IPA、OTシステム向け侵入検知製品の導入ガイドを公開

今回は「IPA、OTシステム向け侵入検知製品の導入ガイドを公開」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報処理推進機構(IPA)は6月19日、制御システム(OTシステム)への侵入検知製品(IDS)の導入を検討する際の資料となる「産業用制御システム向け侵入検知製品等の導入手引書」(PDF)を公開した。

 同資料は、「1章:手引き作成の背景と目的」「2章:侵入検知製品等の基本事項」「3章:侵入検知製品等の導入の進め方」「4章:侵入検知製品等の導入後の留意点」の全74ページで構成されている。

 IPAは、OTシステムのネットワークや機器のOSでオープン化が進み、ITシステムで使われるネットワークとOSがOTシステムでも利用されたり、経営最適化や制御システムの運転効率向上などの目的でOTシステムの情報をITシステムで分析するために、OTシステムを外部ネットワークに接続したりする機会が増えていると指摘する。

 こうした背景からOTシステムでは、ITシステムのようなセキュリティリスクが増大し、サイバー攻撃などの脅威を防御するだけでなく、ITシステムと同様に検知し対応することが重要だと解説する。このため近年は、OTシステムのネットワークプロトコルに対応したIDSが登場している。ただ、OTシステムでIDSを導入・運用するには、OTシステムの可用性などの観点からITシステム向けとは異なる点があり、現場の負荷が懸念されるとする。

 同資料は、IPAが2022年9月に公開した「産業用制御システム向け侵入検知製品の実装技術の調査」に基づいて作成された。

 内容は、2章ではIDS製品の検知手法の種類と長所・短所、方法、導入時の留意点、3章では現状把握や製品選定、試験運用の方法、チューニング、検知した脅威への対応方法、4章では検知ポリシーの改善や他システムとの連携などを取り上げている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
国産セキュリティ企業として成長目指す–サイバーセキュリティクラウド
IT関連
2021-04-15 13:05
資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う
IT関連
2022-11-27 17:01
デジタル変革の推進ではリスク管理も重要–Ridgelinezが調査
IT関連
2021-03-26 17:33
コネクテッドカーからデータ収集、匿名化するサービスのOtonomoがSPAC経由で上場へ
IT関連
2021-02-22 03:53
NEC、「スーパーシティー」の取り組みやテクノロジー、事例を発表
IT関連
2021-07-13 18:40
夷隅小学校、教職員の働き方改革の一環として「LINE WORKS」を導入
IT関連
2023-08-05 06:51
アマゾンの第1四半期、AWSの売上高が32%増
IT関連
2021-04-30 10:00
MS、管理者の認証情報を悪用する「MagicWeb」について警告
IT関連
2022-08-27 21:57
現代パリが舞台のNetflix「ルパン」はひねりが効いておもしろい
ネットサービス
2021-02-16 22:24
Apple、屋内マップに羽田空港を追加
IT関連
2021-07-08 14:43
NEC、日本市場向けの生成AIを開発–生成AIの利用に必要なサービスを一気通貫で提供
IT関連
2023-07-08 17:08
第一三共、営業支援システム基盤を「Oracle Cloud Infrastructure」で刷新
IT関連
2024-02-09 00:35
名古屋大学、教育研究用・事務用端末のセキュリティ対策でカスペルスキーを導入
IT関連
2021-01-19 19:00
「Windows Server 2022」がプレビュー段階に–新機能も発表
IT関連
2021-03-03 19:10