8割以上がパスワードを使いまわし、約2割が不正アクセスや情報流出の被害に–トレンドマイクロ調査

今回は「8割以上がパスワードを使いまわし、約2割が不正アクセスや情報流出の被害に–トレンドマイクロ調査」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 トレンドマイクロは、ID/パスワードでのログインが必要なウェブサービスの利用者を対象に、ウェブサービスおよびパスワードの利用や管理の実態を調べる「パスワードの利用実態調査 2023」を実施し、結果を発表した。

 それによると、83.8%(863人)が複数のウェブサービスでパスワードを使いまわしていることが分かった。また過去に不正アクセスや情報流出の被害経験があるウェブサービスの利用者は17.7%(有効回答数182件)となり、被害経験者が約2割に上ることが分かった。

 この調査は、2023年7月31日〜8月1日にID/パスワードでのログインが必要なウェブサービスの利用者1030人(日本国内居住の12歳以上男女)を対象にウェブ経由で実施された。

 パスワードの使いまわしについては、2020年の調査でも85.7%が使いまわしをしていることが明らかになっており、微減傾向は見られるものの、いまだに多くの利用者がパスワードを使いまわしている状況だ。

 パスワードを使いまわしている利用者(有効回答数863件)に、ID/パスワードを使いまわす理由を聞いたところ、「異なるパスワードを設定すると忘れてしまう」(72.8%)、「異なるパスワードを考えるのが面倒」(48.6%)と回答する利用者が多い。

 一方で利用者(有効回答数1030件)の9割近い89.8%が、「自身の個人情報やウェブサービスのID/パスワードが流出することについて不安を感じるか」という質問に対して、「どちらかというと不安を感じる・不安を感じる」と回答している。

 また具体的な被害内容としては「クレジットカードの不正利用」(36.8%)が最も多く、続いて「利用しているウェブサービスからの情報流出」(34.1%)という結果になった。そのほか、「SNSのアカウントを乗っ取られた」「ECサイトへの不正アクセス」と続いている。

 被害経験がある利用者(有効回答数182件)に被害後に実施した対策をたずねると、被害に遭ったアカウントのパスワードの変更やアカウントの削除をしていることが分かった。トレンドマイクロでは、これらの対応はある程度の効果は見込めるが、パスワードを使いまわしている場合には十分な対策とは言えないとしている。

 さらに「何もしない」と回答した利用者が1割以上の13.2%を占めることが分かっている。トレンドマイクロでは、被害に遭ったアカウントをそのまま保持することは、更なる被害につながる可能性も非常に高くなるためとても危険な状況だと警告している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
変化が激しい時代こそ技術の本質がより重要に–LPI-Japanの鈴木理事長
IT関連
2023-10-25 19:16
ライフログアプリSilentLogを提供するレイ・フロンティアが個人ユーザー・自治体・企業に向け防災機能をリリース
IT関連
2022-03-12 20:09
サステナビリティー経営成功のカギはデータの利用/活用–富士通が調査
IT関連
2024-04-26 21:38
Instagramはクリエイターの生活のためにアフィリエイトとショップ機能を導入
ネットサービス
2021-06-11 17:02
今、その役割が注目されている活動家的なデベロッパーの台頭
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-06 03:02
日立製作所元会長CEOの中西宏明氏が死去
IT関連
2021-07-02 07:52
AWSを学べるゲーム「AWS Cloud Quest日本語版」ソリューションアーキテクト編が登場
AWS
2024-03-14 22:51
「ミニ茶運び人形」が付録の「大人の科学マガジン」復刻 今回は洋服も付く
くらテク
2021-08-20 07:03
“モブモルカー”の名前、全て明らかに 「PUI PUI モルカー」映画公開カウントダウンで
くらテク
2021-06-09 01:09
セールスフォース、コンタクトセンターの在宅勤務移行を支援–AWSとの連携で
IT関連
2021-07-19 14:24
キーボードを打つ音からパスワードの解読が可能–英大学調査
IT関連
2023-08-15 14:16
日立、「IT基盤/運用高度化オファリング」提供–クラウド構築・運用ベストプラクティス活用
IT関連
2022-11-15 10:29
農業助成金の申請支援を起点に金融サービスの巨人を目指すFarmRaise
IT関連
2022-01-25 14:32
電子契約「freeeサイン」のサイトビジット、サイボウズのオフィシャルパートナーに
IT関連
2022-06-22 15:53