データの扱いで大きな差–企業は消費者からの信頼をいかに維持すべきか

今回は「データの扱いで大きな差–企業は消費者からの信頼をいかに維持すべきか」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アドビは6月1日、企業の信頼性に関するグローバル調査を発表した。顧客接点の増加に伴い、企業の信頼性が以前よりも重視され、個々の消費者に最良の選択肢を提供するパーソナライゼーションを担わなければならない。調査は世界15カ国を対象にした企業の信頼性を可視化する取り組みだ。

 調査結果に対して、同社 DXマーケティング&セールスデベロップメント本部 執行役員 本部長 祖谷考克氏は「結論は三つ。『信頼』は企業の業績に直結することが明らかになった。二つ目はデータの取り扱いについて企業と消費者の間に大きな認識の差が生じている。最後は安全で透明性のあるデータ活用とパーソナライゼーションが重要」と主張した。

 1万2000人の消費者、従業員50人以上の企業に勤めるシニアビジネスリーダー2000人を対象に聞き取りで調査した。調査国は日本を含めた世界15カ国(米国、ベルギー、デンマーク、フランス、ドイツ、スウェーデン、英国、日本、オーストラリア、ニュージーランド、インド、シンガポール、フィリピン、マレーシア、タイ)におよぶ。

 調査を実施した理由について祖谷氏は「(コロナ禍の)2年間で環境が大きく変化し、従来の手法では消費者を理解するのが難しい。消費者のエンゲージメント構築が難しいとの声を多数聞いてきた」と説明する。

 だが、コロナ禍で消費者との関係の構築や維持が難しいと感じる国内企業は48.5%(有効回答数200)にとどまった。直面した課題としては、顧客にデータ共有を薦めること(34%)、顧客に自社を推薦してもらうこと(33%)、顧客の購買の大半を獲得すること(31%)が上位に並び、「いずれも売り上げに直結する部分が課題になっている」(祖谷氏)

 他方でコロナ禍においては顧客接点も課題の一つだった。デジタル体験と対面体験の優先度は世代によって異なり、1945年以前に生まれた「サイレント世代」はデジタル体験が8%、対面体験が16%。1946~1964年に生まれた「団塊の世代」は21%(デジタル体験)、29%(対面体験)と大差ないが、1997年以降に生まれた「Z世代」は32%(デジタル体験)、38%(対面体験)と両者の顧客体験を重視する傾向が確認できた。

 あくまでも個人的な推測だと前置きしながら、祖谷氏は「新型コロナウイルスの大流行で人と会えなくなったことに大きなインパクトを受けたと思う」と語った。

 66%の消費者は企業が不満や要望に共感することを重視し、71%の消費者はクリエイティブコンテンツが企業の信頼度に影響をおよぼすと回答。さらに44%の消費者は一度信頼を失うと、二度と利用しないと回答している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
両備システムズ、支援が必要な子どもや家庭の早期発見を支援–埼玉県美里町・川島町で実証事業
IT関連
2023-06-18 03:26
Facebook、イランのハッカーによる活動に対処–米航空宇宙産業や軍需企業など標的
IT関連
2021-07-16 15:52
理研ら国際共同研究チーム、医療ビッグデータとコンピューター科学を活用し卵巣がんの新しい治療標的を特定
IT関連
2022-02-09 04:56
初代ゲームボーイでビットコイン採掘に挑んだハッカー、人気の単語当てゲームWordleを初代に移植
IT関連
2022-02-09 16:30
Google Cloudが語る、クラウドで守る顧客のサイバーセキュリティ
IT関連
2022-07-21 04:58
マネーフォワードケッサイ、企業間後払い決済・請求代行サービスをインボイス制度に対応
IT関連
2022-12-27 00:35
アップル幹部が「AirTagはiPhoneから3日間離れると音が鳴る」と明かす
セキュリティ
2021-04-24 17:23
WWDC 2021で期待される発表は?iOS 15、iPadOSリニューアル、もしかしたら新Macも
イベント情報
2021-06-06 00:52
ビジネスSNS「LinkedIn」 職歴に「主婦・主夫」追加 「復職を応援」
キャリア・しごと
2021-06-11 11:59
マイクロソフト、GPT-3.5やDALL・E 2のAIモデルを含む「Azure OpenAI Service」正式に提供開始。まもなくAzure上で学習させたChatGPTなども実行可能に
Microsoft
2023-01-18 04:45
NTTドコモ、「d払い」加盟店の利用促進業務でデータ活用アプリを内製–休眠店舗のアクティブ化を促進
IT関連
2024-04-27 10:00
無重力空間でも機能する冷蔵庫をパデュー大学の研究チームが開発中
宇宙
2021-05-29 12:26
Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ
Google
2023-06-21 15:09
NTTデータとテラスカイの資本業務提携–CX事業の着実な成長が目的
IT関連
2024-04-16 15:29