Dropboxがフィッシング攻撃の被害に–GitHubに保存していたコードの一部が窃取

今回は「Dropboxがフィッシング攻撃の被害に–GitHubに保存していたコードの一部が窃取」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Dropboxは、フィッシング攻撃の被害に遭い、GitHubに保存していたコードの一部が不正にアクセスされたことを米国時間11月1日に明かした。攻撃者は、フィッシング攻撃で窃取した従業員の認証情報を使用して、同社のGitHubアカウントの1つにアクセスした後、130件のコードリポジトリーを盗んだという。

 GitHubは9月、脅威アクターがCI/CDプラットフォームの「CircleCI」になりすましてGitHubのアカウントにアクセスするフィッシング攻撃の事例について説明していた。

 Dropboxも同様の攻撃の標的になった。GitHubは10月14日、前日から不審な活動が見られるとして、Dropboxに警告を発した。Dropboxが詳しく調べたところ、CircleCIになりすました脅威アクターが同社のGitHubアカウントの1つにアクセスしたことが判明したという。

 Dropboxは、「脅威アクターがユーザーのDropboxアカウントの内容やパスワード、支払い情報にアクセスすることはなかった。これまでの調査で、この脅威アクターがアクセスしたコードには、当社の開発者が使用する認証情報(主にAPIキー)が含まれていたことが分かっている。コードとそれに関連するデータには、当社の従業員、現在および過去の顧客、セールスリード、ベンダーの数千件の氏名と電子メールアドレスも含まれていた(参考までに、Dropboxには7億人以上の登録ユーザーがいる)」と述べている。

 GitHubから不審な活動に関する警告を受けたDropboxは、即座に脅威アクターによるGitHubへのアクセスを無効にし、影響を受けた全開発者の認証情報のローテーションを調整した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アスクル、経理業務デジタル化と効率化で年間10万枚の紙を削減
IT関連
2022-12-14 10:59
マイクロソフト、「Edge」旧版を4月の「Windows 10」月例アップデートで削除へ
IT関連
2021-02-08 16:11
グーグル、「Chrome」にリアルタイムの自動字幕起こし機能
IT関連
2021-03-19 13:46
アウトカムベースのポートフォリオを促進–ウィズセキュアCEOが示す方向性
IT関連
2023-05-25 22:46
Salesforce Functionsがベータ公開、Salesforceプラットフォームでサーバレスを提供
Salesforce.com
2021-06-30 00:12
JR東、新幹線や特急列車の「文字ニュース」を廃止 スマホやタブレットの普及受け
企業・業界動向
2021-03-06 13:27
トヨタ、2025年までにEV15車種 ホンダも5年以内に中国で10車種
IT関連
2021-04-21 08:50
スマートウォッチで業務現場の熱中症や転倒・転落を予防–ユビテックが機能強化
IT関連
2022-07-12 08:27
Docker社がTestcontainersの開発元AtomicJar社の買収を発表。Dockerでの統合テスト環境を強化
Docker
2023-12-18 22:29
コピペ専用キーボード「The Key」がアップデート–RGB LED内蔵でホットスワップ対応
IT関連
2022-05-08 03:13
エッジにフォーカスするデル、アズ・ア・サービスの「APEX」も拡充
IT関連
2021-05-07 02:20
ベネッセのCDXOが説く「DXによって目指すべきものとは何か」
IT関連
2022-10-08 16:27
オートバックス、人型AIアシスタント「レイチェル」で接客実験を開始
IT関連
2024-08-07 22:32
GitHub人事部長が「ナチス」という言葉を使ったユダヤ人社員が解雇された問題の責任で辞任
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 02:18