Dropboxがフィッシング攻撃の被害に–GitHubに保存していたコードの一部が窃取

今回は「Dropboxがフィッシング攻撃の被害に–GitHubに保存していたコードの一部が窃取」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Dropboxは、フィッシング攻撃の被害に遭い、GitHubに保存していたコードの一部が不正にアクセスされたことを米国時間11月1日に明かした。攻撃者は、フィッシング攻撃で窃取した従業員の認証情報を使用して、同社のGitHubアカウントの1つにアクセスした後、130件のコードリポジトリーを盗んだという。

 GitHubは9月、脅威アクターがCI/CDプラットフォームの「CircleCI」になりすましてGitHubのアカウントにアクセスするフィッシング攻撃の事例について説明していた。

 Dropboxも同様の攻撃の標的になった。GitHubは10月14日、前日から不審な活動が見られるとして、Dropboxに警告を発した。Dropboxが詳しく調べたところ、CircleCIになりすました脅威アクターが同社のGitHubアカウントの1つにアクセスしたことが判明したという。

 Dropboxは、「脅威アクターがユーザーのDropboxアカウントの内容やパスワード、支払い情報にアクセスすることはなかった。これまでの調査で、この脅威アクターがアクセスしたコードには、当社の開発者が使用する認証情報(主にAPIキー)が含まれていたことが分かっている。コードとそれに関連するデータには、当社の従業員、現在および過去の顧客、セールスリード、ベンダーの数千件の氏名と電子メールアドレスも含まれていた(参考までに、Dropboxには7億人以上の登録ユーザーがいる)」と述べている。

 GitHubから不審な活動に関する警告を受けたDropboxは、即座に脅威アクターによるGitHubへのアクセスを無効にし、影響を受けた全開発者の認証情報のローテーションを調整した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
二次創作作品を提供すると公式公認でNFT化、販売・収益還元まで行う個人クリエイター支援プログラムが開始
ブロックチェーン
2021-05-29 08:20
米政府、カスペルスキー社製ソフトウェアの国内販売を禁止へ
セキュリティ
2024-06-22 11:58
Microsoft、「Xbox Live Gold」値上げ予告に批判殺到で一転「無料ゲームはサブスク不要に」
企業・業界動向
2021-01-26 01:04
感情検知AIとアイトラッキング技術の出会いは何を生み出すか
IT関連
2021-06-15 15:23
なぜ「ローカル5G」は企業から熱い視線を浴びているのか? その理由と現状の課題 (1/3 ページ)
くわしく
2021-07-28 05:07
マイクロソフト、ホワイトハウスの「ゼロトラスト」戦略を推進へ
IT関連
2022-02-24 07:49
ITシステム管理サービスのKaseyaにランサムウェア攻撃–「REvil」関与か
IT関連
2021-07-05 01:23
AJS、販売管理業務の改善に向けてSAPのプロセスマイニングツールを導入
IT関連
2023-05-13 21:35
「世界一のExcel職人」を決める選手権が米国で開催–優勝者はどんな人?
IT関連
2025-01-26 11:57
月額2万4800円で都内300部屋が使い放題、テレスペが多拠点セカンドハウスサービスを先着1000名に提供
シェアリングエコノミー
2021-06-10 19:17
ホームページに不正侵入の「裏口」仕込み容疑 男を再逮捕 京都府警
IT関連
2021-05-14 23:41
信頼性とスピードを兼ね備えた「CachyOS」–「Arch Linux」を試したい人向け
IT関連
2023-05-02 07:20
阪急阪神HD、顧客のIDを一元管理–メタバースイベントにも活用
IT関連
2022-07-23 08:45
「PowerPoint」のAIプレゼン指導、身振りの評価も可能に
IT関連
2021-03-19 03:00