イオンネクスト、ネットスーパーで複数注文の配送ルートを最適化する新機能

今回は「イオンネクスト、ネットスーパーで複数注文の配送ルートを最適化する新機能」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ネット専用スーパー「Green Beans」を展開するイオンネクストは11月22日、複数注文の配送ルートを最適化し、効率的な燃料使用と二酸化炭素(CO2)の排出量削減に取り組む「ECO配送」を提供すると発表した。

 顧客はGreen Beansで配送時間を選択する際、環境への負荷を考慮し、ほかの近隣配送と組み合わせた効率的な配送ルートを選択可能。ECO配送を希望する場合は、配送日時の予約ページにおいて、配送トラックのアイコンが表示されるルートを選択する(図1)。

 ECO配送を選択することで、特定エリアでの配送がグループ化されるため、配送スタッフ「デリバリークルー」が走行する距離や時間が短縮し、CO2排出量の削減につながる。ECO配送における1ルート当たりの配送効率は、従来よりも1割ほど向上する見込みだという。

 イオンネクストはAI技術を活用し、最適な配送ルートを計算して顧客に商品を届けることに取り組んでいる。ECO配送における配送ルート決定の流れは次の通り(図2)。例えばA~Eの顧客の注文が入っており、新たにXの顧客が注文を入れようとしている。選ぶ配送の時間帯によって走行距離や時間は異なる。Xが17~18時の配達枠を設定した場合、走行距離や時間は長くなる。Xには、12~13時の配送枠を選択してもらえれば走行距離が短いと予測されるため、ECO配送のアイコンが12~13時の枠に表示される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
英会話コーチング「ギャビー」、東大と共同開発のメソッド用いた新サービス–AI発音評価機能を搭載
IT関連
2023-06-17 03:53
レオパレス21、「鍵の紛失」など入居者の電話対応をAI音声で自動化
IT関連
2023-03-05 20:43
ビッグエムズワイ、オロのERP採用–工数管理のシステム化機能を評価
IT関連
2022-10-27 14:54
OktaユーザーのクラウドID実装を支援するBeyondIDが9.4億円調達
ネットサービス
2021-02-10 08:43
2021年第1四半期の世界のスマホ販売台数は26%増、新型コロナの反動続く
ハードウェア
2021-06-09 12:08
政府が「ワクチン接種状況ダッシュボード」公開 性別や都道府県別に可視化
社会とIT
2021-05-28 22:35
AI・データ時代のネットワークを支える通信系各社トップの展望
IT関連
2024-01-13 01:53
インドが中央銀行によるデジタル通貨の段階的導入を検討中
ブロックチェーン
2021-07-28 07:57
RubyのYJITコンパイラをShpifyが本番に投入、Railsアプリを高速化。Rubyも本格的にJITの時代へ
Ruby
2023-01-19 07:59
パナソニックEW、サプライチェーン体制のレジリエンス強化にリスク管理サービスを導入
IT関連
2023-09-02 14:04
クラウドインフラ支出は堅調な伸び、2022年も増加の見通し–IDC
IT関連
2022-04-12 17:26
マイクロソフトの「クラウドPC」こと「Windows 365」の無料トライアルが申し込み殺到で一時受付停止
ネットサービス
2021-08-07 14:41
全体アーキテクチャー構想が開くDXの扉
IT関連
2023-03-15 06:26
Google、Web IDE上で自然言語を適切なコマンドラインに変換して実行できる「Interactive Chat」プレビュー公開。Project IDXの新機能として
Google
2024-12-17 08:00