ソフトウェア部門責任者は生成AI利用の監督業務も担う時代に

今回は「ソフトウェア部門責任者は生成AI利用の監督業務も担う時代に」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 生成人工知能(AI)は近い将来、コード生成だけでなく、そのほかのソフトウェアに関する業務でも頻繁に使われるようになると見込まれている。Gartnerは最新の分析で、ソフトウェアエンジニアリング責任者の大多数が、日常業務に生成AIを取り入れるようになると予想している。

 同社は、2025年までに、半数以上のソフトウェアエンジニアリング責任者の業務内容に生成AI利用の監督が明記されるようになると考えている。これは、ソフトウェア責任者の職務範囲を、アプリケーションの開発やメンテナンス以外にも拡大する必要があることを意味している。

 GartnerのアナリストであるHaritha Khandabattu氏は、生成AI利用の監督業務には、チームの管理、人材管理、事業開発、倫理の徹底が含まれると述べている。生成AIがあれば開発者が必要なくなるわけではないが、生成AIにはソフトウェアエンジニアリングの一部の側面を自動化する能力があるという。同氏は、生成AIには人間が持つ創造性や批判的思考、問題解決能力を再現することはできないものの、人間の力を増大させる役割を果たすと考えている。

 業界のさまざまなリーダーが、生成AIは開発者の生産性向上ツールであるだけでなく、ソフトウェア責任者が理解し、推進する必要のあるビジネスチャンスでもあるという考えに同意している。Dell Technologiesのグローバル最高技術責任者John Roese氏は、「AIプロジェクトは単なる技術プロジェクトではない」と話す。「優れたAIプロジェクトは業績に貢献できる。AIプロジェクトはほぼ不可避的に組織構造に影響を与えるが、それは技術的な判断ではない。自動化への投資と移行を進めれば、必ずそれまであった仕事の消滅と、自動化の運用を担う新しい仕事の創出が起きる」

 ソフトウェア責任者が参加したり、率いたりするチームは今後拡大するだろう。AMDのAIグローバルマーケティング責任者であるBryan Madden氏は、「AIの飛躍的な進歩によって、AIのアルゴリズムやニューラルネットワークを開発・展開するAIスペシャリストや機械学習エンジニアなどの、新たなレベルの専門家が生まれてきている」と述べている。「AIやその導入事例は急激なペースで進化している。AIプロジェクトには、実用的、技術的な要素だけでなく、ガバナンス、政策、倫理も考慮できるような包括的なアプローチが必要だ」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生成AIがDockerを使った開発の質問に答えてくれる「Docker AI」発表、Dockerfileのエラーなども修正。VSCode対応。DockerCon 23
Docker
2023-10-12 20:17
フェイスブックが2019年の個人情報流出で集団訴訟に直面する可能性
ネットサービス
2021-04-18 08:48
Linux界のリーダーらが「Flathub」のアプリストア構築に乗り出した理由
IT関連
2023-03-15 16:27
博報堂と新潟県、地元コンテンツを配信するLINEアカウント開設–関係人口の創出へ
IT関連
2024-03-13 17:35
高速・大容量だけではない! KDDIがビジョンを描く「5G×ビジネス」の新時代 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第三弾
PR
2021-07-09 02:39
ハネウェルの量子ソリューション事業がCambridge Quantum Computingと合併、新会社設立へ
IT関連
2021-06-09 23:01
東芝デジタルソリューションズ、映像解析の学習済みAIモデルを提供
IT関連
2022-11-17 22:32
MetaのAIフレームワーク「PyTorch」、Linux Foundationの統括下に移行
IT関連
2022-09-15 22:57
グーグル、生成AIを実行するウェブアプリを「Google I/O」で実演へ
IT関連
2023-05-11 14:53
医療法人高輪会、Blue Prismの「デジタルワーカー」導入–年間約2500時間を削減
IT関連
2021-04-16 18:42
共栄火災、社内の問い合わせ対応にAIチャットボットを導入–定型的な照会を削減
IT関連
2023-03-16 07:55
バッファローが新「nasne」発表 HDDは2TB、8TBまで拡張できる
くらテク
2021-03-18 12:28
完全なゼロトラスト実現のために企業のネットワークセキュリティを再定義–パロアルトネットワークス
IT関連
2021-07-07 04:38
日本でコンテナー仮想化が本格普及期に入る–IDC Japan
IT関連
2021-04-21 17:43