心臓リハビリ治療用アプリなどを開発するCaTeが1億円のシード調達、プロダクト開発と臨床研究を加速

今回は「心臓リハビリ治療用アプリなどを開発するCaTeが1億円のシード調達、プロダクト開発と臨床研究を加速」についてご紹介します。

関連ワード (再入院、心疾患患者、教育事業等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


心臓リハビリ治療用アプリなどの開発を行うCaTeは3月10日は、シードラウンドとして、J-KISS型新株予約権の発行による1億円の資金調達を2021年12月に実施したと発表した。引受先はCoral Capital。調達した資金は、プロダクトの開発と臨床研究にあてる。また2022年3月、東京都より第二種医療機器製造販売業の許可を取得したと明らかにした。

心疾患患者は超高齢化社会において年々増加する中、再入院・死亡率の減少のためには、心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)が有効であることが知られている。実際に心臓リハビリを行うことで、例えば心不全患者における再入院率が約30%低下すると報告されているという。

しかし日本では、心臓リハビリを実施可能な医療機関が限られていることや患者の通院負担などから、外来心臓リハビリへの参加率は約7%と低い。結果として心不全患者の多くが再入院を繰り返し、医療費負担が発生しているという。この課題を解決するため、遠隔心臓リハビリシステムの早期社会実装が望まれている。

CaTeは、2020年3月の設立時から教育事業におけるiOS・Andoridアプリを含めたシステムを開発。その知見を活かし、外来心臓リハビリを自宅で行える心臓リハビリ治療用アプリの開発に取り組んでいる。同社アプリには、運動療法に加えて、日々のバイタルデータ共有、生活食事管理、AIによる通知・チャット機能などの行動変容を促す機能も採用しており、包括的心臓リハビリテーションを提供できるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドインフラ支出は堅調な伸び、2022年も増加の見通し–IDC
IT関連
2022-04-12 17:26
自動運転トラックと貨物鉄道による実証実験–共用コンテナー開発で積み替え時間短縮へ
IT関連
2024-11-23 09:28
ヤンマーHD、「Workday HCM」を導入–グローバルタレントマネジメント強化
IT関連
2024-10-26 19:10
パンデミック後のアフリカのモバイルアプリ市場と急上昇するモバイルゲームアプリ利用率を読み解く
ソフトウェア
2021-07-30 14:24
インド通信省が5G試験を承認、中国企業は含まれず
その他
2021-05-06 16:43
モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(後編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?
DevOps
2024-09-10 11:12
「Microsoft Teams」、無料の個人向け機能をリリース–最大24時間のビデオ通話
IT関連
2021-05-19 23:59
「クリエイター支援を社会のテーマに」 note、BASE、UUUMが業界団体 規制緩和や中傷対策を議論
企業・業界動向
2021-07-09 23:58
SAPが初のサステナビリティーイベント、「持続可能性はビジネス戦略」にシフト
IT関連
2021-05-10 11:06
ニット、デスクトップRPAを導入–入社手続きなど人事業務を4分の1に短縮
IT関連
2022-08-28 10:06
Twilio、固定電話番号で利用できる音声通話サービス提供–ソフトバンクと提携
IT関連
2022-05-20 20:26
米国株より強いのは中国株?–人気IT株に分散投資できるETF
IT関連
2021-01-29 06:15
生成型AIがソフトウェアチームに与える影響とは
IT関連
2023-06-16 08:33
ヨネックス、DX推進のため基幹システムを刷新–グローバルサプライチェーンを強化へ
IT関連
2021-08-12 03:25