管理の新たな製品群「Microsoft Entra」を発表
IT関連
2022-06-03 04:49
我孫子市役所、ウェブ分離で職員のインターネット閲覧の安全性を向上
IT関連
2023-06-07 23:14
AIソーシャルリスニングの英BrandwatchをCisionが480億円で買収、PR・マーケティングの巨大企業が誕生
ネットサービス
2021-03-02 13:26
「人が足りないわけではない」–IIJ、DX人材を発見・育成する新サービス
IT関連
2023-10-04 10:16
「Linux」でコマンドの実行にエイリアスを使うには–長いコマンドも1語で
IT関連
2023-08-04 12:53
ZHDの川邊社長、Clubhouseに「学ぶべきところは多い」 サービス垂直立ち上げの参考に
企業・業界動向
2021-04-29 01:49
Android版Google Meet、背景ぼかしやバーチャル背景が使えるように
ネットトピック
2021-06-09 13:17
バイデン米大統領、プーチン露大統領に「サイバー攻撃にはサイバーで反撃する」と警告
企業・業界動向
2021-06-18 20:41