NVMeに新機能。ストレージがデータ処理を行う「コンピュテーショナルストレージ」、NVM Expressが発表

今回は「NVMeに新機能。ストレージがデータ処理を行う「コンピュテーショナルストレージ」、NVM Expressが発表」についてご紹介します。

関連ワード (実現、製品、高速等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


NVMe関連規格の標準化団体であるNVM Expressは、ストレージ内でデータ処理を行うための業界標準「コンピュテーショナルストレージ」機能を発表しました。

fig

コンピュテーショナルストレージとは、その名前が示す通り計算機能を備えたストレージのことです。

基本的にストレージに格納されたデータは、ストレージから取り出されてメインメモリに読み込まれ、それをCPUが処理します。しかし大量のデータを処理する場合、大量のデータをストレージからメモリへと移動させなければなりません。

そこで、ストレージが備えているFPGAやプロセッサを用いてストレージ内でデータ処理が行えるようになれば、データをストレージから移動しなくて済むために高速な処理が期待できます。

そうしたインテリジェントなストレージやストレージに処理をオフロードするアーキテクチャのことを「コンピュテーショナルストレージ」と呼びます。

ビッグデータの処理やAIの学習処理など、大量のデータを高速に処理したい場合に、コンピュテーショナルストレージの利点が活きてきます。

コンピュテーショナルストレージをベンダーニュートラルで実現

これまでコンピュテーショナルストレージはストレージベンダなどによって独自に実装されてきました。今回NVM Expressが発表した標準規格は、これをベンダーニュートラルなフレームワークとして実現するものです。

具体的には下記の2つの要素で構成されると説明されています。

  • コンピュテーショナルプログラムコマンドセット:ホストドリブンかつモジュラーアプローチを採用した計算プログラムを実現するコマンドセット
  • サブシステムローカルメモリコマンドセット:NVMe I/Oコマンドを通じてアクセス可能な計算プログラムと、NVMeトランスポートを介してNVMサブシステム内のメモリにアクセスする機能を提供

この標準規格によって、今後コンピュテーショナルストレージ機能のより幅広いストレージ製品への導入や相互運用性の拡大などが期待されます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セキュリティ現場が期待するAI活用と自動化–鍵は指標のMTTDとMTTR
IT関連
2024-03-23 19:35
秋田県、オンラインAI音声翻訳サービスで県内のウクライナ人を支援
IT関連
2022-11-26 12:02
「ちゃお」作品が読める無料Webサイト公開 「きら☆レボ」など100話を掲載
イラスト・デザイン
2021-08-12 09:17
NECの2022年度第2四半期は増収減益–ネットワークサービス事業が肝に
IT関連
2022-11-01 09:29
狙われる重要インフラ、欧州などで活発な10の脅威グループ
IT関連
2022-04-15 06:38
全てをセキュアにつなぐ、テクノロジーイノベーションで日本の未来価値を創造–シスコシステムズ・濱田氏
IT関連
2024-01-07 06:11
「ChatGPT Plus」のウェブブラウジング機能、いったん停止に
IT関連
2023-07-06 05:00
「BONX WORK」が「LINE WORKS」と機能連携–音声とテキストでチームワーク向上へ
IT関連
2022-01-22 08:46
経営管理プラットフォーム「DIGGLE」、「freee会計」とAPI連携–ワンクリックで予実突合
IT関連
2024-05-12 04:03
AppleのARヘッドセットはフレネルレンズを採用? 2022年に1000ドルで登場とアナリスト予想
IT関連
2021-03-25 06:00
AWS、日本独自でクラウド移行の計画立案段階を支援する新サービス
IT関連
2021-04-21 06:54
バカンとあいおいニッセイ同和損害保険が防災領域で提携、リアルタイム被害予測サイト「cmap」で避難所混雑情報を公開
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-06 04:50
カリフォルニア州知事がEV関連に約3500億円拠出する経済復興策を発表
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-16 20:56
日立の「OT×IT」組織再編の狙い–生成AI需要を狙う現実的対応
IT関連
2023-11-02 08:04