SpaceX、最新の「Starlink」対象地域マップを公開–32カ国で利用可能に

今回は「SpaceX、最新の「Starlink」対象地域マップを公開–32カ国で利用可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Elon Musk氏が率いるSpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」は現在、米国とメキシコの大部分に加えて、カナダ、欧州、オーストラリア、ニュージーランドでもかなりの範囲をカバーしている。

 SpaceXが公開した最新のマップによると、Starlinkは32カ国で利用できるという。マップ上で「AVAILABLE」(利用可能)となっている地域からサービスを申し込むと、「すぐに」Starlink端末が配送されるとSpaceXはツイートした。

 サービス提供地域を示したこのマップを見ると、Starlinkは米国の大部分、カナダ南部、メキシコのほぼ全域、スカンジナビア諸国を除く欧州の大部分、南米の一部、オーストラリアの人口密集地域、ニュージーランドのほぼ全域で利用可能だ。

 Starlinkは2月、速度とレイテンシーを改善した上位のプラン「Starlink Premium」を発表した。受信アンテナなど固定ハードウェアの価格は2500ドル(約32万円)で、これに50ドル(約6500円)の発送手数料がかかり、ブロードバンドサービスの料金は月額500ドル(約6万5000円)だ。Starlinkの標準プランは月額99ドル(約1万3000円)だったが、3月に月額110ドル(約1万4000円)に引き上げられ、端末の価格も499ドル(約6万5000円)から599ドル(約8万円)に引き上げられた。

 日本は2022年第3四半期にサービス開始となっている。2023年第1四半期には、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、エストニア、アイスランド、グリーンランド、およびオーストラリア北半分の人口密度の低い地域でStarlinkが利用可能になる予定だ。さらに、2023年には東南アジア全域でもサービスを開始するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三井物産とKDDI、DX新会社「GEOTRA」を設立–地理情報サービスを展開
IT関連
2022-06-10 19:11
仏OVHcloudのデータセンターで火災–顧客に障害復旧計画の実施を呼びかけ
IT関連
2021-03-11 17:45
法人向けPC市場に変調、技術面での新たな焦点とは
IT関連
2023-08-22 23:51
「Emotet」制圧も、増え続けるランサムウェアなどメール経由の被害
IT関連
2021-06-22 06:09
日本企業のDX、取り組み最多はコスト削減、収益拡大も半数以上に–ガートナー
IT関連
2023-10-27 22:09
Amazon、従業員用瞑想ボックス「AmaZen」設置 「地球で最も安全な職場になる」目標の一環で
キャリア・しごと
2021-05-29 13:22
マイクロソフトのクラウド&AI責任者、ガスリー氏が語る次の一手
IT関連
2022-10-28 13:52
庵野監督が構成した「仮面ライダー」50周年メモリアル映像、YouTubeで公開
くらテク
2021-04-05 11:58
【コラム】暗号資産の処理量に応じた課金モデルは再考の時期にきている
IT関連
2022-02-01 14:30
ジミー大西をAI化 音声対話アプリ「携帯人間AIジミー」開発 ドコモの技術で
ロボット・AI
2021-03-17 17:06
マルハニチロ、「Bill One」導入で紙の請求書を年間24万枚削減–インボイス制度対応も
IT関連
2023-02-01 15:41
Facebook、オーストラリアでのニュース共有制限解除 法案修正で合意
企業・業界動向
2021-02-25 05:46
「ヤッベ〜!」「スゲェ!」 スケボー解説の瀬尻さん ネットで話題
IT関連
2021-07-27 16:16
Box、「Microsoft 365」プラットフォームとの連携機能を強化
IT関連
2021-03-22 07:11